その他

7月21日
そろそろ「みずほ」「りそな」「トマト」のように、ひらがな3文字かカタカナ3文字に改名しろよ。もみじ銀行でもメロン銀行でもなすび銀行でもいいよ / “東京三菱UFJ銀行なんとかして欲しい” http://htn.to/3FP9f1

ウクライナみたいな義勇軍だか民兵だかによるゲリラ的戦争だと、これらハイテク兵器は全く無力だがな。そういう非正規戦争が得意なロシアは徴兵制だし、その周辺国は軒並み徴兵制を復活させている / “徴兵制なんかやるより戦車と精鋭を飛行機で…” http://htn.to/5WdFfR

50点の記事。安全保安規制の強化により、安全対策の追加投資体力なきガソリンスタンドがやむ無く廃業に追い込まれているという「規制政策の失敗」という重要な話が抜け落ちている / “ガソリンスタンド激減!地方の生活基盤が崩壊危機? | …” http://htn.to/T2aKjE

7月22日
当たり前だろ?若者かつ肉食が総人口の10%に満たないのだから。団塊ジュニアが恋愛世代だった20年前と同じビジネスモデルは通用しない / “「月9」の初回視聴率、初めて1桁に 新番組「恋仲」:朝日新聞デジタルhttp://htn.to/6yXv8y

ホーキング博士は「地球外生物侵略者論者」だから、「早めに侵略者を見つけ、地球防衛する」が目的なのでは? / “ホーキング博士、地球外の知的生命体探査 史上最大の計画を発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/aHE43J

そもそも、「トレンディドラマの想定視聴世代」は、「ラブストーリーは突然に」とか「ロングバケーション」とか、トレンディドラマ黄金期の作品を「知らない・聞いたことない」からなあ。トレンディドラマという「概念」自体を知らない世代が「恋愛適齢期」になってる


「食べ残しを食べて太る」一方で、「子供の相手をして、つまり運動して痩せる」もある/太ってばかりの自分は、食べ残しを食べる一方で、子供の相手をしてない? / “http://CNN.co.jp : 男性は父親になると太る…” http://htn.to/Mp6BSX

カラオケパセラが「曲数世界一」を銘打っていたのは知っていたが、職場のカラオケでは行く機会が無かった/今回、大学時代の知人とパセラに行った/小泉元首相ではないが、「感動した!」

7月23日
谷村有美の「名前のないうた」や、アルフィーの「夢の終わりに」があるカラオケ屋があるとは想像してなかった。いずれも、カラオケ屋では絶対に歌えないと思い込んでた

杉真理の「My little world」があるとか、「水曜日の午後」のオフコース版じゃなくスターダスト・レビュー版の方がある、というのが信じられない/この辺、会社の飲み会だと、あまりにもマイナー過ぎて、歌えないんだよな

子供を妻の実家に追いやって、夏休みとかにカラオケ屋に行くことがあるが、妻の前では谷村有美は禁止されてるからなあ、、、/妻の前では平井堅を歌わされる。平井堅は嫌いではないが、やはり谷村有美を歌いたい

@aka1you あかい様が隠れキリシタン、もとい隠れ谷村有美ファンだったとは!!

@aka1you 松浦亜弥が同じ事務所という関係でカバーしてたりしてます/本人は、あの声(クリスタルボイス)がコンプレックスだったらしい

@nomobilemail_1 @aka1you 今はベネッセ原田です/「谷村有美さげまん説」も

「名前のないうた」は、小さい子どもを持つ親には、相当「刺さる」歌詞だったりする

@aka1you 原田氏は「若い奥さんですね」といつもからかわれるらしい/因みに原田氏は再婚で、結構大きな年齢の連れ子がいた筈

@aka1you 谷村有美は「理系男子に人気がある」説も。類似品が遊佐未森

@aka1you 原田氏自身、アマチュアバンドで結構な腕前で、それで知り合ったとか

谷村有美でほろ酔いいい気分なのに、明日はラジオ体操で子供を起こす為に6時45分に起きにゃならない、、、

ソユーズが打ち上げ/有人宇宙船打ち上げを、いつまでもロシアに頼っていいのか、西側は真剣に代替措置を検討すべき時期に来ている。仮にロシアがバルト3国を侵略しても、西側は相変わらずロシアに打ち上げを頼るのか?/ロシアは宇宙船打ち上げを「人質」に取るかも

一行ネタ。ギリシャが「政府統計の信憑性を担保するため、統計局を政府から独立させる」なニュースがあったが、やはり政府内にあると「統計の解釈の仕方」とか「アジェンダセッティング」が歪んでしまうのか?さすがに統計のローデータそのものの改竄は、しないよね?

この前NHKBSでインドのLED化特集をしていた。一種のESCO事業で、LEDの初期費用を安くする代わりに、電気代を若干高くする。LED代を後払いしている、ともいえる

だが、「LEDの利用者が、電力会社契約者と異なる場合」(例:借家)に、このスキームが普及しないと課題を伝えていた/インドをLED化すれば確実にCO2削減効果があるのだから、日本が排出権取引でLED代を負担すればいいのに

或いは、「ワクチン債」みたいな発想で、インドのLED代を一般投資家から募るとか。いわば「LED債」。利払いはカーボンオフセット取引きから捻出

7月24日
1都3県のJR、地下鉄、私鉄、バスが(NEX・スカイライナー・リムジンバスも含め)乗り放題なパスを、相手国側で或いは来日航空機内で販売しては? / “プロから見て「日本の空港」は何がダメなのか | 観光ビジネスのリアル | 東洋経…” http://htn.to/NyeifWS

私見だが、1都3県で各市区がバラバラに福祉行政している弊害じゃないか?「台東区では家賃的に難しいですが、川口市だと可能です」のような案内を、行政区横断的にすべきだし、サイフも共通化すべき / “無用な“狭さ規制”で生活保護者が家を…” http://htn.to/5sgDTKQo

??集住した方が、中住戸が(角住戸・最上階住戸と比べ)夏季直射日光や冬季熱損失が少なくて済むので、むしろエコという試算もあるのだが/ヒートアイランド対策については、屋上緑化という考え方もある / “タワー公害 | 住まいの「本当」…” http://htn.to/X48gc

全く頓珍漢な対策。今更「被害者側」を「啓発」しても無意味/こんなアホなことに1億円掛けるのではなく、素直に労働基準監督署の係員増員に1億円掛ける方が圧倒的に意味がある。 / “過労死ゼロへ 対策定めた大綱 閣議決定 NHKニュース” http://htn.to/yUTz8G

一行ネタ。バイト君レベルの労働力について、時給が高いエリアをマップで可視化した「時給マップアプリ」って、ないのか?「今は新宿エリアの時給が高い」とか「半年間のパートだと、意外と北陸が稼げる」を可視化し、労働力移動を促す

@asasio こんな感じのです。牛丼バイト時給指数、コンビニバイト時給指数みたいなのをマッピング

一行ネタ。後発薬(ジェネリック)は、多数のメーカーが同様の薬効のクスリを生産するため、末端の薬局では「Aという後発薬が少なく、Aダッシュ(薬効はAと一緒)という後発薬は在庫有る」な状況が発生しやすい。

でも、医師が書いた処方箋で「A」が指定されていたら、在庫が少ないAを何がなんでも求めなければならず、代替のAダッシュは使えない、なアホな話で、「後発薬が多種すぎることの弊害」が出てるそうな。

因みに、先日ツイートした、「海釣りの名スポットを、みずほプレミアムクラブのコンシェルジュに聞いてみる」という話。電話しても全く繋がらないから諦めた。全く使えないコンシェルジュデスクだ。