なんでも掲示板 09年12月ログ(その3)






                                                                                                                                                              • -

Re:夜行列車
投稿者:なかだ 投稿日:2009年12月21日(月)07時14分38秒


本当に、すぐ運休になったり平気で1時間以上遅れるんですよね。
おそらく、夜間の保守、安全維持コストのため、ということが大きいと思います。



                                                                                                                                                              • -

スパイラル
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月21日(月)12時11分29秒


本数が減る
→列車あたりコストが増える
→運行に制限が増える
→利用客が減る
→本数が減る



                                                                                                                                                              • -

国内線拡充、便数増など提案 - 成田緊急戦略会議が初会合
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月22日(火)18時09分19秒


| 会議には、森田知事や成田国際空港会社、航空会社などの関係者が出席。

日本航空は国際線に乗り継ぐ国内線を現在の大都市以外の中核都市にまで
拡大する意向を示し、地方から成田空港を乗り継いで海外に行く割安の
特別ツアーなどを設定して利便性を知ってもらうことを提案した。

ソース:読売新聞22日付朝刊 京葉版
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091221-OYT8T01516.htm



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009年12月22日(火)20時27分55秒


>>現状では、勝訴する可能性が高い。
>●そんな判例あったかね?
> 法学部卒の人がいっているのだから絶対正しいと理系の人が思ったら、
>どうする?

こういう常識を超越した政治家が現れたことがなかったので、判例など存在しませんが、
常識的に考えれば、
・実際に障害者が不快な思いを持っていること
・発言主が一私人などではなく、地方において障害者福祉を担う公人(公権力者)のトップであること
を考慮すれば、慰謝料支払が認められるのが相当でしょう。

「法令に背くことも場合によっては必要」
「(障害者記述問題について)これは戦いだ。妥協できない」
「(障害者問題について)社会のためには命を刈る作業も必要」
という発言を連発している人物を、どう逆立ちしたって擁護することは自分にはできない。

地方分権より基本的人権の方が権利としては優先します。
よって、この市長の言動に対して、県政・国政は積極的に介入すべきでしょう。



                                                                                                                                                              • -

もろもろ
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009年12月22日(火)20時29分51秒


1.極端な暴論

  武器輸出や覚せい剤輸出というブラックビジネスで外貨を稼いでいる北朝鮮だが、
  もう少し「ブラック度が薄いビジネス」で稼いでみてはどうか?

  あまりにブラック過ぎると、持続性に欠け、経済制裁を招く。

  ここで「提案」だが、例えば「代理母出産ビジネス」や「クローン人間ビジネス」を
  北朝鮮内で行なえば、「1億円出してもいいから子供が欲しい」
  「10億円出してもいいからクローン人間が欲しい」という超金持ちから外貨が稼げるのではないか?
  かつ倫理的には議論がある・・・つまり「反対派」のみならず「賛成派」も一定以上居る・・
  ので、「覚せい剤」「核兵器」ほど「背徳性」は薄い。

  しかしまあ、代理母やクローンを作り出せるほどの技術力がないのか。

2.「自分の精子をボランティア(交通費程度のみ徴収)で提供します」という
  ブログがあって、以前からROMっていたのだが、いつのまにか「閉鎖」されていた。
  http://happy.ap.teacup.com/npsb/

  この人がこのブログを始めた動機は、単純に「自分の遺伝子を数多く残したい」という
  「生物としての本能的欲求」に基づくものだが、
  性的接触は一切行なわず、注射器やドライアイス冷却などで、
  「なんとか生きのいい精子を届けたい」というページだった。

  提供を受ける側も、「シングルマザーを目指したい」とか
  「レズカップルで子供が欲しい」とか
  「ダンナ(パートナー)が子作りに非協力的なので・・・」等の理由で、
  現行の産婦人科学会の代理母基準には一致しない人が多いのだが、
  「アメリカに渡航するして精子バンクを利用すると、数百万円単位の金が掛かる。
   なんとかならないか?」という切実なニーズから発している。

  このブログが閉鎖されたのは、おそらくティーカップが「倫理的に問題あり」として

  閉鎖勧告を出したんじゃないか、と思うのだが、
  性的接触を絶った方式で、かつ非営利で、純粋に
  「精子を提供したい」「精子を欲しい」という男女を取り持つ公的サイトが
  存在してもいいんじゃないか?

