医療ブレーク22・エックス線検査は有害無益か?

医療ブレーク22・エックス線検査は有害無益か?

(なんでも掲示板 05年7月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

エックス線検査  投稿者: スルッとKANTO  投稿日: 7月17日(日)13時20分55秒

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050717k0000m040118000c.html

>胸の病気の早期発見を名目に毎年1回、職場の健康診断で実施されている胸の
>エックス線検査について、厚生労働省は法的義務付け廃止の検討に入った。
>検査の有効性を示す証拠がないためだ。
(中略)
>しかし廃止で1000億円規模の影響が出るとみられる業界は、検討会で
>「有効だとの証拠はないが、有効でないとの立証もない」と猛反発。
(中略)
>▽エックス線被ばくの影響で発がんする人が延べ数万回から10万回の受診に1人出ると
>推計される−−と指摘。

健康診断が有用どころか、逆に検査による健康被害を出しており、廃止すべきところ、
業界が利権を理由に反対している・・・

勧善懲悪的に描くとこういうことか?

                                                                                                                                                              • -

放射線の被曝量  投稿者: まる  投稿日: 7月17日(日)13時40分47秒

欧米諸国と日本人の放射線被曝量を比較したところ、日本人は欧米に比べて
医療で浴びる放射線の量が異常に高いというデータがありました。これは
1年に1回のX線検査が義務付けられていることも理由の一つでしょう。

バリウムを飲んでやる定期健診もX線を使っていたと思いますが、あれは
有効なのでしょうか。

しかし、技術が日進月歩しているにもかかわらず、レントゲンの撮影機器は
20年前〜30年前と比べて進歩の無いままです。最先端の技術を使えば、
被曝する放射線量をもっと低く抑えられるのではと思います。

いまでも銀塩写真のネガフィルムを使ってますが、検出器を高感度化して
デジタルカメラの技術を使えばよいのでは

                                                                                                                                                              • -

胸部X線の件  投稿者: 時を娶ろ  投稿日: 7月27日(水)22時58分22秒

もう10年以上前の話になるが、その当時の上司が肺結核になった。
昭和30年代をピークにしておさまっていた病気だが、そろそろ罹患率
増加に転じたという話が話題にのぼり始めた頃にあたる。

ちょうど、改正労働安全衛生法の規制に適合させるため、会社の定期健診
での検診項目が増加したために、一時期に集中して実施すると通常業務に
支障が生ずるので、平準化させるとの名目で個々人の誕生月に分散させて
検診を行う方式への移行期だった。
それが原因で、年度末が誕生月のその上司は1年半の間、胸部X線写真の
撮影をする機会がなかったのだ。
そのため、何ら自覚症状がないまま結核が進行していた。

そういう事を身近に経験しているから、X線撮影が有害無益だという話は
直ちに納得しがたいのだ。

                                                                                                                                                              • -


医療ブレーク22・エックス線検査は有害無益か?

(なんでも掲示板 05年7月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

エックス線検査  投稿者: スルッとKANTO  投稿日: 7月17日(日)13時20分55秒

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050717k0000m040118000c.html

>胸の病気の早期発見を名目に毎年1回、職場の健康診断で実施されている胸の
>エックス線検査について、厚生労働省は法的義務付け廃止の検討に入った。
>検査の有効性を示す証拠がないためだ。
(中略)
>しかし廃止で1000億円規模の影響が出るとみられる業界は、検討会で
>「有効だとの証拠はないが、有効でないとの立証もない」と猛反発。
(中略)
>▽エックス線被ばくの影響で発がんする人が延べ数万回から10万回の受診に1人出ると
>推計される−−と指摘。

健康診断が有用どころか、逆に検査による健康被害を出しており、廃止すべきところ、
業界が利権を理由に反対している・・・

勧善懲悪的に描くとこういうことか?

                                                                                                                                                              • -

放射線の被曝量  投稿者: まる  投稿日: 7月17日(日)13時40分47秒

欧米諸国と日本人の放射線被曝量を比較したところ、日本人は欧米に比べて
医療で浴びる放射線の量が異常に高いというデータがありました。これは
1年に1回のX線検査が義務付けられていることも理由の一つでしょう。

バリウムを飲んでやる定期健診もX線を使っていたと思いますが、あれは
有効なのでしょうか。

しかし、技術が日進月歩しているにもかかわらず、レントゲンの撮影機器は
20年前〜30年前と比べて進歩の無いままです。最先端の技術を使えば、
被曝する放射線量をもっと低く抑えられるのではと思います。

いまでも銀塩写真のネガフィルムを使ってますが、検出器を高感度化して
デジタルカメラの技術を使えばよいのでは

                                                                                                                                                              • -

胸部X線の件  投稿者: 時を娶ろ  投稿日: 7月27日(水)22時58分22秒

もう10年以上前の話になるが、その当時の上司が肺結核になった。
昭和30年代をピークにしておさまっていた病気だが、そろそろ罹患率
増加に転じたという話が話題にのぼり始めた頃にあたる。

ちょうど、改正労働安全衛生法の規制に適合させるため、会社の定期健診
での検診項目が増加したために、一時期に集中して実施すると通常業務に
支障が生ずるので、平準化させるとの名目で個々人の誕生月に分散させて
検診を行う方式への移行期だった。
それが原因で、年度末が誕生月のその上司は1年半の間、胸部X線写真の
撮影をする機会がなかったのだ。
そのため、何ら自覚症状がないまま結核が進行していた。

そういう事を身近に経験しているから、X線撮影が有害無益だという話は
直ちに納得しがたいのだ。

                                                                                                                                                              • -