ツイート3/21〜

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1803/allasc-4

3月21日
山梨県内には就職先が無い」って、、/年収ランキングをキーエンスと争う超優良企業のファナックがあるじゃないですか? / “県外出身の学生6割「卒業後に暮らしたくない」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” http://htn.to/8SxECg

まあ、今後「引越は3月4月を避ける」が経験値として伝承されればいいんじゃない? / “業者に断られ、引っ越し作業は職員で…茨城県庁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” http://htn.to/oHCkoj

小ネタ/「テトラポット」は商品名の為、NHKで海岸中継する際はテトラポットと発言できず、消波ブロックとしか言えない / “ジリ貧「テトラポッド」業界、反転攻勢なるか | 建設・資材 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” http://htn.to/9rz1qS

野村不買収は何故失敗したのか? / 他1コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011373071000.html#tw?u=itarumurayama… “日本郵政が不動産会社設立へ 全国郵便局などの資産を有効活用 | NHKニュース” http://htn.to/NiDk2s8

えっテトラポットじゃなくてテトラ「ポッド」なのか。ずっとテトラ「ポット」だと思ってた

タワマンばかり注目されるが、タワマンじゃないマンション(10階建て程度)もかなり増えていて、低層マンション購入者は、割りと古くからの商店にも行く、という指摘/タワマン層と低層マンション層では消費行動も違う / “「武蔵小杉がいま…” http://htn.to/2MzQJ5

「低層マンション買う人は、タワマン購入者層よりジモティ意識が強いのでは」仮説、幾つか原因があるんだろうな。タワマン層は「住まいサーフィン意識」が強いから、機会があれば武蔵小杉から晴海とかに引越してしまう/あと、「高層階に居ると出不精になって、ネットスーパーで済ます」もあるのでは?

何が問題なのか?市街地再開発で、「危険な木密」が解消すれば公益に叶うし、税金投入にも正当性が出てくる/現状は住宅利用が「最有効利用」だから住宅供給される/住宅過剰供給の問題は別途考えるべき。 / “再開発の5割にタワマン、住宅過…” http://htn.to/NyaZJqE

逆に、「90年代前半の再開発でタワマンが15%程度」というのに、ある意味ビックリ/今から思い返せば、当時の市街地再開発だと、「そごう」とか三セク系の商業施設とか入居させて、軒並み失敗していったのでは?/つまり、市街地再開発の最有効利用は「商業」じゃなく「住宅」なんですよ

3月22日
全自動運転はよ。自動運転だと横断歩道で停止するだろ? / 他7コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL3N42W2L3NUTIL01L.html#tw?u=itarumurayama… “横断歩道の小学生死傷事故、9割超で車に違反 警察庁朝日新聞デジタルhttp://htn.to/pnBw8V

3月24日
一行ネタ/よく行く中華屋。高層階に立地するが、高層階の窓側が「喫煙席」。禁煙席は、全く窓が無く、昼でも暗い(照明必須)/自分は禁煙者だが、店員に尋ねられる度に、「タバコは吸わないが、窓側の喫煙席にしてくれ」とオーダーしてる/何故、喫煙席と禁煙席を逆にしないのか?

風呂の調子が悪いので、妻が無断で給湯器を買い替えた/買い替え後の新給湯器でも、前給湯器の「お風呂が沸きました」音楽が、そのまま流れてきてビックリした/調べてみると、ノーリツは全商品、同じ音楽なんだな

更に調べると、給湯器の国内シェアはノーリツリンナイが二分していて、リンナイの「お風呂が沸きました」音楽は、ノーリツとは違うんだな/他の弱小メーカー(パーパスとか長府とか)がどういう音楽使ってるのかは知らん