3.犬猫は環境に悪い

  「犬や猫を飼い続けることは、CO2の増加をもたらし、環境を汚染し、生物多様性を崩す」
  とする研究が海外であった。

  せめて犬を飼い続けるなら、「ペットフードのような環境負荷が高い食べ物じゃなく、
  残飯を買い与えるべき」として、
  「一番理想的には、ペットの犬猫を「食べて」しまえば、カーボンオフセットになる」という
  ペット愛好者が発狂するようなことを書いている。

  以前から小生は「犬猫に税金を課せ」と訴え続けているが、
  「環境税」の名目で犬猫に税金を課すことができそうだ。

4.これも海外ネタだったが、「定型的なルーティンワークの繰り返しを得意とし」、
  「超細かい作業をこなすのに向いている」自閉症患者向けに、
  「健常者だと細かすぎてかつ繰り返し過ぎて、飽きられてミスが出てしまう仕事」を
  あえて自閉症患者に与えて、効率よくこなさせている、というビジネスモデルの紹介があった。

  日本でも、このような「自閉症向けのタスク」をもっと開発してはどうか?

5.原子力の思い出

  まだ島本町に住んでいたころなので、5歳か6歳だったと思うが、
  母親に「使っても使っても湧いてくる、夢のエネルギーは何か?」と
  聞いたような記憶がある・・・なぜか風呂場で。
  (実際には、6歳程度だから、もっとボキャブラリーの乏しい聞き方
   だったと思うが)

  そのときに「原子力」という言葉を教えてもらった記憶がある。

  自分が、原子力に対してネガティブにならない(なれない)根っこの理由は、
  この幼少時の「夢のエネルギー」という観念植え付けが作用している気がする。

6.ボツネタ

  アメリカの家は「土足」だが、そうすると、アメリカの赤ん坊は、
  土足の家の床を「ハイハイ」しまくっているのだろうか?
  えらい汚い話だなあ・・・

  あるいは、ベビーサークル内に閉じ込め、その中でのみハイハイさせるのか?


7.恐竜

  恐らく「恐竜」というものの存在を世間が認知し出したのは、
  考古学の進展により「どうやら巨大な生物が過去の地球上には存在したようだ」という
  研究結果が定着してからだろう。

  いつごろ「恐竜の存在」が知れ渡ったのか?
  戦後スグか?

  で、何がいいたいか、と言うと、
  例えばウルトラマンとか、「怪獣と対決」というシチュエーションの特撮SFモノが多いが、
  これは「恐竜という知見が存在し、世間に定着した」から「じゃあ現代に恐竜を持ってくればいいじゃん」
  という発想になったんじゃないだろうか?

  以前「アインシュタイン相対性理論が、小説のプロット展開に影響を与えた」という話題を紹介したが、
  この場合「考古学による恐竜の知見が、SF界に作用した」とは言えないか?

8.「のってこを考える」というブログがある。
  http://blog.livedoor.jp/notteko12/
  ある意味、「のってこのマニュアル・ガイドブック的な役割」を果たしている。

  ところで、最近カーシェアを使用し始めたのだが、
  カーシェア界にも、このような「ガイドブック的な個人ブログ」があれば、
  個人的には重宝するのだが。

  えっ、お前が始めろって?

9.で、「のってこ」で
  「四国から東京へボランティアしに行くので、格安で乗せてくれませんか?」
  的な申し出があり、多くのドライバーが協力している。
  http://blog.livedoor.jp/notteko12/archives/50911893.html

  しかし、これって、善意にケチ付ける訳ではないが、
  「ペットボトルキャップチャリティー」
  http://openblog.meblog.biz/article/1242008.html
  と同じニオイがするんですよね。

  どうせなら、同じ四国内で出来るボランティアを探した方が、効率的だし、エコじゃないか?



