政治ブレーク(28) 市長と局長どっちが偉い?

政治ブレーク(28) 市長と局長どっちが偉い?
(なんでも掲示板 01年9月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

あるキャリア官僚が結婚式を挙げた。
で、その官僚が出向している市(人口約20万人)の市長や、官僚の出身母体の省の局長などが
披露宴に来ていた。

で、この結婚式だが、「主賓」は局長で、市長はその次の位置だったらしい。
  
まがりなりにも住民の選挙を経ている市長が、一官僚に過ぎない局長よりも
低い扱いをされる、というのは、霞ヶ関では常識なのかも知れないが、一市民としては
「?」であった。

                                                                                                                                                              • -

Re:市長と局長どっちが偉い? 投稿者:あじあ号 投稿日: 9月26日(水)13時57分49秒

>あるキャリア官僚が結婚式を挙げた。→私じゃあないよ。(^O^)
>で、その官僚が出向している市(人口約20万人)の市長や、官僚の出身母体の省の局長
>などが披露宴に来ていた。
>で、この結婚式だが、「主賓」は局長で、市長はその次の位置だったらしい。
→序列については、戦前は、正○位とか高等官等級(国家公務員の階級)というわかりやす
いものがありましたが、戦後は明確なものはなくなりました。
それでも国家公務員間ならば、その給与等級表を見れば、まあ上下はつけられるのですが、
自治体関係者と国家公務員、または一般企業社員等との関係では、明確な決まりはありません。
公選の人を上にすべきとは一般にはいえますが、最高裁長官は選挙で選ばれませんが、3権
の長の1人として、首相、衆参議長とほぼ同列なので、最高裁長官よりも自治体の長を上にす
べきとは言えないでしょう。自治体の長の方が首相より上になってしまう。
県知事と局長についても、戦前は知事が国家公務員だったため、その高等官等級により、局長
の方が上ということが言えたのですが、今は公選なので、席次は知事の方が上になることも多
いようです、ただし、公文書上の文言では、局長が知事に「命令」したりしています。
あと財界人と政官界との間では、席次は、受勲した勲章か、正○位とかいう位階(今でもある
らしいが・・)で決めるらしいですが、こんなの還暦を過ぎないと判らないですよ。
・・・・・・・・・・
なお、国立大学の学長も文部科学省職員なので、公務員俸給表で給与が決まります。
大臣とかは別にすると、トップは事務次官とおもいきや、実は東大、京大学長で、
事務次官はその次です。
(なお、国立大学長はその規模等に応じて、給与に違いがあります。)

http://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/giten/kyuchusekiji.htm