ツイート4/23〜

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1704/allasc-5
4月23日
土曜日経夕刊に炊飯器特集/いつも思うのだが、何故炊飯器メーカーは大阪に集中してるのか?(象印、タイガー)/それは兎も角、「コシヒカリに適した炊き方」「あきたこまちに適した炊き方」「森の熊さんに適した炊き方」のように、コメ銘柄毎に炊き方を変える炊飯器があってもいいのでは?

その炊飯器特集の隣に落語家のコラム。ミュージカルがテーマ。タモリが「ミュージカルって、いきなり登場人物が踊り出したりして、現実社会じゃあり得ないよね、笑っちゃうよね」と言ってたらしく、激しく同意

土曜日経に皇室特集/「彬子さま35歳」「瑶子さま33歳」「承子さま31歳」「絢子さま26歳」いづれも独身/言ってはなんだが、「結婚したら皇族を離れてしまう、皇族が少なくなってしまう」という懸念が、彼女らの「婚活」にブレーキを掛けてしまってるのではないか?

天皇退位の有識者会議に「宮崎緑」もいたのか。今の若い人は、宮崎緑なんて知らんだろうな/というか、宮崎緑既に59歳・・・

退位後の「上皇」の住まい場所は、いっそのこと「京都」がいいのではないか?

土曜日経で「退職金、一括受取と年金受取、どっちがトクか」特集/年金形式受取だと、「所得税が上がったり、社会保険料負担が増えるデメリット」があるらしい/これ、完全に税・保険制度の制度設計上の欠陥じゃないのか?税や保険は「中立」であるべき

(読むところが無いと言われる)日経日曜版。今日は銀座の高さ規制。「高さ規制56メートルが、銀座に『らしさ』を産んだ」とあるが、果たして本当か?/丸ノ内も、バブル期に超高層化計画を地所が発表すると、「丸ノ内らしさが無くなる」「マンハッタン計画だ」と批判された

大阪の御堂筋も、高さ規制を無くすと「御堂筋らしさが無くなる」と言われてたな

4月18日日経夕刊によれば、「北朝鮮有事なのに、地理的に近い日本が円高になってしまうパラドックス」は、「為替取引の大半を占める機械学習」が「地政学有事の際は円高」と学習してしまっていて、「中東の有事」でも「極東の有事」でも、等しく円買いをプログラムしてしまうからでは説

大阪人にとって、京都は「小学校の遠足で毎年行くところ」なので「有り難みが判らない」の指摘。激しく同意 / 他5コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/mamichansan.hatenablog.com/entry/2017/04/23/172612#tw?u=itarumurayama… “「ちょっとそこまで」に京都がある幸せ。 - こたつ猫の森” http://htn.to/cPXeZtZ

4月24日
本来なら「日教組」が改善に動くべき案件。日教組は仕事すべきだし、文科省はそれを邪魔すべきではない / “教員の出退勤 9割把握されず | 2017/4/23(日) 23:13 - Yahoo!ニュース” http://htn.to/mc3n7G

そういう作物も中には存在してる。「お茶」はソーラーパネルで少し日蔭状態にした方が、上質の茶葉が育つらしい/コメは全くダメだが / “鳩山由紀夫元首相「畑や水田にソーラーパネルを設置すると、作物がよく育つ」と“珍説” 「信金の相談…” http://htn.to/edb7c6

ひょっとしたら、我々が知らない「第二の蜂蜜」が存在してるのかも。今は原因不明の乳児死亡で処理されてるが、「実は○○が原因でした」的な。 / “昔の赤ちゃんはハチミツを食べても大丈夫だった?:朝日新聞デジタルhttp://htn.to/S6LU1m

4月25日
メルカリでの現金紙幣出品、「2000円札を出品したい」という声もあるのね、、

このエントリにもあったが、復興大臣が「お飾りポスト」「名誉職扱い」される雰囲気が与党や世間に蔓延してるのが一番の問題じゃないか?「所詮は復興大臣だし」的な。 / “今村復興大臣の大暴言と内閣の異様な対応速度に仰天した - ぐだぐ…” http://htn.to/hV2MFo