その他

9月22日
よく推理小説とかで、警視庁と神奈川県警での縄張り争い、手柄争いみたいな話が出てくる/そういうのを防止するために、一都三県が合併して、警察組織も一元化した方がいいのかも、と思ったり。

いや、帝国日本が連合国より先に核兵器を持っていたら、躊躇なくアメリカに先制使用してただろうな/帝国日本やナチスが連合国より先に核兵器を手にしなかったのは、人類の幸運だったと言って過言じゃない / “隅田金属日誌(墨田金属日誌) …” http://htn.to/qA9rC8Z

痛ニューは兎も角、はてなーブコメが「猿に失礼」ばかりでビックリ/基地の是非は兎も角、例えばデモ行進などは、交通往来より表現の自由を優先している訳で、民主主義国では表現の自由が尊重されて然るべき / “痛いニュース(ノ∀`) :…” http://htn.to/fRfCq3

結構、このご時世でも「戦国時代の未発見の文書」ってあるんだな/今でも旧家とかではそういう未発見古文書があったりして、それが震災とか相続とかで、たまに日の目を見たりする / “「秀頼に落とされ死んだ」大坂の陣、オランダで新文書:朝…” http://htn.to/P9yYvw

「地方の人口が3割減、半減する」と言われると「大変だ!」と思うが、「そのエリアの、明治初年の頃の人口に戻るだけ」と考えたら、大した話じゃないないようにも聞こえる/但し、人口の内容が全然違うけどな。当時は過半数が未成年、今は過半数が中高年

9月24日
2000年頃の宮脇俊三の本に、宮脇氏の住所が記載されていた/昔の本は、著者の連絡先住所が当たり前のように掲載されていたが、個人情報が喧しくなって、そのような掲載は無くなった/いつから掲載が無くなったのだろうか?

なんかタイムラインがローカルバスの旅で溢れてるが、そもそもアレが「やらせ」でない保証なんてないのであって、「やらせかもしれない」と思うと全然楽しめないんだが?

ローカルバスのダイヤグラムは「やらせ」の可能性はあり得ないが、出演タレントのルート選択とか、スタッフが入れ知恵、演出してる可能性は充分ある

トルコ国債、投機級に格下げ、、、(チーン)

牛肉が90年代に自由化された/日本人の肉の消費量増加、魚の消費量伸び悩みの一因に牛肉自由化が存在する/肉消費量増加、魚消費量減少が平均寿命にネガティブな影響を与えるとすれば、牛肉自由化が平均寿命を押し下げた、ということになる

70年代に「ユニットバス」という画期的な住設が発明された/いわゆるワンルームマンション・アパートは、ユニットバスによって誕生した/そう考えるとユニットバスが日本の住文化に与えた影響は、大きい

一行ネタ/三浦展によれば、大阪府の大卒比率は、東京都に比べても、格段に低い/大阪「府」より、大阪「市」のほうが、大卒比率は低い/案外、奈良県の大卒比率は高い/でも、今後大阪市内でタワマンが増加したら、市内の大卒比率も高まるのでは?

9月25日
録画してたワールドビジネスサテライトでやってたが、ポールウインナーって関西限定だったんだ、、/言われてみれば、東京では売ってないな/案外、自分が知ってる食品群の中に、「実は関西限定」という商品が他にもあるかもしれない

ポールウインナーって、豚肉も使ってるが、羊肉も使ってるんだな

ポールウインナーが関東進出出来なかったのは、既に魚肉ソーセージにシェア取られていたから、という解説されてたが、正確には魚肉というより、鯨肉ソーセージだったんじゃないかな?/関東は関西より鯨肉が進んでいた?

一行ネタ/中古マンションのホームステージングで、コーヒー豆をカップに入れるのがコツなんだとか。コーヒー豆の香りが、建材のニオイを打ち消す

一行ネタ/結婚式の花束贈呈の風習は、日比谷花壇が仕掛けた(ネタ元カンブリア宮殿)

日比谷花壇が、新規事業としてオフィス緑化に取り組むようだが、そうなると今後は「オフィス花化」もしてくるのかな?デスクの前に、様々な花を飾れば、仕事のパフォーマンスが20%アップする、なんてエビデンスでセールスしたりとか

トランプ大統領になったら、いわゆる「リスク回避で円高」と思っていたが、ワールドビジネスサテライトでは「円安になる」と言ってたな、、

一行ネタ/今や「東北の中心は仙台」が常識だが、戦前は必ずしもそうではなかった/日銀の東北初の支店は福島市。その為、福島市に東北の金融機能が戦前には集結していた、と「そごう水島会長の伝記」(もと興銀マン)に書かれていた

一行ネタ/「二酸化炭素に紫外線を当て、一酸化炭素に変換して燃料に利用する」という研究が「未来の起源」で紹介されてた。一種の光合成

一行ネタ/ビッグデータ解析によれば、隠し味に「リンゴ」が使われてるカップ麺は、それ以外と比べて売上が倍増らしい/一方、チキンを使うと売上が落ちるんだとか

ということで、色んな果物を隠し味にしたカップ麺を開発するのだろうか?ミカンが隠し味、ブドウが隠し味、桃、梨、バナナ、柿、キウイ、グレープフルーツ、、、

ビデオリサーチみたいな、ネット広告の出稿量をチェックする第三者機関なサービスが、今後ウケるかも / “ネット代理店の中の人として補足。 ・電通はデジタル広告を扱う代理店の中..” http://htn.to/tCoeUx

最大の課題は農家の超高齢化、そして耕作放棄/兼業の「趣味の米作」を行う人が減ると、コメですら自給できなくなるだろう / “「本当に最大の課題はTPPですか」小泉進次郎氏:朝日新聞デジタルhttp://htn.to/5joWUF

実は「はてな」のアクセス数の大半は増田が稼いでるんじゃないか?/匿名ダイアリーをベータ版に留めているのは、わざとだろうな。ベータ版というアングラ性が魅力になる / “はてな匿名ダイアリーは本日で10周年を迎えました - Hate…” http://htn.to/M5v1tK

昔は「東映」って、東宝に匹敵する映画会社だったのが、今では完全に格差付いちゃったよな / “映画「君の名は。」の興行収入グラフが異常、東宝予想の10倍(200億円)も視野に : 市況かぶ全力2階建” http://htn.to/bUxm4j

「エコ疲れ」「優等生的言説への、反発マインド」とかが理由か?/地球温暖化そのものを否定するトランプ候補躍進も、その流れなのかも / “地球環境問題への関心 若い世代中心に低下 | NHKニュース” http://htn.to/tCHNGm