なんでも掲示板過去ログ 10年11月その6

Re: セブンイレブンに限らず 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月27日(土)06時43分54秒 返信・引用
> No.13063[元記事へ]

> コンビニ別、店舗別在庫一覧というか、取扱品一覧があればよいのにと思う。

セブンネット
http://www.7netshopping.jp/all/

参考にはなると思います。店舗ごとは無理ですが...

                                                                                                                                                              • -

棚卸(飼い犬は飼い主に似る?) 投稿者:cornucopia 投稿日:2010年11月27日(土)09時11分26秒 返信・引用
ブレーク93:バカ犬に税金を!!

↑ 読むことができないのでリンクだけ。

自民検討 2008年12月28日
http://www.asyura2.com/09/senkyo57/msg/235.html

民主検討 2010年11月26日
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101126-OYT1T01170.htm

                                                                                                                                                              • -

れれ:セブンイレブンに限らず 投稿者:なかだ 投稿日:2010年11月27日(土)17時51分54秒 返信・引用
セブンネットショッピングって、セブンイレブンの店舗の取扱商品とほぼ同一なんでしょうか?
本やCDの取り扱いが相当数あるようですし、通常店舗にとても置いていないようなものがたくさんありますよね?
店舗で受け取りはできるけど、当然時間は必要です。
一方において、私の勤務先近所のセブンイレブンでは、その店舗だけにしかないような、海産物類をたくさん取り扱っています。

これらをみると、まるさんのケースのような「いますぐどこの店に行ったら手に入るのか」という情報を見つけるには、たいして役に立たないように思うのですが、いかが?

                                                                                                                                                              • -

Re: セブンイレブンに限らず 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月28日(日)03時33分31秒 返信・引用
> No.13069[元記事へ]

まあ、「倉庫に何があるかリスト」ですから。

「店舗に何があるかリスト」は営業機密だから公開するの無理ではないかと。

                                                                                                                                                              • -

名古屋関西出張したりして、レス時間が取れませんでした。 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)12時20分29秒 返信・引用
ご無沙汰です。

>誰も興味のない話題をメールから転載する理由は?

彼を恥晒しにするのが主目的だったりして。
人が悪いなあ、自分も。

>「店舗に何があるかリスト」は営業機密だから公開するの無理ではないかと。

その営業機密を公開した方が、メリット(売上増)がデメリット(ローソンに手の内が知られる)を
上回るのでは?というのが自説です。
まあ、実験店を作って実験するしかないでしょうが。

                                                                                                                                                              • -

名古屋関西出張 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)13時20分4秒 返信・引用
どーでもいい感想とか。
★初めて「品川6:00発」の新幹線に乗った・・・
★名古屋の市バスターミナルに初めて行った・・・
 結構、バスは高校生が多いんだなあ。
鶴舞線の車両は名鉄車で、昭和53年製とくたびれていた・・・
★JR春日井駅の寂しさが印象的だった。
 まあ、名古屋圏の公共交通機関はこんなもんか?
名駅で自動券売機で新幹線自由席⇒指定席の変更しようとしたら
 紙詰まりを起こして5分待たされた・・・
★N700でケータイ初充電した。
★関西の女性専用車両って、終日女性専用なんですね。
★地下鉄新長田駅に「鉄人28号前」と副駅名が・・・
★山陽の「尾上の松」という場末(失礼)の駅で降りたが、
 その掲示板に「全国でここだけ!羽海野チカ直筆の3月のライオンポスター」
 というのがあった。
 今「3月のライオンポスターキャンペーン」を全国各駅で行っているらしいが・・・
★いつも思うが、SUICAで名古屋市バスとか地下鉄とか、
 あるいは山陽とか乗れるようにならないのか?
★大阪に行ったら乗りたい未乗電車として
 「なんば線」「おおさか東線」「今里筋線」「学研都市線」を思い出したが、
 堺筋本町⇒梅田とタウンウォッチング散歩している途中で「大江橋駅」とあったので、
 「ああそういえば京阪中ノ島線なんてのもあったなあ」と思い出した始末。
  影が薄いというか、なんと言うか。
★阪急百貨店も新大阪駅構内も、目下工事中のダンジョン状態

                                                                                                                                                              • -

NHKの龍馬伝で 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)13時48分14秒 返信・引用
龍馬暗殺時に「愛媛知事選の速報テロップが流れた」として、
一部のネットユーザーが「空気嫁よ!」と批判している。
「テロップに気を取られて、暗殺シーン見れなかった」
「大した速報価値もないのだから、自粛しろよ」とか。


