なんでも掲示板過去ログ 10年11月その5

Suicaデータを使用したマーケティング 投稿者:diggy 投稿日:2010年11月21日(日)17時16分47秒 返信・引用
下記の4章の7)によるとJRもSuica購入履歴を用いたマーケティングを考えているようです。


http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/pdf/01.pdf

>現金決済をSuicaにシフトさせることにより、小額決済の消費をデータ化
>し、顧客属性ごとの消費パターン等をマーケティングデータとして活用
>する情報ビジネスに取り組みます。

                                                                                                                                                              • -

Re: DMV・ミニ電車のメリット 投稿者:e10go 投稿日:2010年11月21日(日)20時23分24秒 返信・引用
> No.13051[元記事へ]

>それはかつて京阪京津線でやっていたように、車両からステップを出せばよいのでは?
>ただ、京阪では路面区間でもそれなりの高さのホームはありましたけどね。

なるほど、そういうのが有るんですね。動画を捜して見ましたが、たしかにステップが出てる。

>いずれにせよ、あまり人には優しくない車両になりそうな。

ですね。お年寄りには辛いでしょうね。

>なお、元記事にあったgeocitiesからの引用ですが、なぜか中国からはgeocitiesを全く閲覧だきないので、何が書いてあったのか見ることができないため私のこの書き込みが的外れになっている可能性なきにしもあらずです。

中国ではネットの閲覧制限をしているそうですが、その所為でしょうか。
試しにウェブ魚拓を取ってみましたが、如何でしょうか。
http://megalodon.jp/2010-1121-2007-55/www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5013/toden/takasa.html

一応、該当の部分のみ以下に載せておきます。

−−−引用はじめ−−−
車両の床とホームの高さ
平成20年10月

1 線路からの高さ
国鉄時代は、ホームの高さは次のように決まっていた。
1.客車と気動車用:760mm
2.電車専用:1100mm
3.共用:920mm
客車と気動車は扉の外側(従来客車)または内側(新系列客車と気動車)にステップが1段あり、ホームは更に1段下である。つまり乗車するには2段上ることになる。
通勤電車はホームが車両の床とほぼ同じ1100mmである。
−−−引用おわり−−−

                                                                                                                                                              • -

Re: 合理化じゃないと理解しました 投稿者:e10go 投稿日:2010年11月21日(日)20時27分57秒 返信・引用
> No.13052[元記事へ]

なかださんへのお返事です。

お礼を言うのを忘れていました。

教えていただきましてありがとうございました。

                                                                                                                                                              • -

国会議員のリテラシー 投稿者:まる 投稿日:2010年11月21日(日)23時14分19秒 返信・引用
この前、日テレのニュースを見ていたら、小沢一郎の側近とされる松木謙公農水政務官
農水省の学校給食における牛乳補助事業の仕分けについて意見を述べていたのであるが・・・

補助事業の有用性の根拠を聞かれ
「(牛乳を給食で飲むようになった)昭和30年代から平均身長がどんどん伸びている」
と真顔で力説してました。

仕分け担当者が「それは牛乳が主たる要因かわからないじゃないですか!」と
「あんたアホか」と言いたげに苦笑いしながら反論していましたが・・・。

私は政治家という職業人が一番、嫌いなのですが、その感をますます強めました(笑)。

                                                                                                                                                              • -

短レス 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月22日(月)16時35分43秒 返信・引用
ミニ電車においても、
ホーム高さは既存ホーム高さに合わせます。
つまり乗降時にステップを上がる必要はなく、バリアフリーにします。

ただ、その分、「10m相当の」ホーム新設費は膨らみます。

あと、構外から停留所構内(ホーム)へ入る際に階段ないしスロープが必要になる。

                                                                                                                                                              • -

ハウスメーカー評判大公開」の無断転載疑惑、深まる。 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月22日(月)16時46分47秒 返信・引用
以前疑惑を指摘した
http://www.iiuchi.info/
ハウスメーカー評判大公開」は市村博氏の
「絶対に後悔しない家づくり~ハウスメーカー33社本音評価~」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4331513653/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=
の無断転載では?との疑惑ですが、どうやら疑惑はホンモノだったようです。

当方が市村博氏にコンタクト取ったところ、
「初耳だ、これは無断転載だ」として出版社と対応策を協議するそうです。

恐らく、出版社を通じて「ハウスメーカー評判大公開」運営者へ
著作権法違反で削除要請を出すものと思われますが、
それでも従わない場合、ACCS(社団法人コンピューターソフトウェア著作権協会)を通して
警察へ告発することになるでしょう。

