マスコミブレーク85・公務員の守秘義務とマスコミ

マスコミブレーク85・公務員の守秘義務とマスコミ

(なんでも掲示板 05年2月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

公務員の守秘義務とマスコミ 投稿者:スルッとKANTO  投稿日: 2月19日(土)12時15分22秒

http://www.hatena.ne.jp/1108733232に面白い記事が有る。

「本日一斉に「金融庁は18日、明治安田生命保険に(中略)行政処分を発動する
方針を固めた。」との報道がされました。
これはどう言うことでしょうか?
金融庁(の誰か)は、個別の行政処分の決定前の内容について、リークしたのでしょうか?
それとも各報道機関のスクープが偶然重なったのですか?
それとも、処分される(かもしれない)側からの情報でしょうか?
こういった場合、金融庁側に違法行為は無いのでしょうか?」

・・・・・・・・・・・・・
冷静に考えれば、「政府首脳によると。。。」とか「捜査当局によると・・・」
というような記事は、「守秘義務違反」を行った公務員により
もたらされるものである。

http://www.maki-taro.net/kokodake/backnum.htm
の1月25日にもあるが、刑事の守秘義務をひっぱがすのが
夜討ち朝駆け」である。
自宅に来られて守秘義務を漏らす刑事も刑事だが、
「個人情報の保護」をしきりに唱えるマスコミが、個人情報の漏洩(守秘義務違反)を
前提とした取材をしているのは、いかがなものか?

で、守秘義務をタテにネタが挙がらなければ、仕方ないので「憶測記事」を仕立て上げる。
「今日にも逮捕か!?」って、東スポじゃあるまいし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話は変わるが、先日、ウチの会社が「今年中にも不動産投資信託に参入」という記事が
日経に載っていた。
この記事は当社の広報が発表したものでもなく、リークしたものでもない。
現時点では「未定」であるが、どうも日経の記者が、
「この会社は今年にも参入するだろう、いや参入してもらわなければ困る。」
と思いこんで執筆した記事である。

※なぜ記者が困るのか、と言えば、日経は「不動産投資信託は不動産市場流動化の王道であり、
 REITの市場規模拡大にこそ不動産の将来がある」、という「ドグマ」を
 信じきっているからである。

おかげで、ウチの部署は、「あの日経の記事は本当ですか?」という一般顧客からの
問合せに忙殺されるようになった。