芸能ブレーク117・ドリフ

芸能ブレーク117・ドリフ

(なんでも掲示板 04年03月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

いかりや 投稿者:スルッとKANTO  投稿日: 3月21日(日)14時05分47秒

いかりや長介が逝去した。
月並みな追悼文は多くの人が書いているので、別の話。

「8時だよ!全員集合」に代表されるドリフのドタバタコントには、
常にPTAから「俗悪!」「子供が真似したらどうするんだ!」
「食べ物を粗末にしている!」等々、批判が絶えなかった。

これらの「俗悪」ネタをやってたのは、加藤茶とか志村けんとかなのだが、
リーダーであるいかりや長介にも批判は向けられた。

そこでいかりやの反論。
「あなた方の子供達は、俺達のコントを実社会で真似するほどバカなんですか?
 実際の子供達は、「ギャグはギャグ」と割り切って純粋に楽しんでますよ。
 もっと子供達を信じてあげればどうですか。」

思うに、50〜60年代のテレビ創世記の喜劇・コメディーが大人向けで
あったのに対し、日本のテレビ史上(というより芸能史上)初めて
「子供向けのコメディー」を確立したのがドリフターズではなかっただろうか?
それが第二次ベビーブームの子供層の重なりとオーバーラップして、
爆発的なヒットになったのだろう。

「子供向けコメディー」のパイオニアとしての苦労は並大抵では
なかったハズである。
逆に言えば、「ドリフ以降」のコメディアンは、PTAからの批判の矢面に
立たずに済んでいるのである。

その割には「子供も楽しめる」コメディアンが少なくなっている気がするのは
小生だけだろうか?
確かに少子化で子供向けを意識する必要が少なくなった、という事情はあるのだろうが・・・

予備知識もない子供を笑わせるのは、実は大変なことである。
ドリフのコメディーの台本は、実に緻密に計算されているらしい。
緻密に計算せず、「アドリブで適当に笑いを取る」今風の芸人のやり方では、大人に通用しても
子供には通用しない。

子供に通用しない、ということは、日本国外でも通用しない、ということである。
子供や外人にも通用する、ホントのコメディーの復活を信じて、長さんへの追悼文に
かえさせていただく。

                                                                                                                                                              • -

「遺書」 投稿者:スルッとKANTO  投稿日: 3月21日(日)14時57分21秒

この数時間で瞬く間に広がったパロディですが、秀逸なので。
白い巨塔」を見ていない人には、何のこっちゃ判らないネタです。

いかりや長介志村けん宛ての「遺言」

志村へ
この手紙をもって俺のコメディアンとしての最後の仕事とする。
まず、俺の芸能人生を解明するために、DVDを買うようお願いしたい。
以下に、コントについての愚見を述べる。
コントを考える際、第一選択はあくまで「笑いを取れば勝ち」という考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には若手芸人の多くがそうであるように、他人をバカにして笑いを取ったり、
素人にツッコミを入れるだけで内輪受けに走っている事例がしばしば見受けられる。
その場合には、企画段階から綿密な計算と準備が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいくコントには至っていない。
これからのコントの復活は、綿密な企画立案、それとライブの復活にかかっている。
俺は、志村がその一翼を担える数少ない芸人であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
志村にはコントの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、素人いじりや他人をこき下ろすコメディがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、俺のネタを研究した後、計算された笑いの一石として役立てて欲しい。
リーダーは活ける師なり。
なお、最後に、 お笑い芸人でありながら、多数の人を泣かせて旅立ったことを、心より恥じる。
                                いかりや長介

                                                                                                                                                              • -

ドリフターズ 投稿者:あじあ号(昭和44年生まれ)  投稿日: 3月24日(水)10時35分12秒

8時だよ全員集合は、PTAから批判されたが、本当に面白かった。
小学生のころは、両親と兄弟で楽しみにしていたものだ。
高校のころに(昭和60年)、知らない内に番組が終わっていたのですね。
母は、その後歴史ドラマにいかりやさんが出ると、「おっす!」と言わないかと
はらはらしながら見ていたそうな。

                                                                                                                                                              • -