東大生の下宿先エリア

3月24日
なんか「東大駒場の一限に間に合うエリアマップ」みたいなツイートが廻ってきたが、自分が知ってる下宿人は大半が井の頭線だったな。高井戸とか久我山とか/その先、本郷課程に進む際に、下宿を移動する人と、井の頭線に住み続ける人に分かれてた。

和敬寮に住んでた人もいたが、和敬寮って江戸川橋だから、駒場にも本郷にも通いにくいんだよな

乗換必須な千歳烏山で、風呂なしアパートに住んでた東大生がいたな。変わり者だった。もう30年前の話だが/小田急に住んでたのは少なかったと思う。混雑が激しかったのと、通学定期代が二社に跨がって割高になるからか?

駒場生が不利なのは、井の頭線沿線って、木密アパートエリアが少ない点だよな。格安に下宿するには、乗換しなきゃならない/その意味で、千歳烏山の格安アパートに下宿してた彼は「正しかった」

早稲田生は、西武新宿線の木密アパートエリアとかに下宿できるから、下宿代的には東大生より有利だよな

東大の三鷹寮、駒場寮亡き今は「駒場生が通える唯一の寮」だが、あの不便さは何とかならんのか?「駒場まで通学バスを出す」という発想は無いのか?