鉄コの部屋 (212)究極の飲酒運転防止策はモーダルシフト

鉄コの部屋 (212)究極の飲酒運転防止策はモーダルシフト

(なんでも掲示板 06年9月投稿済)

                                                                                                                                                              • -

究極の飲酒運転防止策はモーダルシフト 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月24日(日)01時23分29秒


なぜこの正論を提案するマスコミがいないのか?

取り締まり強化とか、罰則強化とか、「運転できないクルマの開発」は
対処療法に過ぎない。




                                                                                                                                                              • -

れ:究極の飲酒運転防止策はモーダルシフト 投稿者:まる 投稿日: 9月24日(日)12時24分52秒






まじめに答えるのも気がひけますが、
管理人殿は車社会になってしまった地方都市に
居住されたことがあるのでしょうか。

バスでさえ自治体から補助金をもらわないと
経営が成り立たない状況であるのに
ナンセンスです。





                                                                                                                                                              • -

れ:究極の飲酒運転防止策はモーダルシフト 投稿者:通りすがり 投稿日: 9月24日(日)20時46分52秒


私自体、鉄ファンでバスファンですが、
現在住んでいる北関東某市は、新幹線が止まるというのに、最寄り駅からの民間市内バス路線は観光地向けに1日4本。以前済んでいた九州では考えられない状況が北関東ではまかり通っています。そのバス王国九州も、近年では中長距離の路線バスは廃止される一方・・・。
車が無いと住めない地域というのは、実はかなり多いです。




                                                                                                                                                              • -

例えば香林坊で宴会があったとして 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月24日(日)22時41分3秒


ニュータウンまで夜11時くらいまでバスがあれば、飲酒運転のリスクを犯さなくても
バスで帰宅する人が出てくるんじゃないでしょうか?




                                                                                                                                                              • -

れ:例えば香林坊で宴会があったとして 投稿者:まる 投稿日: 9月24日(日)22時43分20秒


香林坊で働いている人自体が多くないのです。
いわゆる都心部で働いている人の割合が小さい。

住んでいる場所も、一戸建てが点在しているので、
バラバラ。公共交通機関は利用できません。




                                                                                                                                                              • -

逆に言えば 投稿者:まる 投稿日: 9月24日(日)22時45分59秒


香林坊で働いている人のほとんどはバスで通勤していると
思われます。




                                                                                                                                                              • -

コマツの工場でもIOデータの本社でもいいのですが。 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月24日(日)23時01分7秒


確かに香林坊比率は少なそうですね。

しかし、事業所・居酒屋が散在するのであれば、それにあった知恵が出せないものかと。
深夜時間帯にはタクシーの乗合を認めるとか。
もっと言えば、金沢市内の居酒屋100軒が、毎晩飲酒客の現在地と自宅をデータベースに登録し、タクシー会社が最適な配車計画を作成し、酔客を効率良く送り届けるようなシステムとか。
結構Web2.0的ですが、こういうジャンルにネットを応用してはどうでしょう?




                                                                                                                                                              • -

太陽ヶ丘(金沢)へ22時頃に帰宅する酔客 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月24日(日)23時22分10秒


A居酒屋で1名。
B居酒屋で1名。
C居酒屋で1名。

従来ならこれら酔客は、それぞれ単独にタクシーを呼ぶ必要があり、タクシー代も
バカにならないから、飲酒運転に走っていた。

この別々の帰宅情報をウェブ上で有機的に結びつけて、A居酒屋・B居酒屋・C居酒屋と顧客を拾って、タクシー代は3分の1にする。
以前では夢物語でしたが、今では「やる気になれば」それ位のシステムは開発できる。

つまりオンデマンド乗合タクシーです。




                                                                                                                                                              • -

工業団地 投稿者:まる 投稿日: 9月25日(月)00時11分46秒


どこの工業団地でもそうですが、公共交通機関によるアクセスができません。
逆に言うと周辺に住宅がなく、公共交通機関でアクセスできない広大な土地が
都市計画上、工業団地として提供されています。

工業団地に通う人たちは、マイカー通勤が大前提なのです。

居酒屋についてですが、私が金沢に来て、最初に違和感を持ったのが、
居酒屋が幹線道路沿いにあり、広い駐車場を構えていることでした。
飲酒運転が半分前提になっているんじゃないかと。