さすがに、大手マスコミ各社は「選挙よりドラマが大事」とは口が裂けても言えないので、
そういう批判報道している会社はないが・・・

しかし、自分はドラマを全く見ない人なので、どうにも違和感を感じる。
先日深夜アニメで「イチロー200本安打の速報が入った」ことについては
「芸能スポーツネタの速報テロップは慎重にすべき」としてアニオタ擁護に回ったが、
こういう政治ネタであれば、自分の感性では「政治優先でいい」と思うのだが。

例えばこういう人たちは「埼玉南西部で大雨洪水警報」のようなテロップでも
異議を唱えるのであろうか?
もっと言えば「東北地方の太平洋沿岸に大津波警報」とか「緊急地震速報」にも
異議を唱えるのか?

そういう人とは、話し合う気になれないのだが。

                                                                                                                                                              • -

ネプ理科録画が消せない 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)13時55分41秒 返信・引用
ゴミネタ。
以前ネプチューンが出演し、TBS川田亜子アナがアシスタントを努めていた「ネプ理科
という番組があり、深夜だったので、妻が録画していた。

コミカルに理科を伝えるユニークな番組なので、自分も見ていたが、番組は終了した。
で、見た番組はどんどん削除し、あと2本の番組になり、それも見てしまった。
なので、本来ならこの番組もハードディスクから削除すべきなんだが、
妻が削除しないと言う。

川田亜子アナは原因不明で「自殺」したのだが、
「録画を削除すると、川田アナの存在も消してしまうようで、削除したくない」のだそうだ。

なんとなく
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/7891/coffee/33.html
の「漂狐」を思い出してしまった。

                                                                                                                                                              • -

Re:名古屋関西出張したりして、レス時間が取れませんでした 投稿者:なかだ 投稿日:2010年11月29日(月)14時15分55秒 返信・引用
私は、むしろ出張時のほうが書き込みが多いですね、ホテルから。
ちなみに11月には福岡2回、上海1回の出張でした。

                                                                                                                                                              • -

店頭在庫表示 投稿者:なかだ 投稿日:2010年11月29日(月)14時18分55秒 返信・引用
そういえば、紀伊国屋書店のサイトでは、買いたい本について各店舗の店頭在庫まで表示してくれます。これは便利です。

                                                                                                                                                              • -

Re: NHKの龍馬伝で 投稿者:あ 投稿日:2010年11月29日(月)17時16分7秒 返信・引用
> No.13073[元記事へ]

スルッとKANTOさんへのお返事です。

たしか管理人さんは以前「選挙速報は無駄。開票が終了してから発表すればいい」って言ってませんでしたっけ?
あと「開票は別途に手当が必要な日曜の夜じゃなく通常勤務の時間の中で済む月曜の朝に行うべき」とも言ってたような…

                                                                                                                                                              • -

そういえば選挙はあまり速報する必要性薄い、と投稿した気もする 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)21時29分56秒 返信・引用
ただ、一般論として政治マターはドラマ・芸能マターより優先すべき、という感覚はあります。
災害マターはもっと優先されるべき、とも思いますが。

本当のところは、自身がドラマ嫌いなのでドラマを邪魔された程度でグダグダ言うな、
というのが本音だったりして。

1.料理を写メすれば「10万種類のレシピデータから、近似のデータを画像判定で取り出し」て、
  「その料理のカロリー数を計測する」ソフトを開発した、というニュースを見た。

  これを応用すれば、「各世帯がどのような食事をしているのか?」というのがリアルデータで
  把握できて、「農業のオンデマンド化」が出来るのでは?

  以前「イオン3分クッキング」という投稿で、余剰農産物を取り上げた料理番組をイオンが放送し、
  番宣効果で余剰農産物を処理すればいい、と提言したが、実際に各家庭で出されている料理を
  画像処理で「類推」して、「11月29日に日本全国で、どの食材が食されているか?」が
  判れば、農作物対策をする農水省も、健康管理する厚生労働省もありがたいのでは?

