ツイート9/17〜

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1609/allasc-5

9月17日
今日の日経によれば、港区の第一子出産年齢は33.4歳と23区一なんだな/港区では、35歳女性の2人に1人は「出産経験のない女性」なのかもしれない/これを見ると、「カネがあれば結婚出産する訳では、ない」ことがよく判る

ネット界で「節子」といえば「火垂るの墓」の節子、というお約束が成立してるので、要らぬ想像をしてしまった、、 / “わかりやすい気象現象と災害 その1「節子と台風」 前編 by Dred 科学/動画 - ニコニコ動画http://htn.to/wSZYpf

タケモトピアノかよ/第二、第三のタケモトピアノがないか、いろんな音楽を乳児に実験してみては? / “「うどんすする音で赤ちゃん泣きやむ」説、香川県が検証:朝日新聞デジタルhttp://htn.to/jfKz1Z

万一発生したら川内原発はマジでヤバイ/が、「そもそも日本人のうち1億人が死ぬ、東京以西壊滅なんだから、川内原発の心配することが無意味」というアナーキーな反論もありうる / “「超巨大噴火」予測へ 九州の海底調査 (神戸新聞NEX…” http://htn.to/jG2b5KFXJPA

9月18日
日本人の理科の平均知識レベルは小学5年生レベルで留まっていて、中学高校の理科系授業の成果は(一部の理系職業人以外には)身に付いてない、との話/下手に高校課程で難解な理系授業するより、8割の文系には中学理科課程の復習した方が、結果的には知識付くのかもしれない

三浦展が「高校は不要、中学卒業したら、そのまま大学(含む職業訓練校)に進めばいい」と正論、いや暴論言ってたなあ

まあ、「3分の1バーガー」の方が「4分の1バーガーより、量は少ない」と勘違いして買わなくなった、というアメリカの消費者よりは、日本人のリテラシーは上かもしれないが

三浦展の仮説。「オイルショックが無ければ、第二次ベビーブームは1974以降も暫く継続して、もっと人口多くなったかも」。オイルショックの先行き不安で、団塊世代は出産を1〜2でストップした(3人目出産を見送った)仮説

一行ネタ/ある採用エージェントの話。所謂メイドカフェのチェーン店で幹部候補の採用。そういう店が求めてる人材は「ビジネスライクに利益を伸ばせる、リア充的な人材」であり、間違っても「自らがメイドカフェに出入りするようなオタクは、お呼びじゃない」らしい

JR北海道って、また社長が自殺しかねない被害状況だよな、、

畜産関係の学科出身者が、牛の繁殖よろしくヒトの不妊治療に関与してる、という近未来 / “(かれんとスコープ)不妊治療、重み増す培養士 曖昧な資格 疑問の声も :日本経済新聞http://htn.to/DSnoKX

先日「40年前の中絶横行期は、自由診療産婦人科が儲かってた」とツイートしたが、不妊治療が横行する現代は、不妊治療で「儲かる」ことは、ないのか?

透明性が高いからっと言って、果たして運用に成功するとも限らない。逆も真なり / “<年金資産>5兆円の運用損GPIFの非透明性問題 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/RHSscrp

松本清張の小説読むと、結構主人公や狂言回しに「絵描き」が登場する/昭和の30年代は、結構「絵描き」という職業がポピュラーだったのだろうか?現代だと絵描き人口はマンガ家やアニメーター人口の10分の1以下、というイメージだが

というか、子供の側がチェーン店に行くことを要求してこないか?奴ら、テレビCMとか見て「○○なら、こういうオマケが付いてるから、連れてって」と親に要求する/むしろ自分はチェーン店以外に行きたいのだが / “子連れがランチで行きたい…” http://htn.to/FPzEZZnz

豊洲市場の件は、自分は中立的スタンスなんだが、「そもそも、朝のワイドショーとかが、そこまで時間を割く必要があるネタなの?」と思ってしまう。首都圏以外の視聴者から見ると、マスコミの東京一極集中を見せつけられて、ウンザリだろう