妻に訊けば判った筈の喉の小骨

9月12日
喉に刺さった魚の小骨的な話/数年前に、CMで聞いた曲が、気になっていたが、特に曲名紹介もなかったので、タイトルがわからなかった。ほら、よく結婚式とかで掛かる、アノ曲だよ/せめて歌詞だけでもわかれば、歌詞をググればタイトルもわかるのだが、歌詞を覚えてなかった【続く】

自分は絶対音感はあるので、Yahoo知恵袋や人力検索で『ファ・ミ・ミ、ファ・ミ・ミ・・・なメロディで、よく結婚式とかで掛かっている歌はなんでしょうか?』と聞いてもよかったのだが、そこまでして知る必要もなかったので、そのまま放置、喉に刺さった魚の小骨状態

ところが、先日妻がYoutubeか何かで聞いている歌がまさにソレで、『これ、木村カエラのbutterflyを、素人が歌っているのよ』と言ってきた。これで、数年間にわたる『喉に刺さった小骨』が解決した/当然、妻はその歌のタイトルを数年前から知っていた訳である

夫婦であっても、『妻が知ってることを、夫が知らなくて。喉に刺さった小骨状態』なんてことがあるんだな、と。勿論、逆のケース、『夫が知ってることを、妻が知らなくて』なこともあるだろう/なんか、社内名刺管理ソフト・サンサンのCMみたい。

多分、『この歌、タイトル知らないんだが、教えてくれる?』と歌って尋ねれば、妻も教えてくれたんだろうが、『別にタイトル知らなくても、命に別状ないし経済的に損しないし、生活に支障がないから、聞かなかっただけ。』/というか、妻が知ってるとは思わなかった

ある官僚との会話

9月12日
この前、知人のキャリア官僚(不動産は門外漢)に対して「東京23区では、新築マンション価格が建売を逆転している」と教えてあげたら、ビックリしていた。確かに「不動産に疎い人」から見たら、「終の棲家である戸建てより、仮住まい的なマンションが高いのは、オカシイ」

その男は、なんかまだ住宅すごろく的な信仰があって、結局土地買って一戸建てを立てていたのだが/『マンションが建売より高くなった3つの理由』を教えてあげたら、彼は合理的な男でもあるので、それはそれで納得はしていた。

念のため、3つの理由のおさらい/1.インバウンド購入者は、ランドマーク性があるタワーマンションを買う。一戸建ては買わない/2.税制の歪み。タワーマンション節税/3.マンションの方が、中古になった際の流動性が戸建てより高い。仲介マンもマンションを好んで取り扱う

野口悠紀雄の予測、「2050年には、介護産業が日本の産業の4割を占める」と教えてやったら、その官僚は「そんなの、国が持たないだろう」とのたまった/その通り、国が持たないが、そういう社会にしちゃったのは官僚にも責任があるのだが、他人事みたいに言われても困る。

『介護の為の労働力を東南アジアから調達できない、タイの出生率が1.4でベトナムが1.8』と官僚に伝えたら、そっちもビックリしていた/『安心しろ、ナイジェリアの出生率は5.0で、2100年には人口9億だ』とも伝えてあげたが、フォローになったかどうか。

最近自分がハマっている夏目漱石の話題にも触れ、「夏目漱石の頃は、役人はいつクビになるか、ビクビクしていた」と伝えたら、「夏目漱石の時代は、結構非正規公務員が中央官庁で実権を握っていたそうだから、多分それだろう」とのレスが返ってきた

カルビーの松本会長の『コックピット経営』の話題にも発展したが、『役人の世界じゃ、次官がコックピットで政策指示するなんて出来ないよ。議員がイエスと言わなきゃ、それで終わりだもん』という嘆きが返ってきた・・・

地上波テレビに弾幕を

9月12日
山手線トレインビジョンで、秋田県紹介トレインがあった。その中で、ニコニコ動画風『弾幕』で、秋田県の紹介がなされていた/ふと思ったが、地上波の番組、特にライブ系の番組で、ニコ動風に、リアルタイムのツイート反応を『弾幕』で流す仕組みを導入できれば、もっと視聴率上がるのでは?

『こんばんは、NHK7時のニュースです。まずは安保国会です』とアナウンサーがニュースを読むと、ニュースへのコメントが弾幕で流れる。賛成コメも、反対コメも。そういうニュースって、邪道か?/スポーツ中継だと弾幕との相性良さそうだな。大相撲とか最高じゃん。

なぜ東芝株は下がらない?

東芝って、あれだけのことやらかしても、いまだに株価が300円台半ばを維持しているんだよな。つまり、日本国内では、『東芝民事再生法とかの適用対象になって、株主資本がゼロになる』ような可能性は『まずは考えられない』と判断する人が、個人投資家機関投資家も多数派、ということ

東芝株も下がっているが、他の株式も、7月頃の水準から1〜2割は下がっているのだから、市場は東芝だけをネガティブ評価している訳じゃない。/結局、『経団連輩出企業が、潰れることはありえない』という「ニッポンの常識」が、東芝の株価を支えているんだろうな。さもなくば公的資金の買い支えか

ところで、東芝って、地味に小型地熱発電(バイナリータイプ)の開発を進めているんだよな/東芝がコケると、即ち地熱発電もコケるんですがそれは

ホリエモンに訊け!』的なコーナーがあって、読者から『堀江さんは日本郵政株は買いますか?』な質問があり、『全く興味ありません』とホリエモンが回答/彼のパーソナリティ的に、こういう官製株なんか、全く興味持たないことがわかりそうなのに、そういうアホな質問する読者もいるんだなあ

まあ、田舎のおじいちゃんおばあちゃん辺りは、日本郵政株を買うんだろうな。『ザ・日の丸』で、少なくとも倒産はしない/その意味では、東芝に近いのかもしれない

9月16日
東芝株が300円割れか。ここまで下がるなら買おうかな?