                                                                                                                                                              • -

恐竜は英語で、Dinosaur
投稿者:e10go 投稿日:2009年12月22日(火)23時27分26秒


wikiの「イグアノドン」より、要約。
世界で最初に恐竜の化石が発見されたのは「イグアノドン」の歯で、1820年代(1820年とも1822年とも言われている)。
発見したのはイギリスの医師ギデオン・マンテル(Gideon Mantell)。
ただしマンテルは、ある書簡では自分が発見したと書いたり、別の書簡では妻が発見したと書き残している。
当初は、マンテル・イグアノドンと名付けられ、体長70mとされていた。しかし、現在は体長7〜9mとされている。


恐竜で有名なのは、イギリス、ネス湖の「ネッシー」。これは1933年に「ネス湖の怪獣 」として世界的に有名になった。
なお、怪獣物映画は1933年アメリカの「キングコング」が有名。
日本では、1954年の「ゴジラ」が初めて?



                                                                                                                                                              • -

Re: 恐竜
投稿者:cornucopia 投稿日:2009年12月23日(水)09時01分14秒


国際宇宙ステーションの意義がわからない。というのはさておき、

> これは「恐竜という知見が存在し、世間に定着した」から
>「じゃあ現代に恐竜を持ってくればいいじゃん」
> という発想になったんじゃないだろうか?

ジュール・ヴェルヌ
地底旅行 Voyage au centre de la terre 1864
(注;出てくるのは海竜)

日本語への初めての翻訳は 地底旅行 −拍案驚奇− 1885
http://www.f-favorite.net/contents/tamura/54/

だそうです。

> いつごろ「恐竜の存在」が知れ渡ったのか?
> 戦後スグか?

海野十三のことですか?

恐竜島 1948
http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/card2718.html

海野十三
恐龍艇の冒険 1948
http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/card874.html



                                                                                                                                                              • -

恐竜の語源
投稿者:e10go 投稿日:2009年12月23日(水)14時13分50秒
編集済


wikiの 「恐竜」の「名称と定義」を要約すると、
「Dinosaur(恐竜)」は、1841年に当時の大英博物館館長リチャード・オーウェン命名した。
名前は、「恐るべき、驚異の(deinos)」+「とかげ(sauros)」を合成して「Dinosaur」とした。
それまでに発見されていた3種の化石爬虫類(イグアノドン、メガロサウルス、ヒラエオサウルス)を新しい分類名の「Dinosaur」とした。
日本語の「恐竜」は、その訳語。なお、「恐ろしい竜」ではなく「恐ろしく大きい 竜  とかげ」の意味。

学術用語としては、地表に生息しているものを「Dinosaur、恐竜」として、翼竜(飛ぶ奴)・魚竜(海棲?)・首長竜(水生)は含まれない。



                                                                                                                                                              • -

恐竜
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月23日(水)17時14分26秒


>「恐竜の存在」が知れ渡った
「知れ渡った」という不確定用語を用いているので、困りますが、
戦前の旧制中学では少なくとも教えていましたよ。小学校は調査中。
日本で、現代に恐竜が現れるというテーマが、ゴジラ以前の空想科学小説やキネマで扱われた例は、よく分からないので、海野十三以外にあれば教えて頂きたいのですが。
戦前の映画にあったかなあ?



                                                                                                                                                              • -

戦前の大日本帝国が「天照大神が国を造る前に恐竜が居た」と教えられるか?
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009年12月23日(水)23時57分45秒


>戦前の旧制中学では少なくとも教えていましたよ。
>小学校は調査中。

ありがとうございます。

尋常小学校で教えていたのでしょうか?
「政治的に」教えられないんじゃないかと思いますが。

日本書紀の「天照大神が日本を造った」という
国造り神話(国体)に反してしまうことを、
教えられるのかなあ?

