2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

遊園地談義

5月5日 東部動物公園に行ったのだが、某チケット屋で買った「株主優待割引」を使って、チケットを予め東武トラベル・東武駅で買おうとしたら「現地で買ってください」とあっさり却下。同じ東武グループなのに。 東武動物公園の駅前って、今時ありえない田舎…

「女流阿房列車」感想

4月30日 酒井順子の「女流阿房列車」読破/新潮社みたいな大手出版社って、社員が有り余っているんだな。それぞれの鉄道旅行プランを編集部が企画した上で、全ての旅に編集部員が同行。酒井順子はプランに従って行動して、感想を文章化するだけ 酒井順子は「…

少子化対策の数値目標は必須だ

4月23日 もうシンクタンクに委託して政策競争させたら?渋谷区と中野区、それぞれの出生率アップ対策をシンクタンクが受託し、数値アップしたシンクタンクに成功報酬与える / “(時時刻刻)何人産むか目標必要? 「出生率2.07回復」政府会議が検討…” htt…

地方各県の「姉妹県・国」 たたき台

http://anond.hatelabo.jp/20120111210350 に書いた「地方の4点インフラ(空港・大学・地銀・県紙)を活用して、各県は他国とのパートナーになれ」の ブレークダウン。いわば、一種の「姉妹県・国」 本来、姉妹都市・姉妹県というのは、「都市同士」「県同…

二地域居住のパッケージ賃マン

老後は「夏は北海道、冬は沖縄」のような二地域居住に憧れる人も多い。 が、なかなか二地域居住は普及しない。 この場合、2拠点で住居を用意しなくてはならなくなり、費用のハードルが高くなる。これを「抱き合わせセット販売」することで、費用のハードル…

日本で魚が安い理由

4月17日 日本で魚が「安い」のは、古くから魚食文化が根付いていて、魚の流通インフラが整備されてるから。更に消費者や小売外食関係者の魚リテラシーが高いから / “魚の消費は米国でなぜ減っているのか - …” http://htn.to/HGTe5k 逆に言えば、食習慣が衰退…

もろもろ4/16〜30

4月17日 @aka1you あれは深見東州という新興宗教家の私塾でしょ。ワールドメイト 望ましくはないが、全国ニュースで取り上げるほどのニュースバリューは感じない / “クラス替え:入学式翌日に 1人減伝わらず…芦屋の小学校 - 毎日新聞” http://htn.to/zFhp2D …

不動産系ツイート 4/16〜30

4月21日 相続手続き&登記が義務化されてない故の必然。カネにならない地方の不動産相続手続きは放置がデフォ。復興事業地区でこの状況なので、他のエリアでは推して知るべし。 / “所有者不明の土地が続出する被災地の実態 | トレンド | 東洋経済…” http://h…

PTAの会計を法律で透明化せよ

4月23日 妻がPTA会費を現金徴収している/今どき、銀行引き落としじゃなく、現金で子供に持たせる、という前時代的なことをするのがPTA。まず集金係のタダ働きを前提にしてるのがクソ。集金作業を時給換算したら、振り込み・自動引き落とし手数料より…

オバマ訪日など【4/16⇒30】

4月16日 ウクライナ情勢が動き始めた/ロシア空挺部隊侵入の未確認情報/ウクライナとロシアの本格衝突にエスカレートしたら、オバマはそれを口実に訪日キャンセルしそう 首相自らは靖国春季例大祭に参拝しない/「これで一安心」とは絶対ならない。多分首相…

パワービルダー街並みへの「代案」

4月30日 机上の空論な気がする。「10年間飲まず喰わずで頭金溜めて、大手の建売買え。パワービルダーのは買うな」は暴論。松沢博氏が怒り出すぞ。 / “越谷レイクタウンで見た雑草すら生えない建売住宅の一群” http://htn.to/tKxEFm 平均年収低下の事実を無…

伊達市議の法定得票数未達は、公職選挙法の制度設計ミス

4月30日ツイッターには「福島だから有権者や議員が逃げ出したから」とか「合併自治体で定数多すぎるから」の解説があるが的外れ。公職選挙法の制度設計ミス / “市議選で当選者が足りず…現職「定数多すぎる」 : 地方選 : 政治 : 読売新聞(Y…” http://htn.to/…

霞ヶ関にコミュニティバスと路面店を!

4月17日今日都営新宿線に乗ったが、何故車内広告が「ACの啓発広告」「東京都の啓発広告」「債務整理の司法書士の広告」ばかりなのか・・/地下なので、余計に気分がどんよりする 芝公園から国会図書館へ行こうと思った/三田線の日比谷駅から国会図書館ま…

無人牛丼店のオペレーション

4月22日すき家がバイト不足で一部店舗が閉店に追い込まれた/牛丼のようなシンプルメニューなら、ロボットが調理し、供食させる「無人牛丼店」を開発可能では?/メニューは牛丼のみに統一し、その分安くする/かっぱ寿司にあるような新幹線レーンで牛丼を運…

勘違い連載「年収1000万円のレベル感」へのツッコミ

4月16日 バブル期の話ですかこれは?/独身だと「年収600万だが港区に住みたい」な人と「年収1000だが、別に杉並区や江東区でいいや」という人に分かれる/年収と居住地が相関するのは子供が出来てから / “年収1,000万円のレベル感? - …” http://htn.…