                                                                                                                                                              • -

ミクシィ辺りでは 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月26日(火)08時28分5秒






http://d.hatena.ne.jp/terracao/20060926
によると、ミクシィで「嫌煙家糾弾のコミュがある」そうである。

ところで静岡県知事の発言

http://www.sankei.co.jp/news/060926/sha000.htm
静岡県石川嘉延知事は25日の定例会見で、飲酒運転の公務員の免職処分について
>「日本の雇用慣行からすると、免職はその人の職業生活上、死刑判決に等しい」
>と述べ、画一的な厳罰化の動きに疑問を示した。

まあ最近の飲酒運転バッシングについては、他の脇見運転(昨日も事故があった)等と
比べてバランスを欠いている、という指摘もわからないでもない。

しかし、小生には理解できないが、飲酒運転を
「別に事故らなきゃいいじゃん」
「そんなに悪いの?誰でもやってるじゃん」とホンネでは思っている人が
結構いるらしい。

ここからは推測だが、「ホンネワールド・ミクシィ」では、
「飲酒運転ってそんなに悪くないじゃん!最近のバッシングは行きすぎだよね!」
「そうそう、酒飲んでいることを理由に運転を断るオコトなんて、カッコ悪いわよね。」
「酒飲んで運転できるくらいのワルでなきゃ、魅力ないわよ」
というホンネトークがどこかで炸裂しているのでは、と想像する。

ということで、指名手配。

ミクシィで飲酒運転擁護のコミュを探してください」





                                                                                                                                                              • -

れ:飲酒運転 投稿者:まる 投稿日: 9月26日(火)10時12分27秒






>>飲酒運転を「別に事故らなきゃいいじゃん」
>>「そんなに悪いの?誰でもやってるじゃん」とホンネでは思っている人が
>>結構いるらしい。

静岡県知事の言っていることの方が正論です。
交通事故撲滅のために飲酒運転だけを厳罰化するのは、バランスを欠いているので、
歩道のない路地を暴走する行為(園児の死亡事故につながった)、制限速度の極端な超過も
即逮捕、懲戒免職と厳罰すべきでしょう。

そもそも飲酒運転による事故はスピード違反を伴う場合がほとんど。

酒気帯びで制限速度で走るのと、しらふで制限速度+20kmで走るのとでは
どちらが危険か?前者の方が危険とは一概には言えないでしょう。
事故率の統計からしても。





                                                                                                                                                              • -

静岡県知事の発言は 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月27日(水)08時05分2秒


「飲酒運転もわき見運転も厳罰」という高尚なお考えではなく。
「飲酒運転もわき見運転も軽罰」という甘えた考えだと思いますが。

さっそく兵庫県知事が追随しています。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060927k0000m040123000c.html

兵庫県井戸敏三知事は26日の定例記者会見で、職員の飲酒運転を厳罰化する
自治体が相次いでいることについて「飲酒運転をしたから直ちに免職というのは、
>行き過ぎているのではないか」と述べ、疑問を示した。
>飲酒運転以外の処分案件と比較した場合に「懲戒処分としてのバランスをあまりにも
>欠き過ぎている」と説明した。
いい機会だから「飲酒運転以外の処分案件」を是非開示して欲しい。

こんな感じか?
痴漢行為=停職●ヶ月(市民感覚では懲戒免職)

兵庫県知事については江草氏にバッサリ斬ってもらおう↓
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/41506/diary.html

ところで、国家公務員については運用どうなっているんでしょうね>あじあ号




                                                                                                                                                              • -

青い三角定規が自殺したそうだが 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 9月27日(水)08時13分5秒






飲酒運転厳罰化の影響だろうか。
ところで中村獅童という歌舞伎役者が確か飲酒運転で捕まったハズだが、
自由業である俳優業には「懲戒免職」はないんですね。

停職2ヶ月程度で俳優業復帰ですか。
福岡事故の後だったら、こんな早く社会復帰できなかったでしょう。

別に社会復帰するのに反対している訳じゃないが、いい機会だから、
中村獅童はビール会社が秋に行なう「飲酒運転追放キャンペーン」に
ノーギャラで出演すべし。

「私も飲酒運転で人生棒に振りました」
ブラックユーモアで攻めなきゃ、AC(公共公告機構)みたいな
奇麗事のキャッチフレーズじゃだれも見ないって。
脛に傷を持った?中村獅童をキャンペーンに起用すれば、
アピール効果絶大だと思うのだが。

