3.合併劇について、http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008307&tid=8307&sid=1008307&mid=112758

  の投稿が参考になります。

  以下引用
  >とどのつまり
  >1.トヨタは三井に大きな借りがある。
  >その恩義に報いなければならない。
  >2.東海BK(UFJ)はトヨタに借りがある。
  >3.糖蜜トヨタに頼る必要が生じている。
  >4.残念なことに、今後の鍵はトヨタが握っている。

  ここで解説しますと、設立当初は住友銀行をメーンバンクにしていた豊田自動車が、ドッジラインで
  資金繰りが苦しくなった時に手助けしたのが旧三井銀行だったのです。
  それ以降、トヨタは「広義の三井グループ」に数えられています。

  更に未確認情報ですが、豊田家と三井家は姻戚関係だそうです。

  なので、
  「三井(住友)に恩義がある豊田家が、「恩返し」という
  非資本主義的、ビジネスライクでない行動を取る場合、UFJに対して
  「三井(住友)とくっつけ」という指示を出す」
  ということになります。

  通常の会社はビジネスライクに行動しますが、トヨタ自動車はオーナー会社ですので、
  非資本主義的行動を取る可能性があります。

  もっとも、UFJは三井住友を「三井」ではなく「住友」と見なしていますので、心理的抵抗は
  強いでしょう・・・
  と書いて気が付いた。

  「心理的抵抗」が強いのは、UFJのうち「本流」の三和の方であり、「傍流」の東海銀行側は、
  さほど抵抗は強くないのですね。

  つまり、
  ★日本最大最強の会社「トヨタ」は「旧三井銀行」に恩がある。
  ★なので、支配下にある「旧東海銀行」に、一緒になれ、と指示できる。
  ★しかし、「旧東海銀行」とタッグを組んだ「旧三和銀行」が、
   「旧三井銀行」はいいケド「旧住友銀行」はいやだ、と駄々をこねる
  ということです。

  問題を解決するには
  1.「旧三井」と「旧住友」を分離して、「旧三井」+「旧東海」+「旧三和」とする。
  2.「旧東海」と「旧三和」を分離して、「旧東海」+「旧三井」+「旧住友」とする。
  ということでしょうか。

  ところで、トヨタが三井住友支持に回った場合、ウラを返せば、
  「三菱自動車切り捨て」ということになります。

  東京三菱側としてはこれは避けたいでしょうから、UFJ信託抜きの合併案を
  呑む可能性もあります。
  (逆に東京三菱側がUFJに「基本合意違反だ」として訴える、という
  可能性もありますが・・・)

  いずれにしても、キャスティングボードは表面的にはUFJが、実質的にはトヨタ
  握っていることになります。