2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【ファミリーレストラン禁煙】

※自分のツイートの転載 11月3日 タバコは「吸えない」自分だが、禁煙喫煙にこだわりない/そういう人間にとって、禁煙喫煙2択しかないのが不便。混んでる新幹線予約だと、2択の片方選んるうちに予約満杯不可になる。「どちらでも可」選択肢欲しい / “ロイ…

【アイソン彗星とマンション】

※自分のツイートの転載 11月10日 アイソン彗星は当初「満月並」の前評判だったのに、今は「最高でも金星程度」にトーンダウン。「肉眼彗星じゃなくなるかも」の悲観論/とは言え、2等星以上に明るくなり、かつ東の空が朝6時頃に晴れていれば、自宅バルコニ…

【すれ違い通信の注文住宅利用】

※自分のツイートを転載 11月8日 子供に頼まれて、ニンテンドー3DSを持ち歩くことになった。すれ違い通信でMiiを集める為らしい 朝通勤に乗る車両を、月曜日は1号車、火曜日は2号車、水曜日は3号車・・とすれば、結構Miiは溜まるのかな? 帰りは…

【湾岸を東京24区に!】

※自分のツイートを転載 11月2日 @yoma_kenichi つまり勝どき検討客は桜上水も検討する、と踏んでるのかなあ?価格帯は近似していても、客層は真逆だと思うが/むしろ桜上水客は、地所レジが富士見台でやってる奴辺りと回遊するのでは? @aka1you 湾岸人(人…

【名古屋ネタ2013・10〜11】

※自分のツイートを転載10月22日 明日から名古屋。自分は奇食の殿堂、八事の喫茶マウンテンに行くのが今から楽しみだが、同好の士がいない・・・ 10月25日 奇食の館、名古屋喫茶マウンテン「甘口抹茶小倉スパ」 https://pic.twitter.com/6nDOd9gGmh マウンテ…

ロンリープラネットと、大阪たこ焼き

【10月14日の自分のツイートの転載】 欧米からのインバウンドツーリストがバイブルみたいに使うガイドブックが「ロンリープラネット」というガイドブックであることは日本ではあまり知られていない。「地球の歩き方」の欧米版 日本人にあまり評価されて…

ホームカミングデー

【10月19日の自分のツイートの転載】 ホームカミングデーって、国立大は今日一斉にやってるのか? そもそも「ホームカミングデー」なんてイベントがあるのを知ったのは昨年だし。最近広まったのか? ホームカミングデーに行ったことがないからどういう雰…

心肺停止

【10月8・9日の自分のツイートの転載】 10月8日 @mamagorilla2010 @sigsawa マスコミが「心肺停止」と報道してる場合は、生物学的には既に死亡してる。死亡診断が医師しか出来ないため、形式的に病院搬送して「応急措置」施すが、100%蘇生可能性ない…

大阪ネタ2013・10

【10月7〜13日の自分のツイートの転載】 10月7日 今日から大阪出張。旧関西人の自分に同僚は「関西のいい店知ってるだろう?」と聞くが、残念ながら自分のレパートリーは肥後橋南蛮亭の激辛チキンカレーしかない 今日は十三ナイト 十三では、意外とワイ…

零細本屋はアマゾンがなくても後継者難で潰れる運命だった

【10月27日の自分のツイートの転載】 @sutannex 多分本屋業界に限らず日本の個人小売業共通。高度成長期に創業した個人商店主が丁度リタイア時期。子供が継がなければそのまま廃業。早晩廃業する予定だから、売上アップにシャカリキにならない。Amazonの…

卵子キメラは、想像以上にありふれてる?

【10月20〜29日の自分のツイートの転載】 これは血液型が明確に違ってたから「検査しよう」となって発覚したが、血液型に整合性あれば発覚しなかった/実は、キメラ卵子による叔母姪関係はもっと発生してるのかも。1000組に1例とか / “既婚者の墓…

幼稚園時代の事件・出来事は、案外エアポケットで覚えてないものだ

【10月13日の自分のツイートの転載】 最近の社会の授業って、「香川用水」なんてのを習うんだなあ。自分は何となくそういう用水があるらしい、と聞いたことがあるが、少なくとも正式に小学校で習ってないので、詳しい知らない 香川用水が完成したのは1…

2歳児にとって、スマホはトイレトレーニングよりカンタン

【10月14日の自分のツイートの転載】 母集団に注意。首都圏の母子が調査対象。全国傾向より高年齢化と共働き化は顕著。首都圏は都心居住が進展し通勤時間短縮されたため早寝になった可能性 / “「テレビ離れ」「早寝早起き」の幼児が増加 | 家庭 - エコノ…

経済的に有利なことを「知らない」「面倒」だからやらない人多い

【10月14〜15日の自分のツイートの転載】 大阪市の市営住宅って、平野区辺りで徒歩15分程度だと、内風呂なしだが1万円台のがあるらしい。しかも結構空室あるそうだ/大阪市が年齢制限や保証人制限見直せば、大阪に関する限りは脱法ハウス問題は解決…

生涯スポーツは運痴心理判らない文科省でなく厚労省所管にすべき

【10月15日の自分のツイートの転載】 昨日の日経朝刊社会面、スポーツクラブに入ってる成人が3割「しかいない」と問題提起記事/自分はそういう成人が3割「も」いることに、逆に驚いた/自分の観測範囲内だと1割未満。まあ運動嫌いには運動嫌いの友人…