ついでに岡本綾が「飲酒のお帰りは東京メトロで」って、
これじゃあシャレがキツ過ぎる。





                                                                                                                                                              • -

交通事故に関してふと思ったこと 投稿者:まる 投稿日: 9月30日(土)18時09分1秒


自動車メーカーで年間1兆円の利益(売り上げではない)をあげているところがある。
日本では年間約1万人が交通事故で死亡する。

単純に割り算すると、死亡者一人当たり1億円の利益である。
人一人の命を救うために最低でも1億円をかけることができるはずである。

自動車メーカーに税をかけるなりして、自動車会社の利益は交通事故撲滅に
使うべきというのは暴論か。




                                                                                                                                                              • -









                                                                                                                                                              • -

ひき逃げ死亡事故 投稿者:まる 投稿日:2008年11月16日(日)23時50分59秒


飲酒運転の厳罰化で、ひき逃げの方が罪が軽ってしまうからか
人をはねた後、逃げようとして引きずって、死なせてしまう事件が相次いでいる。

飲酒運転を厳罰化する法律を起草する際に、このくらいのことは予測できなかったのか?
ひき逃げ犯が悪いにしろ、道路交通法の刑罰のバランスがよければ起きなかったはずの
死亡事故である。行政か立法府かには道義的責任があるだろう。

飲酒運転だけでなく、ひき逃げ、スピード超過も厳罰にするよう、法律を至急に
改正すべきだが、もう動いているのだろうか。




                                                                                                                                                              • -

厳罰にしても 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2008年11月17日(月)08時09分45秒


「つかまらなければいい」というメンタリティを解消できないと思う。

結局、飲酒運転事故の根絶、は無理にしても減少させるには、
地道ではあるがモーダルシフトしかない訳です。




                                                                                                                                                              • -

れ:厳罰にしても 投稿者:まる 投稿日:2008年11月17日(月)12時34分0秒


>>「つかまらなければいい」というメンタリティを解消できないと思う。
>>結局、飲酒運転事故の根絶、は無理にしても減少させるには、
>>地道ではあるがモーダルシフトしかない訳です。

飲酒運転厳罰化の後にでてきた類の事件は解消するでしょう。
それでどうしてモーダルシフトの話になるのか・・・?

どこに新しく鉄道を作るというのか?
車でなく、軌道系にするということは、軌道に入って死んだものは
問答無用で、人のほうの過失(運転士の無過失)にするということになるので、
あまり好きでない。


(無題) 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2008年11月18日(火)08時04分18秒


モーダルシフト」というより、
公共交通の充実、と言い直した方がいいか?
別に軌道系にこだわりません。






                                                                                                                                                              • -

堺屋太一ヘ、引退ヲ強ク勧告スル
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009年 9月17日(木)00時53分17秒


http://mikay.blog44.fc2.com/blog-entry-567.html

>昨日から、私のもとにはたくさんの方からメールや電話をいただいています。
>その理由は、今週の「週刊朝日」に掲載された、
>自民・民主のマニフェストから見える日本の近未来
堺屋太一 憂いの熱弁
>飲酒運転の厳罰化が日本を滅ぼす
>という記事にあります。
>簡単にまとめると、
>「飲酒運転が厳罰化された結果、地方の飲食店が軒並みつぶれた」
>「こんな悲惨な状況を作った大きな原因の一つが、飲酒運転の取り締まり強化、厳罰化だ」
>というのです。

「新都建設」の頃は、まだ多少はマトモなことを書いていたようだが、
正気で「飲酒運転の厳罰化が日本を滅ぼす」と書いたのであれば、
本当に耄碌したとしか言いようが無い。

即刻、評論活動を断筆して、とっとと引退されることを強く勧告する。

(参考)
http://www.zc.ztv.ne.jp/abj5yi75/