2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読書ノート・田中政治

★竹下創政会:わずか40人⇒経世会113人まで2年で膨張 ★二階堂:若い頃アメリカ滞在経験 ★二階堂グループ:田中派では「外様」が多かった 直系ほど竹下擁立に動く ★昭和59年稲村環境庁長官の田中派入り ⇒当選6回議員の反発「大臣ポストが遠のく」 創…

読書ノート:東海道新幹線から見たビジネス学

★新幹線は社長を運ぶ (高速道路はモノを運ぶ) 工場が進出先を決めるには、「社長が来やすいかどうか」が重要 ★新幹線のA〜C席:混雑時でなければ、Aに座ってついでにBも不法占有 ⇒仕事はかどる ★新幹線:何もリクエストしなければ3番の座席から発券される…

読書ノート:世界地図

★フィジー:昔は部族に分かれ未統一⇒1850に統一王国 ⇒イギリスに借金 借金のカタに領土取られる ★塩分濃度が最も高いのは紅海 ★死海発電 死海は海抜下・・・海水を死海に流し込み、落差で発電できる 死海は干上がりかけているので、水分補給にもなり一石…

読書ノート・リフォーム

【リフォーム業界】 ★リフォーム業界:調査会社によって売上推計が異なる。 ★工期短縮要求が強い。 (仮住まい期間を短くしたい、浴室リフォーム中は風呂に入れない) ★欧米:インテリアリフォームが主流 日本:構造・設備リフォームが主流 ★リフォームはマ…

読書ノート・播磨

【播磨】 ★旧石器時代:瀬戸内海は陸地だった 播磨灘は「大平原」 隠岐島も地続き。 ★物部VS蘇我:一時物部が勝利 ⇒崇仏派は播磨に逃れる ★古代の「七道」:幅員10mあった ★古代:16キロ毎に「駅」設置が原則 播磨は10キロ毎に設置した(それだけ重要…

読書ノート・大阪本4

【猪飼野】 ★猪飼野コリアン:本国で廃れた伝統を保持 ★「猪飼野出身だと縁談に響く」として地名変更 ★平野川の「鶴の橋」⇒鶴橋 ★梁石日:アパッチ族⇒スランプの開高健が取材に来て、 アパッチ族の小説でスランプ脱出 ★和田アキ子:猪飼野出身 ★済州島からの…

読書ノート・大阪本3

【大阪まちづくり】 ★枚方・守口=東海道の「第56次」「第57次」の宿場町 ★一時大阪は世界第六位の都市だった ★1982シンフォニーホール(国内初のクラシック専用ホール) その後の福島〜北梅田界隈の開発導火線(新梅田シティなど) ★富田林・岸和田…

読書ノート・大阪本2

【大阪市政】 ★大阪府同和建設協会:大阪市発注工事の21%占める ★飛島会・小西支部長 山口組幹部の過去 1985・1 竹中組長射殺 90年代の宅見組長射殺 いずれにも関わり ★小西氏:警察マスコミ内に隠れスパイ作る ★カラ残業問題:MBSボイスの隠し撮…

読書ノート・大阪本

【梅田】 ★地下街:元は交通混雑対策の「地下道」 防犯対策として「明るくするため」に店舗誘致 ★第一弾のなんなんタウン:最初は店舗出店希望少なかった ⇒第二弾の梅田地下街では出店競争率8倍 ★大阪地下街?:第3セクター ★梅田地下街の失敗:地上に荷捌…

読書ノート・水

★オーストラリア:使用水の80%は庭の散水 ★インド:灌漑に地下水 1981⇒97 井戸400万本⇒1700万本 ★アメリカのオガララ帯水層:世界最大の地下水 日本の1.2倍の面積 ・・・一部で脱塩が必要な事態に ★「あきたこまち」秋田より北海道の方が…

読書ノート・不動産関係書籍メモ

★中古一戸建て、数年貸して自宅化メリット=中古一戸建て:安い 所有権のメリットあり(減価償却取れる・・・高税率サラリーマンに魅力) 1戸だけなので管理がラク、追い出しラク 稼働率が100%か0% (慎重に管理すれば0%はない) なにより、賃貸一…

読書ノート・東日本大震災からの日本再生

★東海〜南海地震連動:東京湾の石油タンクの1割が破損の予想。 最悪の場合原油流出 ★京浜工業地帯:昭和初期の埋め立て、液状化対策未了 ★重油流出:東京湾の海運をマヒさせる恐れ ★GoogleMapによる計画停電エリアの可視化 ★地番Mapに経緯度情報を入れるべ…

読書ノート・少子高齢化時代の住宅市場

★住宅平均寿命 滅失住宅平均寿命=30年 現存住宅の50%残存率=33年 ややタイムラグ (やや築浅物件が滅失に回るから。東京とか。地方の古民家は大事にされる) ★住宅廃棄物=廃棄物全体の8% ★アメリカ:一定金額以上の改修にも建築物許可申請必要 ★…