最悪の場合、
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2007/0702.php
のような逮捕事案に発展するかもしれない。

ところで、この件で、まる様が
「これは市村氏の方が無断転載したと考えた方が自然だ」と
やけにハウスメーカー評判大公開の肩を持っていたような気が・・・

とりあえず、「ハウスメーカー評判大公開」がいつ「File Not Found」に
なるのか、関心持ってウォッチングしましょう。

                                                                                                                                                              • -

私は 投稿者:まる 投稿日:2010年11月22日(月)17時27分48秒 返信・引用
>>「これは市村氏の方が無断転載したと考えた方が自然だ」と

ではなく、Webの運営者が市村氏もしくはその周辺の人で
Webの評判を見た出版社から出版のオファーがあって書籍化したものでは
ないかと言ったはずです。

引用のようなことは書いておりません。

                                                                                                                                                              • -

(無題) 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月22日(月)18時32分27秒 返信・引用
http://d.hatena.ne.jp/itarumurayama/19690402

まる様のご投稿

>あの 投稿者:まる 投稿日:2010年 8月20日(金)00時16分28秒 返信・引用
>証拠不十分なまま、著作権無視の丸写しサイトだとか転載と決めつけるのは
>いかがなものかと。
>小生の経験上、おそらく以下のようなものではないかと思います。

>ウェブの「ハウスメーカー評判大公開」を見て、内容の充実度、アクセスの高さに
>食指を動かした出版社の編集者が、ウェブサイトの管理人、運営者にウェブの内容を
>アレンジして、本にして出版しませんかとオファーした。
>そのオファーを受けて、ウェブサイトの関係者が、「住宅アドバイザー 市村博」の名で
>出版物を上梓した。
>ウェブは2007年頃からの運営であるにもかかわらず、住宅アドバイザー 市村博が
>本を書いたのは2009年です。市村博は筆名なのか、本名なのか??
>そうでなければ、出版物がウェブサイトの内容を引きうつした可能性の方が高いです。

これに対して当方から
?市村博氏は2005年に前バージョンのような本を書いている
?「市村博」の氏名で1972年に登録番号建設大臣71900号の一級建築士登録があり、
 本名での活動と推察される。
と指摘した、という流れになっています。

確かに「市村氏がサイトを無断転載した」とはまる様は書かれてなかったですね。
すみませんでした。

                                                                                                                                                              • -

とある男からのメール 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月22日(月)19時06分49秒 返信・引用
原文ママで投稿しておこう。
※くろだ様へ、これ原文がくろだ様を呼び捨てにしているものなので、
 誤解なきように。

文章の意味は、スポーツに疎い小生にはさっぱり解読不能

1.Tue, 16 Nov 2010 01:11:30 +0900「魁皇八百長
安美錦戦で延々と毎場所はたきこみの勝利を続けていることを
あるサイトで指摘したら今場所はやめてあっさり負けた。
その代わり相手を変えて同じ福岡県の琴奨菊を軽く
はたきこんで勝っている。
福岡の人間は質が低く見抜けないようだ。大喜びである。
秋山を名監督と思い込んでいるプロ野球もしかり。
それよりもNTTか何かのCMは笑った。CGの蛙にバタフライで
泳がせているではないか。これも指摘せねばなるまい。
水泳の専門家がバタフライの無益を認めたのだからな。
知らないのは世間の馬鹿どもである。
野村の馬鹿ロジックの指摘も日の目をみたしあとだしじゃんけんしか
できないかすのくろだなど足元にも及ばないことは明らかだ。

2.Wed, 17 Nov 2010 01:21:18 +0900「大宮の制裁」
金より勝ち点減のほうがいいんだけどね。
それと政令指定都市になったのに浦和と2チームJ1に置いておく理由もない。
いつも星のやりとりをしてJ1に残り続けている。
観客水増しよりこっちのほうがけしからんはずだが。
まああの世界流にいえば解雇すべきだな。Jリーグから追放が妥当。

