ネット・パソコンブレーク71・なぜ日本ではヤフー優位?

ネット・パソコンブレーク71・なぜ日本ではヤフー優位?

(なんでも掲示板 06年06月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

地上波が発達した日本ではGoogleは普及しない 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 6月22日(木)12時18分42秒


なぜ日本ではYahooの方がGoogleより優位なのか?

その理由として、
「日本では「レディメイドなコンテンツ」が充実していて、
 それを受動的に視聴するだけで満足してしまうから」という
説明をしていたエントリがあった。

そういう文化を生み出したのが「地上波テレビ局」である、と説明している。
地方圏はともかく、日本の大都市部ではNHK2波+民放5波で、
計7波がシノギを削っている。
独立U局を含めるともっと多い)

一方、アメリカとかではメジャー地上派ネットは3局、CNNを含めても4局。
イギリスやフランスとかも、以前はせいぜい2〜3局であった。

地上波の充実度でいえば、日本はダントツの「世界一」なのである。

で、アメリカとかでは、「その埋め合わせ」手段として、ケーブルテレビとかで
数十〜数百ものメディアが提供されるのである。
しかし、当然ながら、これらCATV波の番組の完成度は、地上波よりは
はるかに劣ることになる。

なので、アメリカの視聴者は、3局程度の地上波を別にすると、
「安かろう悪かろう」「質よりの量」のコンテンツサービスの中から
自分のお気に入りを「苦労して調査して取捨選択して」視聴する、
という「視聴クセ」が付いてしまっているのである。
視聴パターンとしては、受動的というより能動的である。

一方、日本ではキー局から流されてくる番組を受身で視聴すれば、
そこそこ満足できるのである。
(だからBSやCS、CATVは苦戦する)

「なんとなく4チャンネルを付けていて、その番組を見る」なんて視聴行動は、
日本ならではのものである。

この行動パターンが、そのままネット界でも適用されている。
ヤフージャパンのネットデザインが、それなりに完成度の高いものであるため、
ヤフーが提供する各種コンテンツを「受身」で視聴すれば、
「そこそこ満足」してしまうのである。

一方、Googleを用いたネットスタイルは、まさに能動的。
この能動スタイルは、日本人の従来の視聴パターンからはズレている、と
いうことだろう。

※ということは、地上波砂漠でCATVの普及率が高い「福井県」とかでは、
 Googleの使用率が高いのだろうか??









                                                                                                                                                              • -

単に 投稿者:くろだ 投稿日: 6月22日(木)12時42分0秒


単語をわかち書きしない日本語の特性のためだと思いますが。



                                                                                                                                                              • -

れ:なぜ日本ではYahooの方がGoogleより優位なのか? 投稿者:まる 投稿日: 6月22日(木)13時06分2秒


事故が相次いでもJALがANAより格が上なのに似てる気がする。

コンビニといえばセブンイレブンだったり、
化学調味料といえば味の素だったりするのと同じでしょう。

単にyahooの方が先発ブランドだからじゃないですか。



                                                                                                                                                              • -

「キリンの方がアサヒより上」みたいなものか 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 6月22日(木)13時30分29秒


なんかそういう「伝統的な序列」ってありますよね。
実際の売上・利益とは必ずしも一致しないような。

ホテルで言えば帝国ホテルが最上格。
鉄鋼では新日鉄JFEより上。

自動車は、これはシェアでも目に見える差になっているので
全く違和感ないですが、当然トヨタが最上格です。

家電は松下が上?ソニーが上?



                                                                                                                                                              • -

検索エンジンとしてのYahoo!JAPAN 投稿者:くろだ 投稿日: 6月22日(木)17時57分31秒


思いっきり後発ブランドなわけですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Yahoo!_JAPAN



                                                                                                                                                              • -

Re:検索エンジンとしてのYahoo!JAPAN 投稿者:なかだ 投稿日: 6月23日(金)07時04分46秒


くろださん:
>思いっきり後発ブランドなわけですが。

これはYahoo! JAPANのロボット型サーチエンジンが自前のものを持ったのがつい最近だということを指しているのでしょうか?
誰もそういう視点で発言してないと思うんですけどね。
第一一般ユーザはサーチエンジンが自前かどうかなんてあまり気にしてない(というか知らない人が多い)。
一方「国内初の商用検索サイトYahoo! JAPAN」というのは大きいと思いますし、ロボット型はあくまで当初おまけでディレクトリ型が主体だった(Yahoo!に登録されることがステータスだったとか、なつかしいなあ)というのはあるでしょうね。



                                                                                                                                                              • -

でも 投稿者:くろだ 投稿日: 6月23日(金)08時04分9秒


機能が違うものでブランドの比較はしないでしょう?

ポータルサイト全文検索サイトの比較ということなら、
先に書いたとおり日本語の特質によるものだと思いますが。



                                                                                                                                                              • -



自分はポータル使いませんが 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 6月23日(金)08時27分55秒


Yahooは基本的にはポータルサイトであり、その1コーナーに
検索窓がある。
Googleは基本的には検索サイトであって、本来はポータルサイトではない。
しかし、小生はGoogleをPCの初期画面に設定しています。

というのは、ポータルサイトを必要としていないから。
ニュース検索であれば、朝毎読のURLは既にブックマークに入れているし、
大体巡回するサイトは決まっているし、オークションやフリーメールしないし・・

というか、ポータルサイトはデザイン的にゴチャゴチャしていて、
美的感覚が合わない。
それにデザイン的にゴチャゴチャしている=画面表示に時間が掛かる、と
いうことでもある。

表示は1秒掛からないのが望ましい。

他の方々は、まだポータルを使ったネットサーフィンが多いのでしょうか?




                                                                                                                                                              • -

ポータル 投稿者:なかだ 投稿日: 6月23日(金)10時01分54秒


私は立場上gooです……



                                                                                                                                                              • -

マイポータル 投稿者:くろだ 投稿日: 6月23日(金)18時08分36秒


私がいま使ってるPCの「ホームページ」は、自分のページのリンク集に
設定してあります。こうしておくと出先のネットカフェでもお気に入りの
ページを同じように見ることができるので。

というか、家でも「お気に入り」が100とかあると1画面でいっぺんに
見られませんし、ツリー構造だとワンアクション余分になりますし。