今のアメリカ南部で進化論を教えられないのと
同じような気もしますが。



                                                                                                                                                              • -

戦前のアカデミック界では
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009年12月24日(木)00時09分16秒


国家神道・現人神・古事記日本書紀」に
反する科学的知見は、どれだけ許容されていたのか?

先ほどの投稿で「戦後スグか?」と書いたのは、
戦前においては、天照大神天地開闢に反する恐竜の存在は、
一般庶民には「許容」されてないんじゃないだろうか、
という推測に基づくものです。



                                                                                                                                                              • -

戦前日本の地球の歴史の教育
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月24日(木)00時47分42秒


年配の方や教育の専門家によると、少なくとも、旧制中学(今の中学と高校に相当)では、恐竜を含め地球の歴史は教えていたそうです。(膨張宇宙論は知りませんが)
すると、日本神話とは矛盾するのでしょうが、それはそれ、これはこれという態度だったそうです。
師範学校や小学校は不明。



                                                                                                                                                              • -

海外情報について
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月24日(木)00時48分43秒


>今のアメリカ南部で進化論を教えられない
本当ですか?どうやって確かめましたか?



                                                                                                                                                              • -

新型インフルエンザの話は?
投稿者:なかだ 投稿日:2009年12月24日(木)06時52分57秒


管理人氏は最近は無視ですか?
あいかわらず日本では死亡率は非常に低い状態で推移しているようですが?
民主党政権と死亡率の関係について等、この春から夏にかけてご自分のかかれたことについての検証を含め、考えているところをお聞かせ願いたいのですが。



                                                                                                                                                              • -

常識
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月24日(木)07時11分36秒


恐竜が大人気ですが、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20091221-OYT8T01516.htm
の件についてもコメントがほしいです。
成田をハブにしたがる日航は非常識ですか?



                                                                                                                                                              • -

中央リニア新幹線
投稿者:まる 投稿日:2009年12月24日(木)22時14分21秒


迂回する伊那谷ルートか、南アルプスを貫く直線ルートかでもめているようですが、
もし単線の建設費が複線の建設費の半分程度で済むのなら、
直線ルートと、迂回ルートをそれぞれ別々に単線で作って、合流するのもありかなと思う。
うまく運用しないと正面衝突するが、それはさすがに現行技術では大丈夫だろう・・・。

実際問題、山岳地帯の建設費はよくわからないところがあって、
土地の状況によっては複線の建設費が単線の建設費の2倍を大きく上回ることもあるようで。



                                                                                                                                                              • -

誰もツッコミ入れてませんが
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月25日(金)17時23分43秒


> 日本書紀の「天照大神が日本を造った」という
> 国造り神話(国体)に反してしまうことを、
> 教えられるのかなあ?

日本書紀の内容を知らずに日本書紀を語るのは
「怠慢」で片付けていいことじゃないのでは。



                                                                                                                                                              • -

Re: 恐竜
投稿者:cornucopia 投稿日:2009年12月26日(土)09時23分24秒


> 現代に恐竜が現れるというテーマが、ゴジラ以前の空想科学小説やキネマで扱われた例

The Lost World 1925

http://tyranno.blog.so-net.ne.jp/2008-02-04

日本公開はWikipediaによると同じ年のようです。



                                                                                                                                                              • -

戦前の小学校
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月26日(土)20時08分21秒


先日戦前の小学校教科書を見ましたが、天照大神のことを実在として扱っていましたね。
韓国でも、現代歴史学では神話とされている建国者の檀君を20年前の教科書では、実在扱いされていましたが、最近の教科書では、あくまで神話とされているようです。私の見たところ。