  あるいは、冷蔵庫に食品を出し入れする際に、瞬時に画像判断で「その食材の消費期限」を見破れば、
  「冷蔵庫内のハムが消費期限が近いです」と警告を出すインテリジェント冷蔵庫が出来るかも。

2.ところで、エコポイントで冷蔵庫をはじめとする各家電売場はパニック状態になっているが、
  ここで生活の知恵を。

  ?意図的に店頭在庫にない商品を聞いてみる。

   ネットで結構安い品番のテレビがあったので、ヤマダ電機で「この品番はありますか?」と
   聞いたところ、「売場以外にはないが、配送センターにはある」とのこと。
   型落ち品なので、相当安価で買うことが出来た。

   店頭表示しているのは「利幅が取れる品番を優先的に陳列している」のだから、
   予め型落ち品を予習して置けば、安値で買うことができる。

  ?ビックアウトレット店は狙い目

   上記のようにヤマダ電機で「店頭非展示品を買う」という芸当もできるが、
   一方でビックのアウトレット店を利用する手もある。

   ここは先週展示していた冷蔵庫が23日にはスグ売り切れてしまい、
   諦めてダメもとで27日に来店したら「再入荷してきた」ということがあった。
   結構マメに売れて、マメに品物補充しているようである。

   実物を見ることができるのと、ヤマダに比べると「比較的空いている」ので、
   店員の説明を聞くことが出来る。
   なにせヤマダは「説明聞くのに1時間待ち」だから・・・

3.韓国・延坪島で被害甚大だったのは
  「韓国軍が前政権下で『仮想敵国を日本として軍備整備』してしまって、
   対北装備が疎かになったツケだ」と大石英司氏が語っていた。

4.日本は京都議定書達成の有力武器として「海外途上国で排出量削減事業を行って、それを日本に移転すればいい」
  と考えている(商社とかが動いている)ようだが、
  実は「国連側が排出権認定事務作業がパンクしていて、
  排出権削減事業の認定が滞っていて、絵に描いたモチ化している」と日経に載っていた・・・

5.日経社説に「築地市場の移転論議が都議会で問題になっているが、
  そもそも市場外取引が急増している中で、食料品市場そのものが必要なのか?」という問題提起があった。
  確かにイオンが産地と直接買い付けするのなら築地なり豊洲なりの市場は不要だが、
  「外国人観光客のために市場が必要」という観光庁的発想はないのか?

6.大学進学率は、中小企業が多い日本社会にはオーバースペックだ

  京都の出版会社社長(京大卒)がツィッター上で
  「東大卒・早稲田法科大学院卒の入社希望者をエントリーシート段階で落としてやった、少し優越感」と
書いて「炎上」したらしい。

  しかし、中小企業などでは、「あなたはウチに来るには、あまりにも高学歴過ぎる」と
  「おことわり」するケースは、案外多いらしい。
  思うに、日本の「中小企業が多い産業構造」に対して、「あまりにも大学を作りすぎ」てしまい、
  「社会が必要とする学歴比率」に対して「オーバースペックなまでに社会が高学歴化してしまった」
  ということはないのか?

  今までであれば、「若者の高学歴化は、当然必要な政策・望ましい政策である」という
  「疑いようがない公理」があって、「受入側こそ、高学歴を使いこなせるよう、職種の高次化を
  進めるべきだ」との論調が主流であった。

  しかし、逆の発想として、「職種の高次化がなかなか進まないのであれば、若者の『行き過ぎた』
  高学歴化の方を抑える」方が、現実に即した政策にならないのか?

  高卒比率が増えると、一見年収が低く抑えられて「不利」に見えるが、
  生涯勤労年数は「大卒比で4年は増える」(1割増える)ので、実は生涯トータルで見れば大差ないのでは?
  加えて、年金加入年数も増えるので、その点でも有利。

  また、実質的に親が負担している大学教育コストも「不要」になるので、「親子連結家計」で見れば、
  まずます「高卒化した方が有利」になる。

  なによりも、第一子の親になる年齢が30代⇒20代と若くなるので、
  「子育てに携わる体力・精神力」の面で有利である。
  大卒だと「30代で第一子作り⇒体力・精神的に参ってしまって、子供は1人だけ」
  のようなところが、高卒だと「20代で第一子作り⇒体力・精神的に余裕があるので第2子も」
  となり易い。

  そろそろ、「大学進学率が高いほど、望ましい社会だ」という「社会学者・政治家の常識」を
  疑ってかかってはどうか?

7.とある高校生が「ビートルズって、誰?どんな人?」と投稿して、
  「ビートルズも知らないとは、学校にも行かないヒキコモリじゃないか!?」と
  ツィッター上で「炎上」する騒ぎがあった。

  しかし、大人の側は「ビートルズは中学校の授業で習うでしょ!」として
  「知らないのは学校に行っていない証拠」としているが、
  本当にビートルズは中学の全音楽教科書に掲載しているのか、キチンを各教科書を検証している人に
  お目にかかったことはない。

  そのような検証を経ずに、「お前は中学授業もサボったヒキコモリだ」と高校生をディスる
  大人だちに、正直ドン引きした。
  案外、教科書にも載っていないのでは?

