ツイート10/8〜

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1610/allasc-2

10月8日
「教員」が差別感情を爆発。そもそも平等教育、差別解消教育なんて存在しないんだろう/十年ほど前に、徳島で被差別部落蔑視を授業で公言して処分された教師がいたなあ / “インドの教員、カースト下層の男性を「斬首」 警察当局 (AFP=…” http://htn.to/FV8u8E

でも、経営者の何割かの本音なんじゃない?「過労死ラインの月100時間は高すぎる、そんなんで死ぬ奴がヘタレ」というのがブラック経営者(含む大企業)の本音 / “長谷川 秀夫 - 月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死す…” http://htn.to/ihtiCy

ベラルーシでは、第二次世界大戦で、国民の3分の1が戦死したらしい/「日本は先の大戦で相当な人的被害を出した」と思い込んでる日本人も多いが、国際比較すると、まだまだ日本の被害は大したことなかった/というか、地上戦の人的被害はすさまじい

10月5日の日経夕刊。「ライブ」とか「フェス」という音楽イベント用語は70年代から使われ始め、それまでは「リサイタル」という用語だった、と/ドラえもんで「剛田武(ジャイアン)様のリサイタル!」と表現されてるのは、60年代の残香りなんだな

10月9日
つまり、ビジネスモデルを変えなきゃダメなのよ。根性体育会営業至上主義モデルから、「苦労しないで稼ぐ方がスマート」な経済に、中小企業も含めて転換できるか? / “長時間労働の是正なんかできんの?” http://htn.to/SJP8J6

日本だと、むしろ半ズボン少年の方が「野性的な、どちらかと言えば下層階級に属してる」イメージあるが、イギリスは逆なのね / “イギリス王室ジョージ王子がどんなに寒い日でも半ズボンを履かされている理由 - Togetterまとめ” http://htn.to/Nj9GyFo

面白いのは「便利だからクルマを使う」だけじゃなく「徒歩だと不審者に思われるからクルマを使う」という層もいる点/田舎で「赤字で廃農したいが、近隣親戚の目があるから、仕方なく営農続ける」に似てる / “若者の車離れの一方で地方では車…” http://htn.to/qV3S78

個人的にエアウィーブとか西川エアーとかが試せるホテルをハシゴして、どれが最適か試してみたい。マットレスの体験宿泊 / “アパホテルの部屋は「ベッド」で選べ! 全然違うぞ! - 接客業はつらいよ! かんどーのよもやま日記!” http://htn.to/uUzE2ja

まあ、戸塚ヨットスクールも現代まで健在だというし、この手の言説には根強い支持者がいるということでしょう/実効性のある規制、刑罰が必要ということで / “立命館大学 鳥山正博が「過労自殺は情けない」を、怯むな・ただの勇み足と擁護→…” http://htn.to/KosirP

輸送密度720人だと、いつ廃線になっても不思議ではない / “島根と広島を結ぶJR木次線開業100周年 「奥出雲おろち号」も祝福 - 産経ニュース” http://htn.to/QPzMeL

プーチンですら、クリミア侵攻以降のロシア国内の「歯舞すら返してはならない」の愛国世論に対抗して歯舞色丹返還が難しい現実/何故日本国内では「北方領土に進展ある筈」なお花畑言説がまかり通ってるのか? / “プーチンは真剣に歯舞色丹の…” http://htn.to/oKtcKS

鴨志田穣が、「普段エコノミークラスばかり利用してた」が、「ビジネスクラスを利用できることになり」、さぞかし機内食が豪華だろうと期待したら、「ビジネスクラスユーザー向けと思われる、ヘルシーメニューでガッカリした」のエピソード

一行ネタ/サハリンの鉄道のバラストは砂利じゃなく砂。その方が凍み出し防止になるらしい

@genwat さだまさしは「僕は加山さんよりも、加山雄三さんについて詳しいんです」と語ってたなあ

一行ネタ/「昔は500円札があった」と子供と会話してたら、「何故500円札から500円玉に変わったらのか?」と質問受けた。言われてみたら、何故なんだ?

