政治ブレーク110・プラーヌンクスツェレ

政治ブレーク110・プラーヌンクスツェレ

(なんでも掲示板 06年03月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

プラーヌンクスツェレ 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 3月20日(月)13時38分1秒


先日の日経に乗っていた地方自治他の行政手法。
従来の「市民から意見募集」「公聴会に参加しませんか」の場合、
どうしても「行政参加オタク」や「セミプロ」ばかりが参加するので、
もっと「ドシロウト」に参加してもらうための手法。

裁判員制度のような無作為抽出で有権者を選出して参加してもらう手法。
参加拒否も認められることは評価していい。

ところで、ついでなので、国会の各委員会でも、希望者の中から
抽選して(別に審査してもいいが)参考人として参加できるようには
ならないか。
あるいは無作為抽出して、当たった人が任意で(強制ではない)国会で
発言できるとか。

以前、何の因果か、幸運にも国会特別委員会で発言する機会を持てたので、
それ以外の委員会でも好き勝手な発言をできないものか、と思ってしまう。



                                                                                                                                                              • -

公共工事にこそプラーヌンクスツェレを 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:11月25日(土)07時13分41秒


http://q.hatena.ne.jp/1164281791#a640514
にも書いたが、地方における官製談合等の防止策として、
業者選定作業を「くじで選ばれた一般有権者」が行うプラーヌンクスツェレを
導入することを提案したい。

あっ、勿論「赤紙裁判員」と違って、不参加も選べます。