  今後、「長島茂雄を(名前すら)知らない中学生」とか
  「ビートたけしを(名前すら)知らない中学生」とか出現すると思うが、
  同様にディスられるのだろうか?

  関連して未成年にアンケートしてみた。
  http://q.hatena.ne.jp/1290422637

  42名中13名は「名前は知っているが曲を知らない」、2名は「名前も知らない」と
  回答していた。

8.亀ネタだが、日本シリーズの第1・2戦が関東では中継されなかった。
  視聴率が望めないから、という理由なんだろうが、ドラマやバラエティーをあまり見ない
  自分に言わせれば、「中日ロッテ戦よりも、ドラマなんかの方が高質のコンテンツだ」とは
  とても思えないのだが。
  まあ、ジャニタレ(ジャニーズタレント)へのギャラが高騰しているから
  「原価が掛かっているコンテンツ」ではあるのだろうが、それは必ずしも
  「コンテンツ自身の質」とは比例しない・・・

9.第三書館はやり過ぎだ

  第三書館が「流出『公安テロ情報』全データ」という本を出版するそうだが、
  いくらなんでも「やり過ぎ」と思うのだが・・・

  例えば、性被害者の捜査情報がシェアとかウィニーで流出したとして、
  それを書籍化するのは、現行法上では違法とまでは言い切れない。
  しかし、それを書籍化するのは「人倫にもとる」という「矜持」が、
  出版界にも必要だと思うのだが。

  「自分の意思で脱いだエロ女優」とかは、別に無修正で出版しても構わないと
  自分は個人的に思う。
  しかし、「自分の意思に反して、性被害者とかテロリスト容疑者、と出版される」のは、
  自己決定権に著しく反するし、やってることはGoogleとか
  「意思に反して合祀する靖国神社」と大して変わりないのでは?

10.告発の数にマスコミのマンパワーが追いつけない?

  「sengoku38」は、ユーチューブ投稿前に
  CNN東京支社にSDカードを送付したが、
  取り上げられなかったのでネット動画へ投稿したらしい。

  CNN側は「ウイルスかもしれない」という言い訳をしているようだが、
  本当のところは「差出人不明の告発郵便や手紙が1日に
  数百通も数千通も殺到していて、99%はチェックもされずに捨てている」のではないか?

  分かり易く言えば、「告発件数に対してマスコミ側の受入能力・マンパワー
  あまりにも不足している」のでは?

  あじあ号様はマスコミに知り合いがいるそうだから聞いて見てほしいのだが、
  マスコミはこの手の「内部告発文書」に対して、「一通りは目を通す」のか?
  それとも「本当は、99%はマンパワー不足で見ずに捨てている」のか?

  仮にマンパワー不足で捨てているのであれば、
  この手の内部告発対応にはマスコミが機能不全、ということになる。

  そうなるとウィキリークスを拡充した方がいいのか?
  で、マスコミは1日に1,000件投稿されるウィキリークスの垂れ込みを
  「マンパワーの許す限り」チェックしてネタを発掘する?
  (それでもマンパワー的に1%しかチェックできない)

  あるいは、はてなブックマーク方式で、ネット民が「注目」している、
  ブクマが多い告発を、マスコミが取り上げる、という方式がいいのか?

  ホメオパシー出産問題や、犬葬儀不法投棄問題は、ネット告発が先行し
  マスコミが後追いしていたが・・・

                                                                                                                                                              • -

(無題) 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月29日(月)21時32分55秒 返信・引用
1.「トミカ」が欧米でも販売されるらしい。
  では「プラレール」は販売されないのか?

  と言っても、欧州でも「受ける」のはTGV、ICE程度か?

                                                                                                                                                              • -

雑感 投稿者:まる 投稿日:2010年11月29日(月)23時13分1秒 返信・引用
東京は色々な機能がアクセスの良い地域に集積して便利でなんていいますが、
ヤマダ電機で説明を聞くのに1時間待ちなどという話を聞くと、都市規模の
適正化というのを考えたりもします。機能が集積してアクセスが速くても、
行列ができたりして待ち時間が増えたのでは本末転倒でアホみたいな話です。

>>大学進学率は、中小企業が多い日本社会にはオーバースペックだ

なんで、大企業には大卒が多く必要で、中小企業にはあまり必要ないと考えるのでしょうか?
プリンスホテル総帥の堤義明は社員は高卒で十分が持論だったが、管理人の書いたものを
読むと、それと同じことを言っているような気がする。