まあ、リアルな消費でもこういう問題はあって、県内に大型店が少なくて大阪府に消費流出してる奈良県地方消費税が少なくなってたりするからなあ / “消費税配分 ネット通販で東京などに偏る 制度見直し検討 | NHKニュース” http://htn.to/zzKtzW

10月10日
ツィッターの売上の相当部分が日本なんだから、日本のネット企業が買収してもいいのでは?ソフトバンク(ヤフー)なりDeNAなり「はてな」なりが / “Twitterの身売り話がトーンダウン。最有力と見られていたセールスフォースも怪し…” http://htn.to/MJbr85

下の子が「素晴らしい〜Yモバイル〜」と唄ってるが、アンタ元の唄知らんやろ〜

まあ自分も「ハウスのたまごめん」が「ミネソタの卵売り」の替え歌と知らずに唄っていて、替え歌と知ったのは相当後だったからなあ

石橋湛山は、「明治神宮建立するより、ノーベル賞みたいな『明治賞』作った方が、後世に役立つ」と言ったらしい/「明治150年記念」するなら「明治150年賞」でも作った方がいいかも知れない

日経最終面に、「地方議会の議事録から、地方毎の言葉の使われ方」研究してる教授の話が出てる。近畿は地方議会の言葉使いにも丁寧な敬語が多いらしい/これ、単なる方言研究や言葉研究だけじゃなく、地方におけるアジェンダセッティング研究にもなるのでは?

例えば、「いじめ問題は、○○地方の議会議事録には多く出てるが、□□地方の議会議事録ではあまり出ていない」とか「介護問題は、○○地方の議会議事録には多いが、□□地方ではあまり出てこない」みたいな比較研究。実際のいじめ被害発生状況や介護発生状況と比較して、取り上げの有無との相関を研究

一行ネタ/モンゴルの大学進学率は、今や日本に匹敵するらしい

新電力への切り替え率が3%と低迷/諸外国と比べて低率らしいが、やはり世帯主の高齢化が諸外国より進んでいて、保守的になっているから?

仮に村上春樹より先に、日本の作家がノーベル賞取ったらどうなるの?とも思う。その可能性はないのか?

さすが、ダイヤモンドでも東洋経済でもなくプレジデントの記事。赤裸々に「女性の幸せは学歴や年収より結婚」とストレートに語る / “なぜ、娘の東大受験に猛反対する母親が多いのか?” http://htn.to/nZL7dD

Airbnbで、ゲイカップル使用をホストが拒否したら、それは「差別」なのか?「ホストにも断る権利はある」のか?/Airbnbは、「黒人宿泊拒否は差別に当たる」として排除に動いてるが、果たしてゲイは? / “きのう宿泊拒否をされた話” http://htn.to/ASq2qw

おおよそ、この国で努力目標法案が実効性を持った試しが無い / 他41コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20161010/k10010724751000.html#tw?u=itarumurayama… “自公維 選挙で男女の候補者数を均等に 法案提出へ | NHKニュース” http://htn.to/7nHQhEm

10月11日
まあ、古典日本語を学ぶ感覚で、外国語を学ぶようになるのかも。実用の語学じゃなく、教養の語学 / “AIが高度に発達することが確定した今、高校生が英語を学ぶ意味はあるのか? - shi3zの長文日記” http://htn.to/dAHoah

10月12日
「魚拓にブクマ」が、はてなワールドの作法として定着した感がある / “【魚拓】【ホメオパシー】ムカデや蜂に刺されたときは「エイピス」を飲むと治るらしい。 : まだ東京で消耗してるの?” http://htn.to/ng4Aaq

これは、「ダサい」と強烈なネガティブワードを提示することで、逆にブコメでブルボン推しコメントを引き出す作戦の高等ステマと見た / “ブルボンのお菓子は何故あんなにダサイのか” http://htn.to/4cjrNS

ブルボンもそうだが、菓子の世界は30年、40年以上前のブランドが、そのまま現代でも通用してるよね。カールとかポッキーとか/新しいブランドを出しても、その殆どは受け入れられずに消え去るばかり