新聞創世記は嘘記事多かった。今のブログと同じ

【10月30日の自分のツイートの転載】 日経日曜版に「西郷隆盛生存説が明治時代に流布し、それが大津事件の引き金になった」という歴史エピソードが掲載。当時の新聞は、大した裏取りもせず、薄弱な根拠でも「西郷隆盛は生きている」と報じていたらしい …

中学義務化に従わない親が終戦直後は多かった

【10月7日のツイートの転載】10月7日 昨日ツイートした「中学義務教育化を無視して子供を中学に通わせない親が終戦直後は多かった」に予想外に多くのRTが付いてビックリ。現代人は現代の常識(中学位、義務教育が当たり前)に囚われ過ぎ 明治維新後の小学…

スマートハウスをトップランナー仕様じゃなく、コモディティ仕様にで

【10月11日のツイートの転載】不動研セミナーで灘尾ホールなう 三井のスマートシティ構想とか、志はよいが、それって「先端部だけでしょ?」と思う。首都圏の市街の過半数がスマートシティ化するには50〜100年は掛かる。新耐震がまだ普及しきってな…

出産の過酷さが子無しクラスタに伝わってない

【10月17日のツイートの転載】 10月17日 産経脳が母親を責めるエントリーはこちらですか? / “出産後の育児スタートのあまりの過酷さに鬱になった話” http://htn.to/u7AiXJ @withinher 昔はだから母体の死亡率が高かった訳です @satoru_mouse 「はてな」…

合同学生寮と、仲がいい女子大と血液型

【10月18・29日のツイートの転載】 複数の会社で共有する社員寮が業界紙に載ってた。/大学学生寮の共有とかないのかな?東大男子と東京女子大の共同寮とか、一橋と津田塾の共同寮とか(ないない、女子の親が住まわせない) 東大と明治大だと共同寮あ…

父の知人の話

【10月19日のツイートの転載】 父の知人の話。息子(当時東大生)が英語の単位落として留年仕掛けた際に、親が教授に「息子を留年させるな!」と怒鳴り込んだらしい。教授は逆に態度を硬化させて留年させたらしいが。モンスターペアレンツは東大にもいる…

茨城県の観光活性化

【10月30日のツイートを転載】10月30日 ちょっと前の日経夕刊に「茨城県は日本三大名園の偕楽園があるのに、観光イメージ最下位」と言う記事があった/三大名園って、大規模都市公園が旧藩主の日本庭園しかなかった明治時代のモノサシじゃないか?その後…

歴史的建造物の環境評価ポイント上げるのは真っ当か?

【10月19日のツイートを転載】 歴史的建築物を改修して環境評価書取得した、と業界紙にあったが、「文化的価値がある」「アーカイブ性がある」と言うのを、環境評価でプラス評価すべきなんだろうか?「既存建物を取り壊さない分、廃棄物発生せず伐採もな…

2013/10/7→10/31ツイート【不動産系もろもろ】

10月10日 ヨタ話。銀行からの天下りで某不動産の幹部になった人が、部下に「よくトケイドウ、トケイ道と言う言葉聞くんだが、あれは何か?時計回りの道のことかい?」と聞いたらしい(注:都市計画道路の略) 業界用語と言えば、賃貸マンションを略して「賃マ…

2013/10/7→10/31ツイート【教育、少子化系もろもろ】

10月9日 自分はこの結果に懐疑的。「学力に自信ないから、テスト参加を拒否します」と言う人が、日本は特に多かったのでは? / “日本の「成人力」世界で突出 「読解力」「数的思考力」トップ OECD調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” http://htn.to/…

黒子のバスケ脅迫関係

【11月17日のツイートを転載】 黒子バスケ事件、ニコチン脅迫へ/「どくいりきけん」を貼ったらしいが、犯人はグリ森を知ってる世代か?今の若い人はグリ森事件なんか知らないだろう 美味しんぼの雁谷哲はグリ森犯人を褒めてた。「彼らは、危険な食べ物…

占いがない朝ズバ・NHK

【11月18日のツイートを転載】 朝の情報番組は、みのもんたがいない「朝ズバ!」にしてる。妻によれば「データ放送で市区町村毎の天気温度が見れるから、子供に何着せればいいかわかるから便利」だそうだ 朝ズバはみのもんた降板したが、どこかのブログ…

アンケート調査を交通整理しないと、回答疲れで回収率低下する

【11月18・19日のツイートを転載】 今日の日経面が面白い。「非正規雇用数の統計数が統計によってバラバラ」が主テーマだが、「そもそも政府統計は各省がバラバラに実施して乱立し、横串が取れてない」と、日本の統計政策そのものの問題点も指摘 民間…

ブランコの混み具合で、行政の児童数見込み違いがわかる

【11月21日のツイートを転載】 下の子は水泳教室の帰りに必ず隣の公園のブランコに行きたがる/しかし、水泳教室は再開発超高層エリアにあり、そのせいか、ブランコは「子供でごったがえして」いる そのブランコは常にごった返しているため、「自宅の近…

将来、星座学習は軽視され、月の地理を学習する

【11月24日のツイートを転載】11月24日 子供が北斗七星とか夏の大三角とか、要は「星座」を覚えさせられてる/学習指導要領的に、ある程度星座とか一等星の名前とか覚えさせるんだろうなあ/でも意味あるのかな? 星座の知識というのは、ギリシャ神話の…