9月18日
日経産業に「東芝社長に、日立の川村氏を三顧の礼で迎えろ」とあったが、どうせなら京セラ稲盛氏とか日本電産永守氏とかの方がよくね?

その他

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1509/allasc-3

9月6日
急行という種別は復活させてもいいとは思うけどね。たとえば「あずさ」は特急のママにして、「かいじ」を急行にするとか / “はまなす:最後の急行、消える 札幌−青森 新幹線開業で今年度末限り - 毎日新聞http://htn.to/ScAodC

9月7日
パチンコみたいに身上を潰さないし、ボケ予防にもなるし、いいんじゃね? / 他3コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/www.newspostseven.com/archives/20150906_346911.html#tw?u=itarumurayama… “ゲームセンターの顧客層に異変 シニア層が5割を超える例も│NEWSポストセブン” http://htn.to/sHf7dp

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1509/allasc-4
9月9日
昨日、臨時福祉給付金の案内郵便が「妻」「上の子」「下の子」の3通分来てた/妻は世間知らずだから、「なにか貰えるんでしょ!」と早くもワクワク/自分の記憶では、よほどの低所得じゃないと受給資格がなかった筈

開封してみると「住民税非課税な人全員に郵送しました」が「扶養家族な人は対象外です」とある/つまり、専業主婦や未成年のほぼ全員に送付し、その大半が対象外ということ。壮大な印刷経費郵送経費の無駄遣い/しかも妻のような勘違いもする人続出。受給資格ないのに申請書類出してる人もいるのでは?

9月10日
シリア難民問題、オーストラリアも受入表明/他方、日本は受入表明なし、資金支援もするのかどうか不明/受け入れたらイスラム国のテロになると思ってるのかな?/泉下の杉原千畝が泣いているぞ

石破氏、閣外に去るのか。「地方創生に命を捧げる」んじゃなかったのか?/これで、地方創生は政策課題から「外れた」。完全にトーンダウンに/というか、地方創生は無理ゲーと判ってた石破氏側が、次期総裁準備という言い訳で、地方創生から「逃げ出した」んだろうな

こういうケースを逮捕するのは、あまりにも「杓子定規」なのでは?他にもっと逮捕すべき案件はある筈/というか、そもそも死体遺棄罪そのものの「可罰性の有無」を問うべき。私見では罪名削除すべきだと思う / “親の遺骨置き去りで逮捕 「納骨…” http://htn.to/sAff3A

9月12日
@oricquen 羽田にも国際線乗り入れが増えてるので、そもそも羽田成田ダイレクトアクセス鉄道の必要性自体が低下している気がする

@odg1967 @twmaroun 『母さん助けて詐欺』(死語)のかなりの部分は、『いきなり掛かってくる電話が難聴で聞き取れなくて、聞こえているフリして応対してたら、そのまま振り込むハメになった』というオチだったりするらしい。

インバウンド急増で『ホテル危機』状態だが、都内の銭湯に雑魚寝スペース導入したり、カプセルスペース導入して、つまり銭湯をプチ健康ランドにして、宿泊ニーズを吸収できないのか?或いは、銭湯から半径100メートル内の空き家戸建については、旅館業法を緩和してAirbnb認めるとか。

シルバーウイークが間近だが、そう言えば『ゴールデンウィークを、全国で分散させる。そうすれば観光地の混雑が解消されてオールハッピー』という、民主党星野リゾートの構想は、どこに行った?

箱根噴火の影響で観光が低迷する中、カンフル剤として『東京駅から箱根行のバス』が設定されるらしい/これ、連絡線を新設して、JR東海道線から、箱根湯本へ直通する電車を設定できないのか?無理か

或いは、成田空港から、成田線常磐線を経由し、千代田線から小田急に入って箱根へ行く、つまり『成田空港から箱根への直通特急』を設定するとか。無理か。

従業員へのストレスチェックと、マイナンバーを、政府は企業に押し付けているんだな。2つの重い負担に、耐えられる企業が、どれだけいるのか?/政府って、企業の事務リソースは無限だと誤解していないか?せめて導入するのは1つだけにしようよ

スイス政府の経済政策って、『倒産促進政策』なんだそうな。『ちょっとでも効率の悪い企業や業界があれば、それを敢えて倒産に追い込んで、失業者を高効率業種の労働力へシフトさせる方が、社会全体として有益』という、非常に功利的な思考法/これ、日本とは真逆じゃん


先日の大雨で「111」表示になってた給湯器、翌日には復旧/だが、また「111」表示になってた/原因が地震マイコンメーター作動だと気付くのに時間掛かった。今朝はガスレンジ使ってなかったからなあ/というか、このエリア震度5だったのか

夏目漱石じゃなく、試しに森鴎外を借りて読んでみたが、しっくりハマらなかったな。やはり自分は、漱石的な高等遊民がハマるんだな

マイコンメーターが普及した現代、「地震が来たら、まず火の始末」という「常識」は「有害な常識」となっており、消防署は「火の始末はマイコンメーターに任せて、まず自分の身を守って下さい」と常識の修正作業に躍起

マイコンメーターって、一種の簡易地震計だから、今回みたいに「23区内で、震度5と震度4が混在している」場合は、「マイコンメーターの作動の有無を23区全てでビッグデータ解析すれば」、各エリアの地盤の固さを可視化できるんだよな

@tari_tipa ガスメーターに赤いランプがついていれば、それがマイコンメーターです