                                                                                                                                                              • -

鉄の妄想 国交相になってまで
投稿者:まる 投稿日:2009年12月28日(月)00時18分30秒


新幹線と羽田のアクセスが良くなればそりゃ便利ですが、
それより先にやることがあるように思う。


「羽田に新幹線を」国交相JR東海に打診

 前原国土交通相は27日のフジテレビの番組で、羽田空港へのアクセスを良くするため、
東海道新幹線の乗り入れ構想をJR東海に打診したことを明らかにした。


 JR東海は運行ダイヤの制約などを理由に断ったというが、前原国交相は「まだあきらめ
たわけではない」と、実現に向けた検討を進める考えを示した。

 関係者によると、前原国交相の構想は、羽田空港と数キロ・メートル離れた新幹線の車両
基地(東京都品川区八潮)から線路を延ばし、空港付近に新駅を設けるというものだ。前原
氏は羽田の国際拠点(ハブ)空港化を進める方針を打ち出しており、東北や中部などから羽
田への所要時間を短縮させることが狙いとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091227-OYT1T00666.htm?from=main7



                                                                                                                                                              • -

れ:それより先にやることがあるように思う。
投稿者:つばめ号 投稿日:2009年12月28日(月)01時56分25秒


>新幹線と羽田のアクセスが良くなればそりゃ便利ですが、
>それより先にやることがあるように思う。
この記事を読んで、私も全くそう思いました(笑)。
野党は夢を語るが、与党(権力)は、ちょっと違うのだけどねえ。
まもなく幕が下りるまで、判らないのだろうなと思うようになりました。
でも、ライバルが相当崩壊したので、代打もいないのだねえ。



                                                                                                                                                              • -

前原国交相、しっかりしては
投稿者:時を娶ろ 投稿日:2009年12月28日(月)02時27分22秒


観光庁長官の突然の更迭!
公務員の異動時期(通常国会終了時)を
待つことなく断行というのは、どうにも
やりすぎという感が……



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTO@納会で酔っ払い 投稿日:2009年12月28日(月)15時56分0秒


酔っ払いなのでレス能力はありません。

1.豚フル
  想定よりは少な目の被害で、何よりです。
  これは中国奥地の地震の時にも書きましたが、
  「想定の数倍の被害を前提として対処しておいて、丁度いい」という
  感じですので、これくらいの準備で丁度良かったのでしょう。

2.日本書紀だか古事記だか

  天照大神の記述がどこにあったのか、自分は知りません。
  総論として「戦前の尋常小学校で、天照大神に矛盾する科学的事実は
  教えられないハズだ」という趣旨が伝わればいいと思っています。

3.キョウチクトウ
  福岡の小学校で、「夾竹桃は人体に有害」との匿名投稿によって、
  行政が夾竹桃を切り倒すという出来事があったらしい。

  夾竹桃が有害とは知らなかったが、これは「梅干のタネに
  微量の青酸を含む」と同程度の危険性か?

4.イギリスの大臣だか首相だかが、
  「ツイッターにナゾの文字が掲示されていた」のだが、犯人は
  「3歳の子供」だったらしい。

  ・・・子持ちの身分としては「わかる話」であり、
  自分も子供のせいで、イミフなメール案文を沢山書かされて来た・・・

  ところで、ツイッターって、どこが魅力なのか?
  別にブログや「掲示板」でつぶやきを行なうことは技術的に可能だと思うのだが。

  逆に「字数制限」することにより、「つぶやきしかできない/骨太な投稿ができない」
  ことがファジーな感覚を刺激する、ということか?



                                                                                                                                                              • -

あきれた
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月28日(月)19時09分8秒


私は大家と管理人を間違うような不動産屋に仕事を頼みたくありません。

> 2.日本書紀だか古事記だか
>
>   天照大神の記述がどこにあったのか、自分は知りません。
>   総論として「戦前の尋常小学校で、天照大神に矛盾する科学的事実は
>   教えられないハズだ」という趣旨が伝わればいいと思っています。

