政治ブレーク114・霞ヶ関官庁の9時半始業は環境にやさしくない

政治ブレーク114・霞ヶ関官庁の9時半始業は環境にやさしくない

(なんでも掲示板 06年11月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

霞ヶ関官庁の9時半スタートは「環境にやさしくない」 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:11月29日(水)18時10分31秒


1行ネタ。

昨日霞ヶ関に行ったのだが、お目当ての役人は9時半直前になっても出社していなかった。

霞ヶ関の「定時」は、何故か民間の9時からズレて9時半になっている。
これはラッシュアワーを避けるためなのかもしれないが、
★6時〜9時半の「日光の当たる時間」を無駄にしている。
 (照明代のロス)
★9時始業、あるいは8時始業の場合と比較して、
 「残業のために終電に間に合わずタクシー利用」となる確率が高くなるため、
 結果としてタクシーのガソリンの無駄遣い
ということで「地球環境的には優しくない」と思うのだが、いかがだろうか?



                                                                                                                                                              • -

(無題) 投稿者:あじあ号 投稿日:11月30日(木)01時11分9秒


>「残業のために終電に間に合わずタクシー利用」となる確率が高くなるため、
> 結果としてタクシーのガソリンの無駄遣い
残業の大きな原因は、国会答弁作成のためのですが、議員から質問を事前通告されるのが、前日の大体夜であり、それから国会答弁を作成するため残業はどうしても終電を過ぎます。このため、始業を早くしても、タクシー利用はそれほど減少するとは思えません。

当然翌日はフラフラです。それでも朝7時とかに、国会内で、大臣等に説明するため、
一部の者は出勤しますが。
>6時〜9時半の「日光の当たる時間」を無駄にしている。
死ねというのか?



                                                                                                                                                              • -

Re:(無題) 投稿者:時を娶ろ 投稿日:11月30日(木)03時44分17秒


国会答弁作成のため残業を強いられる公務員のためにも
近辺に公務員宿舎を配置するのは当然だと、森喜朗氏が
森派清和政策研究会)の会合で述べたのは記憶に新しい。

他に、国会答弁ではなく、ペーパー上の往復文書になるのだが、
民主党のN議員が頻発する質問主意書に対する答弁書の作成も
かなりのオーバーワークらしい。



                                                                                                                                                              • -

質問主意書は 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:11月30日(木)12時33分56秒


枝野議員も多用していたと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E5%95%8F%E4%B8%BB%E6%84%8F%E6%9B%B8

最初「趣意書」と思って検索してしまった。