高校数学で金融工学を履修させよ

良エントリ/「中学校数学のカリキュラムに初歩的な金融計算を組み込むべき」というのも目鱗。割引現在価値とか、知ってると経済感覚が養われる。 / “「狙われる高齢者」への投資教育を急げ!|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンラ…” http://htn.to/vhNKkmG9x

先ほどのエントリ、「出来の良い子は、(金融に必要な)割引現在価値と標準偏差の概念くらいは、小学5年の時点で教えたら分かる」「一方、残念な子は、大学生になっても分からない」これすごくわかる。この辺の能力差は、どこから発生するのか?

義務教育の中学数学でやるのはやり過ぎだが、高校の数Ⅲ辺りでは、金融工学数学を履修させても、いいんじゃないかな?藤沢数希的なコメントだが。