イザナギイザナミの国産み神話(天照大神ってとこがすでに間違ってます)なんて、
現代文にして5ページもないのに。恐竜と矛盾する事実なんて出しようがない。

前原さんの羽田アクセスといい、なんで少しでも調べようとしないんでしょうね。
# 京急の株価が暴落したらどうするつもりだったんだろう > 前原大臣



                                                                                                                                                              • -

空想から妄想へ
投稿者:つばめ号 投稿日:2009年12月28日(月)22時31分46秒


陛下は京都又は広島へ:金融担当大臣
新幹線を羽田へ:国交大臣
普天間基地はグアムへ:消費者担当大臣
もっと大事なことが起きているのではないか?
火事が起きている時に、消防署が出初め式の準備をしているようなものだ



                                                                                                                                                              • -

あきれた2
投稿者:なかだ 投稿日:2009年12月29日(火)04時56分16秒


>「想定の数倍の被害を前提として対処しておいて、丁度いい」

「数倍」とは、常識的に何倍程度までを言うのでしょうね?
百倍も千倍も数倍のうちなんでしょうか。



                                                                                                                                                              • -

はくたか」と「北越
投稿者:まる 投稿日:2009年12月29日(火)22時13分9秒


金沢・東京を往復したが、首都圏往復割引切符つう切符を使った。
途中下車不可だが、安いだけでなく、東京フリー区間乗り降り自由など、
いろいろ特典がある。

今日29日に東京から金沢に移動したのであるが、ほくほく線経由の
はくたか」は全列車満席で指定席がとれなかったので、長岡経由の
北越」で帰ってきた。

はくたか」はグリーン車まで満席だったにもかかわらず、
北越」はグリーン車に2名、この時期に指定席はガラガラだった。

北越」は新潟−長岡−金沢を結ぶ列車だが、人気がないようである。
車両も古くて乗り心地がよくなかった。サスペンションが悪いのか。

新潟から金沢に行く人でさえ、越後湯沢まで新幹線で出て、はくたか
乗る人が多いらしいので、どうしたものかと思う。

北越」を「はくたか」なみの新型車両にすれば、テコ入れできるのかな。



                                                                                                                                                              • -

J1→長官
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月31日(木)16時23分43秒


大分トリニータの前社長を観光庁長官に持って来るというのは、面白いのですが。
なお、民主党の堀江ニセメール事件を起こした永田元議員(自殺)のことを
モデルにしたとしか思えない連続テレビドラマが始まるようです。
なんちゅう、趣味の悪い。



                                                                                                                                                              • -

北陸新幹線
投稿者:あじあ号 投稿日:2009年12月31日(木)16時26分28秒


北陸新幹線完成を見込んで、北陸本線在来線の車両の更新は期待できないのでしょうか?



                                                                                                                                                              • -

一部の報道によると
投稿者:まる 投稿日:2009年12月31日(木)19時27分45秒


元プロレスラーの前田日明(昔の前田明)が次期参議院選の候補になっているようで
もうなんでもありの世界ですな。

昔から彼の活躍というか人となりを知っている身としては政治家なんてとんでもないと
思うのですが・・・。



                                                                                                                                                              • -

北陸本線に新型車両
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月31日(木)20時44分39秒


> 北陸新幹線完成を見込んで、北陸本線在来線の車両の更新は期待できないのでしょうか?

来春改正で新車が入ります。大阪口の485系は一気に1往復に減少。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20091218_kaisei.pdf
まあ北陸新幹線ができても使う必要のある車両なんでしょうけど。

北越は...1日5往復走って乗車率そんななんですか?



                                                                                                                                                              • -

北陸線でも
投稿者:まる 投稿日:2009年12月31日(木)21時28分20秒


大阪、名古屋方面はドル箱のようで、
サンダーバードしらさぎと次々と新型車両が投入されています。
10年前は新型車両はサンダーバードだけだったのですが、
しらさぎにも新型車両が導入され、しらさぎは100%が新型です。

雷鳥の旧型車両が珍しくなり、乗車率が低いためか(サンダーバード満席でも
雷鳥だと余裕で座れる)、二人で1万円というような割引切符も出てます。



                                                                                                                                                              • -