猫カフェとウサギカフェ

4月20日 初めて「猫カフェ」なるものに行ってみた/私見だが、猫カフェのような「癒しの施設」って、強さがウリな「港区ゾーン」には少ない気がする。上昇志向フルスロットルな港区には、猫カフェで癒されなきゃならない軟弱者は生きる資格はない 港区とか田…

有吉佐和子「紀ノ川」読書メモ

4月23日 有吉佐和子「紀ノ川」読書中/主人公の義弟(六十谷、現和歌山市北部)が東京からいろんな本を小包で取り寄せるシーンがある。時代は明治時代/地方に「書店」が普及したのは戦後、いや高度成長後と気付かされるシーン 地方から書店が無くなるのは、単…

【横須賀を在宅勤務の街として再生させよ】

4月13日 野村不動産アーバンネットの四半期毎仲介実勢価格レポート、都心と郊外の二極化進行中。京急線の先(横須賀など)なんて酷い 総じて都心から30キロ以遠は弱含みだが、特に三浦半島の下落が著しいのは、まさに「半島」だからだろう。他の30〜40キ…

【政治ネタ 4/1〜15】

4月1日 安倍政権の右派言動への欧米の警戒感も影響したのでは? / “日本の調査捕鯨は条約違反 国際司法裁判所 - MSN産経ニュース” http://htn.to/yDGMwF 他32コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.j.msn.com/world/news/140331/asi14033119080002-n1…

【不動産ネタ 4月1日〜15日】

4月1日 パークタワー新川崎、ついに三井のサイトからもきえたのか・・・ マンションコミュニティ掲示板が発火点のマンション施工不良発覚、これが3件目。/掲示板に取り上げられてから公表まで1週間掛かった。 / “鹿島田駅再開発マンション、柱にひびで一…

【もろもろ 4/1〜15】

4月1日 1行ネタ。介護に悩む日本は介護ロボットの開発に躍起になっているが、介護ロボットは軍事転用可能な技術らしい。なので、介護ロボット製作会社が上場する際に「外資に乗っ取られないように」買収防止策を講じたとか。 過去のブログやツイートから、…

【少子化解決アイデアに賞金を出せ】

4月14日 捨てネタ。漫画の世界では「藤子不二雄」という共著があるのに、小説の世界で「2名以上の連作」が滅多にないのは、何故?/「●●高校文芸部」という名前で発表される小説とか、「三鷹市下連雀文芸サークル12名の連作小説」なんてのを、見かけない…

【限界集落のジャンク土地を「50万円均一」で売り出せ】

4月15日 ブックオフのビジネスモデルは、一定スペックの古本なら買い取り価格も売り出し価格も均一化したこと。細かく言えば、古本に多少の価格差がつく筈だが、査定要員の人件費をカットしたのがミソ/宅急便も、サイズ毎に価格均一化して、料金計測要員人…

【1人口研激甘予測2伊藤滋東京論3副都心】

4月13日 東京都内の単身世帯数のピーク予測が、国立人口研が2025ピーク予測、東京都が2030ピーク予測。東京都の方が単身化が深刻と予想してる/私見だが、多分人口研予測より東京都予測の方が可能性高いだろう。こと首都圏に関する限り、国立人口研…

【1割の基幹産業が、他の9割を支える】

4月9日 よく「鯖江はメガネの街」「燕は食器の街」「今治はタオルの街」という表現がなされる。/例えば、鯖江市で、メガネ製造業(含下請)に従事する勤労者というのは、市内全勤労者の、せいぜい1〜2割程度でしかない。それでも十分「眼鏡の街」。 では…

【入学式もろもろ】

4月5日 俺の春休みが終わる・・(会社が休みなのではなく、子供がいなかったから気楽だった、の意味)/孫ができたら、孫が春夏冬休みに寄り付くような爺になるよう、30年後を目標に自分磨きしなきゃならん なぜ小学校の入学式は平日なんだ?仕事やすまなき…

【宮脇俊三とライターの極意】

4月1日 鉄道紀行家・宮脇俊三の「殺意の風景」を再読/改めて感じたのは、宮枠俊三氏が「アカデミック業界の裏事情に通じている」こと。元が中央公論編集者で、かつ理系も文系もマスターした人だから、アカデミック界のホンネに詳しい 民俗学や地質学でくす…

【マイルドヤンキー論 4月1日〜】

4月1日 都心20キロ圏内は「Suica経済圏」、郊外地方はファスト風土経済圏。Suica経済圏では、少額決済情報や位置情報がビッグデータ解析され、「最適化」が指数関数的に加速するが、ファスト風土経済圏のビッグデータ解析のスピードは遅い ファスト風土経…

【子育てブログの少子化効果】

4月4日 子育てブログが蔓延したせいで、子育ての「大変さ」が独り歩きして、子無し子作り予備軍が「こんなに大変なんだ、子作り止めよう」となり少子化加速。ブログ主の「大変だが幸せ」の「幸せ」部分は子無しに無視される / “子供のいる生活について…” htt…

2020年までの木密エリア解消の政策目標は画餅

4月2日 「2020迄に木造密集エリアを解消」なんてニュースが流れてる。完全な見出し詐欺。/建前は政策目標で「2020迄に解消」と国土交通省は発表するだろう。しかし、実際に2020迄に木造密集エリアが解消するとは、当の国土交通省が思ってないだ…