3.Fri, 19 Nov 2010 02:00:30 +0900「今日は栗山」
「人」という形を作ると安定するが「入」という形しか作れないから
安定しない等と馬鹿なことを言っていると
「the」を「てへ」としか読めない一茂と同じ大学の古館が
「栗山さんの言葉には含蓄がありますねえ」と輪をかけて馬鹿なことを言っている。
いいか、正面から見た人の形は向う正面から見れば入の形になっているだろう。
同じ形を論じながら別のことを言っている。それに気づかない奴が複数いるのも驚きだ。
まさかおたくやかすのくろだもきづかないのではあるまいな。
もしそうならてへと同じ知能といわれても仕方がないだろう。
ついでにスクイズを失敗した低能未熟大学の監督の江藤の馬鹿はこんなことも言っていた。
1位日本ハム 消化多い  横浜 消化少ない
2位西武    少ない 中日  多い
こういう状況で
「首位は消化が少ない方が有利だ。だから西武が有利だ。
 一方追いかける方は消化が多く勝ち星が多い方が有利だ。だから中日が有利だ。」
よくみてみろ。結論がおかしくないか。
首位の消化が少なければよいなら横浜が有利であり、2位は消化が多い方が有利なら日本ハムが有利である。
要するに全てが有利と言っている自分に気づいていない。
栗山も江藤も野村もみな同じである。それに気づかないのなら・・・。もうこれ以上いうことはあるまい。

                                                                                                                                                              • -

セブンイレブンのPOS在庫情報とナビタイムの情報を直結すれば? 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年11月22日(月)19時21分35秒 返信・引用
以前、紙おむつがコンビニで取り扱っているかどうか、あちこちの
コンビニにアタックして疲れた、という話をしたような記憶がある。

ここで提案だが、コンビニのPOSシステムはものすごく優秀で、
リアルタイムで各店舗の在庫を把握している。

セブンイレブン三鷹南口店では、サンスターGUM歯ブラシがあと3本だ」
セブンイレブン松戸6号線店では、明治のカールチーズ味があと4袋だ」というように。

であれば、このPOSのリアルタイム在庫情報と、ナビタイムの検索機能を合体させ、
利用者に限定開放すれば、便利になるのでは?

要は、ナビタイムで「サンスターGUM」を検索すると、
「在庫を有している最寄のコンビニ店」が表示される、というサービスになる。

できれば「在庫予約」もナビタイム上でできるようにすればベスト。

                                                                                                                                                              • -

セブンイレブンに限らず 投稿者:まる 投稿日:2010年11月22日(月)19時38分28秒 返信・引用
コンビニ別、店舗別在庫一覧というか、取扱品一覧があればよいのにと思う。

昨日、うちの坊やが「おにぎりせんべい」が食べたいと泣くので、
コンビニを何件か探し回ったが、「おにぎりせんべい」は見つからず、
大手スーバーに行ってやっと見つかったのであった・・・。

こんな場合でも、「おにぎりせんべい」を扱っている店舗っていうのが
すぐに出るようになってくればいいのになと思う。

ネットやら、検索エンジンがこんなに発達しているので、やろうと思えば
できるはずだろう。

                                                                                                                                                              • -

Re: 短レス 投稿者:なかだ 投稿日:2010年11月22日(月)22時12分8秒 返信・引用
> No.13057[元記事へ]

スルッとKANTOさんへのお返事です。

> ミニ電車においても、
> ホーム高さは既存ホーム高さに合わせます。
> つまり乗降時にステップを上がる必要はなく、バリアフリーにします。

すみません、よく意味がわかりません。
ここで言う「ミニ電車」とは、道路走行も行うDMVではなく、全区間軌道運行する電車のことを言っていますか?
それなら、誰もホームの高さのことを問題にしていませんが。
そんなの、既存ホームの高さと同じホームを作るのは、あたりまえです。

ここで問題だといっているのは、軌道区間と道路区間を両方持つDMVに限ってのことで、ステップを使わざるを得ないだろうという話をしていたのですが……

                                                                                                                                                              • -

Re: とある男からのメール 投稿者:くろだ 投稿日:2010年11月23日(火)00時48分39秒 返信・引用
> No.13061[元記事へ]

> 原文ママで投稿しておこう。

誰も興味のない話題をメールから転載する理由は?

                                                                                                                                                              • -

元関係部署勤務者 投稿者:つばめ号 投稿日:2010年11月23日(火)01時23分7秒 返信・引用
>補助事業の有用性の根拠を聞かれ
「(牛乳を給食で飲むようになった)昭和30年代から平均身長がどんどん伸びている」と真顔で力説してました。
●がくっ。公務員ではなく、政治家が答えるべきとされたから、担当したのでしょうが・・。もう少し、つっこまれない対応はできなかったのか。

                                                                                                                                                              • -