沢田研二が現役だと知らない天木直人

2月1日
元外務省の天木直人が「引退した沢田研二が、護憲派として素晴らしい活動してる」とブログ化/その後沢田ファンから指摘があり「失礼しました、沢田研二は現役バリバリのロッカーです」 / “◆「沢田研二論」 〜黙っとれ!の窮状〜|中村区中村…” http://htn.to/tKoDXyMt3

グループサウンズ・フォーク出身で、その後大変貌を遂げたのが、一人は沢田研二であり、もう一組はアルフィーな訳です

アルフィーがテレビにわりと露出してるのに対して、沢田研二はあまり露出してないから、天木直人みたいに「引退した沢田研二」なんて失礼な発言が出てくる

ドラえもんに一人っ子が多いのは、少子化を予言?★

2月1日
子供と風呂入ると「九九暗記の歌」が流れるが、暗記の歌にもいろんな種類がある/覚えやすいのは「ドラえもんの九九の歌」だと思う。他の九九の歌は、リズム的に苦しいが、ドラえもんの九九歌は、リズムがナチュラ

ところで、ドラえもんって1970年代にスタートしたのだが、藤子不二男先生(F先生?)は、既に少子化の日本を予見してたんだな/1970当時は日本の平均出生数は2程度あった筈/なのに、のび太スネ夫しずかちゃんの3人が「一人っ子」。兄弟いるのはジャイアンだけ

スネ夫に弟がいるとRT
@maybe_moonlight あれ、知らなかった。ありがとうございます

スネ夫の件は訂正伝票だが、「マンガの登場人物の、兄弟の数・兄弟の有無」が、70年代→80年代→90年代→21世紀で減少してるのかどうか、いくつかのマンガで確認してみるのも面白い研究になる。サブカルチャーに見る少子化

リフォーム産業新聞より

2月1日
名古屋のリフォーム会社ニッカホーム社長がリフォーム産業新聞で、『成長しようと思えば、前年比+50%の成長は、可能なんですよ。営業出来ますよ』『でもそんなスピードの成長だと、ヒトとか工事内容とかに、絶対ひずみが出ます。だから+30%の巡航速度に抑えたい』と語っていたのが印象的

リフォーム産業新聞だと、ホームテック社長の『おばあちゃんとクレヨン』のエピソードが面白かったな。汚い質素な家に、寂しく住んでるおばあちゃん。たまに来る孫だけが唯一の楽しみ【続く】

で、ホームテック社長が『クレヨンで落書きしても構わない壁』をリフォームで新設したら、孫が頻繁に来るようになって、おばあちゃんの生活にハリが出るようになり、徐々に家も生活もキレイになっていった、のエピソード

インバウンド拡大の政府方針は必ずしも一般市民の支持を得ていない

2月2日

今日の日経15面、クロスマーケティング社のネットアンケート。「訪日外国人が、もっと増えて欲しいか?」の質問に「そう思わない」が44.1%もいたことに衝撃。政府や観光業界の旗振りとは裏腹に、市民感覚レベルではインバウンド観光戦略は支持されていない

中韓ガー」「反日桑田ガー」というネトウヨが「インバウンド増加に反対」してるのは判る。しかし所謂ネトウヨが、社会の44.1%もいるとは思えない/「別にネトウヨじゃないけど、外国人が増えるのがなんとなく嫌だ」というライトな反対者が少なくないことが判る

インバウンド関係者は、この世論調査を重く受け止めなければならない。市民レベルでインバウンドフレンドリーな雰囲気にしなければ、「観光関係者じゃない一般市民から、酷い仕打ちを受けた」とインバウンド客からクレームを受けることになる

因みにインバウンドに関係ない役所のキャリア官僚と先日飲んだんだが、「インバウンド」というワードを彼は知らなかった。「インバウンド」って、まだ業界専門用語なのか?

多分、一般市民は「インバウンド」と「移民」をごっちゃに混同してるんじゃないかな?

その他

2月1日
因みに大阪に「ダイエットシェアハウス」があるらしい。体重が減れば家賃減額/意地悪にも、ダイエットシェアハウスは「お菓子食べ放題」らしい。運営側はあの手この手で甘い誘惑を用意 / “スクワット10回で地下鉄無料=肥満住民の減量目指す…” http://htn.to/LkontJ

プロテイン高い。豆腐だと安いし腹膨れるぞ/アメリカ人が朝食食べ始めたのはエジソンのプロモのせい。エジソンは朝食習慣を普及させて、発明品のトースターを売り上げ / “1日2食で節約と時短とダイエット - 風の他人の姫姉様” http://htn.to/NTKmqy


究極のパフォーマンス。言葉は悪いが税金の無駄 / 他5コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhkor.jp/news/html/20150201/k10015121381000.html#tw?u=itarumurayama… “警察庁「国外犯」規定で捜査指示 NHKニュース” http://htn.to/7smccx

『こどもの城』『東京都児童会館』に児童館機能を依存していた渋谷区が、両方の閉鎖で慌てている/このエリア、民間のキッズ向け施設の過疎地域。ますます少子化が捗る。(渋谷区は出生率最低クラス) / “こどもの城 30年の歴史に幕 NHK…” http://htn.to/BY2GxjAw

