2013/12/12→12/20ツイート

12月12日
指の水分が少ないシニアだと、スマホのタッチが反応しづらい/しかしガラケーに不可欠なヒンジ製造技術が消失する、という話も / “ガラケー絶滅せず…独自進化続く スマホ移行、思惑通り進まぬ背景とは? (1/4ページ) - Sankei…” http://htn.to/BtnwhR
“幼稚園小学生時代に起こった社会的出来事は、案外エアポケットで知らない。” http://htn.to/BAaat7
“市民スポーツ普及は、運動嫌いを理解できない文科省じゃなく、理解できる厚労省が取り組むべき” http://htn.to/GrLrbX
名記事。政府が2020年までにサ高住60万戸緊急整備に躍起になる理由/2025年問題。団塊世代後期高齢者になると住まいのニーズが変わるhttp://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wbbs.php?s=0&b=130&o=85
日本の法制度は郵便システムの存続を前提としてるからなあ。内容証明郵便とか、選挙人通知郵便とか、裁判員呼出通知とか、個別宅配郵便が存在する前提で制度設計されている / “カナダ 郵便の戸別配達廃止へ NHKニュース” http://htn.to/PMMyg3
ジェネレーションショック/上の子がYouTubeドラえもん(かなり前のドラえもん?)を見てた。黒電話が登場してた/「あの電話機、どうやって番号押すの?」と質問された。もはや「ダイヤルを回す」という発想すら、21世紀産まれにはない
ダイヤルを回して、また戻して、またダイヤルを回して・・、そうやって掛ける、と説明しても、うまく伝わらない。実物がないと説明できないが、ダイヤル式電話機の実物って、どこかにあるのか?公衆電話ボックスの電話ですら、プッシュ式だ/昔ながらの喫茶店には残ってそうだ
12月13日
トリビア。ヨーロッパスズメはシベリア鉄道開通とともに極東に生息地を拡大させた / “雀を助けました、こんだけ我々の身近にいる鳥なのに…(乱れ蝙蝠の寄稿)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超” http://htn.to/sKpAFm
野村不動産が2月にやったプラウド感謝祭で放映したショートアニメ「誰かのまなざし」が、動画公開されて、外人に好評らしい/自分は視察で感謝祭行って見たが、そんな感動するような話か?
正直、ショートアニメ見ながら、ストーリーに没頭するのでなく、周りの観客の反応(含自分の子供)を観察したりしてました。感謝祭レポート書かなきゃならなかったから
マニアの間ではショートアニメを作成した新海監督は有名人らしい/芸術界やアニメ界に疎い自分は、初めて目にする名前だった
12月16日
70年代の受験参考書には、北朝鮮は工業国、韓国は遅れた途上国と記載されていた/戦前の日本の植民地開発は、資源や水力発電が豊富な北朝鮮エリアが優先して開発された。その名残が70年代までは生きていた
首都圏でも、日野駅の目の前に中央道走ってるから、日野にバス停作れば便利/TXは常磐道バスと連絡運輸してる / “阪急京都線に新駅、21日開業 高速道に直結:朝日新聞デジタルhttp://htn.to/yR4cTs
卵子キメラは(悉皆親子鑑定をしてないから)気付かないだけで、想定以上に発生してるのかも” http://htn.to/zLFYBd
“街の零細書店は、アマゾンに侵食されなくても、高齢化後継者難で、どのみち潰れる運命だった。” http://htn.to/D5Mgiw
つまり、ダイヤが乱れた時とは、係員も忙殺されてるタイミングだから、運行情報を手動更新しづらい、静止画なら自動更新できるというコロンブスの卵/テレビ局のお天気防災カメラも同じ発想 / “JR東日本 新潟支社:発車時刻案内板ライブカメラhttp://htn.to/syBRUe
12月17日
いつも思うが、姓の種類が少ない韓国だと、同姓同名トラブルが多発してるのだろうか。大半が「金」だから、金大中とか金正恩という同姓同名もいそうだ / “http://anond.hatelabo.jp/20131112091543http://htn.to/99GyeC
これ予定の人数が集まらなければ、五輪は開けない、ということかな?/予定人数集まらなかったりして / “五輪ボランティア育成…通訳や誘導など8万人 : 東京五輪2020 : 五輪 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://htn.to/vevGEa
今日は鉄道仲間の飲み会/会社のNo.2?No.3?が鉄道ファン/何とか誘おうと思うが・・釣り馬鹿日誌の浜ちゃんスーさん状態
12月18日
ニュータウン鉄道は鬼門。確か多摩ニュータウン西武多摩川線乗り入れを打診して西武に断られてる/千葉ニュータウンは長い間都心アクセスが新京成松戸経由だった。それで入居が遅れた / “泉北高速鉄道の作り方 - Togetterまとめ” http://htn.to/jG758V
鎌倉の都市計画道路の進捗率は神奈川県平均よりかなり低いらしい。古都保存法が足枷になっているとか/これってつまり、2つの法律の連携が全く取れてないということ?都市計画道路の存在を無視して古都保存法作った?或いは古都保存法を無視して都市計画道路を指定した?
大学同級生で、厚生省(当時)に行った奴がいた。入省数年後に「今何やってるの?」と自分が尋ねたら、「介護保険と言うものを制度設計している」との回答が来た。だが、当時の自分は、正直なところ「何故そんな強制保険を作らなきゃならないのか?」、全く理解できてなかった
今となっては、強制保険としての介護保険の意味が理解できる。改めて、十数年後の要介護社会を見通して、1990年代前半から地道に制度準備をしていた厚生省は「慧眼」だったと思う/その慧眼ぶりを、少子化対策の分野で発揮してくれていたら・・
12月19日
日本酒に合う和食は何か?を数値化・可視化する研究があるらしい。いわゆる「食べ合わせ」の研究だが、他にも応用できそう。「ワインに合うのは?」「ビールに合うのは?」「コーヒーに合うのは?」「タバコに合うのは?」
名古屋メシ(餡掛けスパゲッティとか)は「ゲテモノ」的扱われ方してるが、これら「食べ合わせ数値化データ」では、意外と「食べ合わせ適合度高い」と判定され、名古屋メシの名誉が回復されたりして
12月20日
ハウスメーカーがモデルハウスを建てる時に、工事過程をユーストリームで実況中継したら面白い。個人宅建設中継はライバシーの問題あるが、モデルハウスはオフィシャルな存在だから、建築過程を全世界に公表しても問題ない