会議でチョコレートを用意すると効率アップ?

10月21日
一行ネタ/アデランスが外資ファンドに乗っ取られた際、「何故会議にチョコレートやアメを用意しない?欧米では用意するのが常識だ」と言われたらしい。「チョコレートはゴディバにしろ」とも/これ、ロッテや明治が宣伝に使いそうだな

実際、欧米では「会議にチョコレート等を用意するのが常識」なんだろうな/「チョコレートを用意することで、会議のパフォーマンスが○%アップ」みたいなエビデンスも、あるのだろうか

そう考えると、「日本の会社が生産性低い」というのも、案外身近なところから改善していけるのかも知れない。会議にチョコレート置いたり、オフィスレイアウト変えたり、オフィスにBGM流したり香りを付けたりで、従業員のパフォーマンスがアップするかも

ただ、日経には、アデランス現経営陣が、「外資ファンドに、こんな理不尽なこと言われちゃいました」な文脈で描かれている。少なくともアデランス現経営陣は、「会議におけるチョコレートの効用」について否定的なんだろうな

アデランスの不振は、「ハゲなのに、カツラもかぶらず、前進あるのみ」な孫正義の影響も大きいだろうな。全くハゲを繕わない孫正義のせいで、「カツラなんか、要らない」と世の中モードチェンジした

職場のパフォーマンスアップの一案/「コールセンターの生産性アップ」というテーマを日立の人工知能に考えさせたところ、「オペレーター同士の、雑談を増やせ」という、一見効果不明なアドバイスが出た/試しに雑談増やす工夫したら、本当にパフォーマンスが十数%アップ

人工知能が欧米のオフィスとか会議の実態を知ったら、「会議にチョコレートを置きましょう」なアドバイスするかもしれない/更に「長時間労働はかえって生産性低めます。定時に帰した方が利益増えます」なアドバイスを、人工知能がしたりして

日本の会議でチョコレートとかがポピュラーじゃないのは、日本の会議が「アイデア出し」「ブレスト」な前向き会議じゃなく、「部下吊し上げ会議」ばかり、という身も蓋もない事情のせいなんだろうな