猫カフェとウサギカフェ

4月20日
初めて「猫カフェ」なるものに行ってみた/私見だが、猫カフェのような「癒しの施設」って、強さがウリな「港区ゾーン」には少ない気がする。上昇志向フルスロットルな港区には、猫カフェで癒されなきゃならない軟弱者は生きる資格はない
港区とか田園都市線は、ペットだと圧倒的にイヌ派が多いイメージ。仕事で部下を支配し、プライベートでペットを支配
偶然なのか、港区って「天然温泉施設」が、ありそうで、ない。地価的にペイしない、というのもあるが、「癒し施設のような敗残者施設を認めない」雰囲気があるのかも/代わりにあるのが「大人が落ち着ける隠れ家バー」。全く落ち着けない
知らなかったが、世界初の猫カフェは台湾、日本初の猫カフェは大阪。その影響で大阪は猫カフェが多い
東急リバブルがキャラクターを猫じゃなく犬にしたのは深い理由がある/しかし「玉電」時代の桜新町サザエさんは、犬じゃなく猫のタマを飼った。「田園都市線桜新町サザエさん」なら、犬を飼っているだろう
4月29日
猫カフェに次いで、ウサギカフェに潜入/ビックリしたのは「予約を取らないと満席」と言われたこと。そんなに繁盛してるなら、自分も開業してみるか?/猫カフェと比べたら、匂いが凄かった。あと、そこら中にウサギのフンが転がってる
「犬カフェ」はないのか?/熱帯魚カフェはありそうだな。カフェじゃなくバーかもしれないが/爬虫類カフェとかないのか?カメカフェとか/ヒヨコカフェなんかは「かわいい」気がする。但し、ニワトリになってしまうと朝がうるさいので、その前に食べる
チョウチョカフェとか、鈴虫カフェとかホタルカフェとか考えてみたが、虫ものは季節性が強すぎ、通年営業できないから難しい。通年営業できる哺乳類最強
暴論だが、赤ちゃんを抱っこし放題な「赤ちゃんカフェ」とか。「嫁が孫を抱っこさせてくれない」と嘆く婆さんや、「結婚はまだだけど赤ちゃんが好き」と言う女性のニーズに答える/申し訳ないが、男子禁制。男性は不審者リスクがある
「ブタのいる教室」なんて映画があったな。海南島へのHISチャーター飛行機の機内で見た/さすがに「ブタカフェ」とか「牛カフェ」は臭いがひどいから、繁華街では無理?
シェアハウスなら「共同ペット」と言うのはアリだろうな。分譲マンションだと不可能だが