鉄コの部屋 (183)新幹線を部分複々線化せよ

(なんでも掲示板 05年12月 投稿済)

新幹線を部分複々線化せよ  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:12月20日(火)21時38分8秒

新幹線は現在複線であるが、部分的に複々線化すればいいのではないか?
小田急は現在部分的に複々線化しており、スピードアップに効果を挙げている。

たとえば、小田原〜熱海〜三島の間を、別線増により複々線化してはどうか?
現在、熱海には待避線がないためダイヤ上のネックになっている上、熱海付近で
速度規制があるため「のぞみ」が速く走れない。
この間を複々線化するだけでも、相当に効果がある。

あるいは、京都〜新大阪の複々線化はどうか?
現在「ひかりレールスター」は新大阪始発であるが、京都始発にすると相当に
需要が見込めるが、現在のダイヤではタイトである。
さらに、ミニ新幹線を山陰・四国・大分に走らせれば相当に需要喚起できるが、
現状の新大阪駅の折り返し能力では、増発は無理である。
(昭和60年に急遽増設した20番線の1線で運用しているような状況)

山陽区間ミニ新幹線実現のためには、京阪神のどれかの駅に折り返し設備の設置が
必要不可欠である。
ならば、いっそのこと新幹線京都駅を2層構造にして、上階を西日本への始発新幹線の
発着ホームにすればどうか?
京都〜新大阪を複々線化しても充分需要はある。
(将来の北陸新幹線を考えると、決して無駄な投資ではない。)

                                                                                                                                                              • -

難工事ではあるが  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:12月20日(火)21時53分45秒

新大阪駅20番線のさらに南側に19番線を新設し、京都からの増設線は
19・20番線に進入するようにする。

「新幹線新大阪駅を2階建てにして、上層階を山陽新幹線用始発ホームにする」
という考えもありえるが、やはり将来、リニアが新大阪に入る場合には
新幹線駅の真上がベストだから、このスペースはリニアのために
確保しておきたい。

                                                                                                                                                              • -

静岡〜掛川間  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:12月20日(火)21時42分34秒

ここを複々線化して、緩行線側に静岡空港駅を設けてもいい。

                                                                                                                                                              • -

フリーゲージトレイン化して  投稿者: ムーンライト紀伊  投稿日:12月23日(金)21時58分44秒

JR神戸京都線の線路容量がどうなっているかということを一切無視して、
西明石にフリーゲージ転換所を設置して在来線で京阪神へ突っ込むという手もあります。

                                                                                                                                                              • -

(無題)  投稿者: だいこん  投稿日:12月24日(土)15時23分42秒

需要を大幅に喚起することはないにしても、山陰方面ミニ新幹線は、フリーゲージトレ
インの実用化を待ってるんだと思う。

といいますか、レールスターを京都始発にしたら、なんで相当な需要を見込めるのかが
よくわかりません。いまでものぞみがあるんだし。新大阪で乗り換えなければならない
人がこれに乗るだけだろうし、京都から新幹線以外の手段で岡山
広島方面へ行く人なんて、新幹線利用から比べればごくごくわずかでは?

                                                                                                                                                              • -

東海道新幹線 複々線化順位 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2007年 7月24日(火)23時30分2秒

五月雨で複々線化する場合の「順番」

1)=小田原〜三島
   通過線がなく、かつ速度制限がある熱海をショートカットする。
   これだけでも「のぞみ」が相当速く走れる。
2)=新横浜〜小田原
   1)と一緒にすると、新横浜〜三島が複々線化できることになる。
   東京〜新横浜はダンゴ運転としても、そこから複々線化するのは大きい。
3)=三島〜静岡
4)=静岡〜静岡空港掛川
   これは新設線を緩行線として、従来線を快速線とする。
5)=掛川〜浜松
6)=浜松〜名古屋
7)=品川〜新横浜
8)=京都〜新大阪
9)=名古屋〜京都
   関が原を通らない。降雪時のバイパス線とする。




                                                                                                                                                              • -