弁護士、医師、公認会計士、検事、裁判官、研究者、行政機関の事務官などは
現在と同じく、高度にトレーニングされた人たち、高学歴者が必要と思われます。
工場で勤務する技術者、作業員なども、学歴、知識、教養があった方が生産性が上がると
思われます。

現在、中学校までが義務教育ですが、高校までは義務教育化する方がよいという意見が
多いようだ。実際問題、全員が高卒以上となっても、管理人が書いているような
Overqualifiedなことが弊害になることは内容に思う。

高卒と大卒比較になるとケースバイケース、大卒と院卒でもそうだろう。

同じ人物がたとえば高卒で新日鉄に就職して勤め上げるのと、関西大学経済学部に
入学してマルクス経済学を学んだあと、会社に就職して、営業職につくのと。
どちらが総合的に見て社会のためになるかというのは、カネの問題だけでは
判断できないような複雑なものをはらんでいるような気がする。

                                                                                                                                                              • -

Re: そういえば選挙はあまり速報する必要性薄い、と投稿した気もする 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月30日(火)07時10分13秒 返信・引用
> No.13078[元記事へ]

> しかし、大人の側は「ビートルズは中学校の授業で習うでしょ!」として
> 「知らないのは学校に行っていない証拠」としているが、
> 本当にビートルズは中学の全音楽教科書に掲載しているのか、
> キチンを各教科書を検証している人にお目にかかったことはない。

ふむ、

> 8.亀ネタだが、日本シリーズの第1・2戦が関東では中継されなかった。
> 視聴率が望めないから、という理由なんだろうが、ドラマやバラエティーを
> あまり見ない自分に言わせれば、「中日ロッテ戦よりも、ドラマなんかの方が
> 高質のコンテンツだ」とはとても思えないのだが。

放映権を獲得した放送局が日本シリーズのかわりに放送したのが
「ドラマなんか」かどうかはキチンと検証したのですか?

                                                                                                                                                              • -

Re: そういえば選挙はあまり速報する必要性薄い、と投稿した気もする 投稿者:なかだ 投稿日:2010年11月30日(火)08時29分1秒 返信・引用
> No.13081[元記事へ]

くろださんに先を越されてしまった……

> > 8.亀ネタだが、日本シリーズの第1・2戦が関東では中継されなかった。
> > 視聴率が望めないから、という理由なんだろうが、ドラマやバラエティーを
> > あまり見ない自分に言わせれば、「中日ロッテ戦よりも、ドラマなんかの方が
> > 高質のコンテンツだ」とはとても思えないのだが。
>
> 放映権を獲得した放送局が日本シリーズのかわりに放送したのが
> 「ドラマなんか」かどうかはキチンと検証したのですか?

http://6506.teacup.com/0120320354/bbs/13002

管理人氏は1ヶ月もたたないちょっと前のご自分の掲示板への書き込みも読んでないか忘れてしまうらしい。

                                                                                                                                                              • -

ついでにいうと 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月30日(火)08時54分53秒 返信・引用 編集済
今年の日本シリーズの1〜5戦の視聴率は非常に悪いです。名古屋ですら。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/05nihonnseries.htm
なぜならみんなBSで見たから。野球ファンは普段から衛星放送で見てますから。
NHK-BSで放送がなかった6,7戦は高視聴率。

                                                                                                                                                              • -


東京は広い 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月30日(火)13時06分54秒 返信・引用
>> ところで、エコポイントで冷蔵庫をはじめとする各家電売場は
>> パニック状態になっているが、

> ヤマダ電機で説明を聞くのに1時間待ちなどという話を聞くと、

日曜に飲み会(忘年会!)があってそのとき知人に聞いたんですが、
新橋のヤマダ電機はエコポイント駆け込み需要などどこ吹く風の
通常営業だったそうです。

まあそんなのはマスコミに絶対流れないし、遭遇者も少ないから
ネットでも埋もれちゃうんですけどね。

                                                                                                                                                              • -

そういう話を聞くと 投稿者:まる 投稿日:2010年11月30日(火)16時40分14秒 返信・引用
昭和48年頃のオイルショックの時にトイレットペーパーの買いだめ騒動が起きたなんて
いう報道も、一部のデパートで起きたことをマスコミが拡大生産したものではないかと
思えてくるのですが・・・。

実際、トイレットペーパーの買いだめ騒動なんて体験した人は国民の何%いるんでしょうか。

調べようがないが・・・。

                                                                                                                                                              • -