@MasaandMune 一応どの業界にも『一線』はあって、小説マンガだと『出版』、映画だと『映画館上映』、アーチストだと『メジャーデビュー』だろうか。でもリタイアシニアが退職金のマネーパワーで一線を越境しかねないんだよね。

不動産オークション会社のサイトを見つけたが=https://livhouse.jp/、オークション実績が1件しか表示されていないのが悲惨。早晩潰れないか心配/このサイト、イラストが軽薄チックで、客を逃しているような気がする。オークションといえども、不動産取引は重々しいもの

2月2日
緻密な数理マーケティングで、テロや残虐動画の「コスパ」を分析し、最適なテロ戦略を展開している、との見立て/昔シカゴ学派は数理経済学理論でベトナム戦争の最適戦法を研究し「キルレシオ」を開発したのを想起 / “「イスラム国」の本質とは…” http://htn.to/QRT99Y

因みに海上保安庁の予算は、日本国内では防衛予算扱いされてないが、世界標準では防衛予算の一部とみなされている / “補正予算は「平成の臨時軍事費特別会計」だ | 日本の防衛は大丈夫か | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのため…” http://htn.to/dp8aeWD

まあ個人的には大学を半減させて、その分高専を倍増させればいいと思ってる。因みに日本は先進国で一番大卒の生涯賃金÷進学費用のコスパが悪い。 / “浮世離れした大学教員の選民意識にモノ申す | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライ…” http://htn.to/suE4MF

2月3日
貸出機能を合理化した分、レファレンス部分などにマンパワーをシフトさせるなら「アリ」でしょ?/反対派はネット予約とかICタグ管理なども否定するのか? / “完全無人図書館、秦野市で全国初の実証実験スタート | カナロコhttp://htn.to/psqZQq

個人資産の「棚卸」「時価評価」は年1回行った方がいい。この記事とは逆に、「必要以上にお金を溜め過ぎ、それを認識せずに使わないまま人生謳歌せずに逝去」のケースが結構多い。 / “退職貧乏か安泰老後か 家計の再点検は50代までに :月…” http://htn.to/p5N15X

素人でも判るいい住宅会社見分け方を書いておく⇒★現場が整理整頓されているか?★「現場監督の話を聞きたい」「OB施主の話を聞きたい」とリクエストしたら、喜んで応じてくれるか? / “追加費用、トラブル…マイホーム建設で失敗する人々 …” http://htn.to/2He4HLXED

2月4日
朝はあまりNHKみないが、たまたまNHKつけたら、「悼む人」という映画の番宣やってた/NHKが朝のゴールデンアワーで5分番宣したら、東宝だか松竹だか知らないが広告効果抜群。果たして、私企業の映画を「受信料の公共放送」が番宣していいのか?

まあ、朝の連続テレビ小説で私企業であるニッカウイスキーをヨイショする番組作ってる体たらくだから、その辺の感覚はマヒしてるんだろう

日経1面に「有休消化、年5日義務化」とあったが、多分「勤務管理上は有休使って休んだことにして、でも実際はサービス出勤してる」というサラリーマンが増えるだけ。余分な書類が増えるだけで意味ゼロ/有休云々以前に、まずサービス残業・サービス休日出勤をなんとかすべき

2月6日
「従業員・経営幹部の人材喪失を防ぐ」という趣旨の「民間介護保険」の制度設計が急務 / “介護のための退職者、年間10万人の衝撃 社長を辞め単身赴任、非正規雇用で年収半減… | ビジネスジャーナル” http://htn.to/Lvb7PE

知る人ぞ知る「京阪バレー」の超優秀企業。他に日東電工村田製作所日本電産辺りが京阪バレー企業。 / “キーエンス、"カリスマ会長"退任の影響度 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” http://htn.to/Dh988aJ

んなもん、東大の上教授が前から言ってますがな。 / “大学病院は危険?死亡事故多発、流れ作業の診察、新薬実験…自分を守る3つのポイント | ビジネスジャーナル” http://htn.to/Excx5zV

この辺の機微は、東京生まれ東京育ちのひとには決して理解してもらえないと思う。大阪出身の自分はよくわかる。 / “大阪都構想は、制度変更ではなく革命の始まり:日経ビジネスオンラインhttp://htn.to/oURpQp

2月7日
日本も「少額硬貨の流通停止」という大英断をする時期に来ている。一部先進国で実施済み / “だぶつく「一円玉」消費増税の誤算 増えたのは「十円玉」…なぜ? (1/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” http://htn.to/q5fEkhL

↓首都圏2025問題(介護・医療)を知ってるのかな?高齢者をパンクする首都圏から、余裕がある地方に移出しなければならないのだが / “【人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速 : 4…” http://htn.to/dea8H2

大阪都構想の本質は『特別区同士を競争させることによる、大阪の活性化』” http://htn.to/HWwDKA

“映画の製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?” http://htn.to/NKwbsdE

ドラえもんに一人っ子が多いのは、少子化を予言?” http://htn.to/Q98j2x