読書ノート・不動産絶望未来

★介護のためにはコンパクトシティ都心居住が社会的に効率的 ⇒「介護タワー」 ★低層建物が高齢者にはベスト、という思い込みを捨てるべし ★千葉NT:子供が高校通い始めると、定期券代で生活苦しくなる。 ★千葉NT:通勤定期券代高いので採用断られるケース…

読書ノート・経済制裁

★ソ連の対ユーゴ経済制裁:「ソ連に従順でなかった」との理由で制裁を受ける ★「将来、悪行をしそうだから」という理由で制裁に入るケースもあり。 例=対共産圏輸出制限、通称ココム ★経済制裁の変形 ・援助停止 例=インドネシア独立を認めないオランダに…

読書ノート・幕張メッセ

★千葉市長:幕張メッセに冷ややかだった 「県のプロジェクト」という意識 かつ、市中心部の軽視になる、という懸念 ★沼田知事の前の川上知事=県南優遇 上総研究都市や「リニアパーク」(県南にSLやモノレール網作る)構想 ⇒沼田知事がリニアパーク構想を潰し、上…

読書ノート・商業

★ウォルマートが強い理由:「CRPシステム」(連続自動補充) ウォルマートが店内在庫データをメーカー(卸)側にガラス張りにして、 ウォルマートで在庫が不足するとメーカー(卸)側が「自動的」に補充する仕組み その進化系として、ウォルマートの過去の売…

読書ノート 姫路・商業・コンビニ・食農(小泉)

【堀川元市長の本「21世紀のふるさと姫路を語る」】 ★元警察官僚 ★戦後、播磨工業整備特別地域に指定されたことで 姫路の工業が成長 ★高知のはりまや橋:播磨商人が作った それくらい播磨商人は財力があった ★山陽道全線開業で姫路の高速道路インフラが充…

雑誌「選択」ネタ

★リニア終着駅は新宿に? ★トヨタ創業家の隠語・・・「南山」 (名古屋の高級住宅街) 「トヨタの事実上の本社は南山だ」 ★日産リーフ:バッテリーの生産能力追いつかず、納車遅れ ★孫氏が光の道を主張するウラ事情 ・・・ソフトバンクのADSL設備が間もなく…

慶応幼稚舎

★慶応:クラスによって授業方針違う 「マンガ持込OKか、否か」 (K組E組I組O組) ★暁星小学校:学力主義 実は慶応は体育主義 ★金子幼稚舎長が行き過ぎた慶応OBコネ主義を排除 →慶応子弟率ダウン 金子氏:幼稚舎外出身の初の舎長 ★若葉会幼稚園・・・ 子供が…

読書ノート・クルド

★クルド人口・・・正確にはわからない クルド勢力は過大に人口見積もり、中央政府は過少に人口見積もるため ★クルド、トルコ国内で高い出生率 ★トルコの政治家、案外クルド系多い (第二代大統領イスメット・イノニュなど) ★クルドのメジャーはスンニ派、マ…

読書ノート・ナチスとバチカン

★ナチスは東方戦線(対ソ戦線)が膠着してしまった故、 「輸送力に余裕」が生じてしまった →ユダヤ人を「処理」する輸送力余裕が生じたので、ユダヤ人処理へ ★ピウス12世、第一次大戦末期のドイツで ユダヤ系ボルシェビギに生命を狙われる実体験(トラウマ…

読書ノート・普通列車

★国鉄運賃改訂:国会承認いる 料金改定には不要 ★長距離普通なくなる一因:郵便・新聞配送のトラック化 かつては長距離普通に荷物車併設 ★北海道キハ40:窓に桟がない ★紀勢線:ロング車 トイレは地元負担で設置 ★JR四国:トイレ設置率最低 ★瀬戸大橋線:…

読書ノート:安全な飛行機に乗りたい

★レシプロエンジン=部品同士で接触するので熱発生 磨耗故障多い 6時間の飛行後は2時間のクールダウン必要 ★ジェットエンジン=登場直後は「オーバーホールしたが故に故障」した。 (整備側の不慣れで、オーバーホールで変な整備しちゃう) ★80年代のエ…

ラーメン

★戦前の札幌:喫茶店でラーメン ★皇軍:兵士の体格向上のため、肉食を奨励 ⇒チャーシューを作る ★チョンガー:朝鮮語で「単身者」 ★冷麺:本来は寒い時に食べる 「冷を以って冷を治める」 ★カップヌードル:当時の最先端技術を盛り込み ・当時登場したての発…

世界の常識

★ユダヤ:牛肉と牛乳を同じ冷蔵庫に入れない ★アフリカのある部族:白いトウモロコシしか食べない 黄色いトウモロコシを援助に送っても無意味 ★ドイツ:日曜に芝刈りや引越しすると警察に通報される ★サウジ:男性のネックレスは法律違反 ★一指し指での指差…