芸能ブレーク124・ウルトラクイズテーマソング?

芸能ブレーク124・ウルトラクイズテーマソング?

(なんでも掲示板 05年10月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

ゴミネタ  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 8日(土)23時11分23秒

ANAの新格安チケット「エコ割」

  最後の音楽はグローフェの「マルディ・グラ」というクラシックらしいが、
  30歳以上の人は、あれを聞くとクラシック云々とは思わない。

  懐かしの「ニューヨークへ、行きたいか〜〜!」のアメリカ大陸横断ウルトラクイズ
  勝ち抜けの音楽である。

  あれでウルトラクイズを連想する人、トシがばれますよ。
  でも「やらせ」もあったんっだろうが、それはそれとしてオモロイ番組だった。
  復活しないものだろうか。

  ところでエコ割を使うのは恐らく10〜20代の若者だろうが、
  彼らがウルトラクイズを知っているのだろうか?


                                                                                                                                                              • -

タッタッタラタタッタター  投稿者: あじあ号  投稿日:10月 8日(土)23時40分51秒

>最後の音楽はグローフェの「マルディ・グラ」というクラシック
知らなかった!ウルトラクイズ オリジナルの音楽だと思ってた!
そういえば、決勝をおこなったパンナムビルは、ビルはあるかも知れないが、
パンナム倒産したなあ。

                                                                                                                                                              • -

少し調べて見た  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 9日(日)00時05分8秒

http://ww2.ctt.ne.jp/~a-k/kurakura/9910.html

>今日最後は、日本でもおなじみのファーディ・グローフェ、
アメリカ人風に言えばグロッフェーの作品をお送りします。
><グランド・キャニオン組曲>ですっかりお馴染みのグローフェですが、
>実は彼はアリゾナ州グランド・キャニオンに限らず、いろんな場所に
>ちなんだ作品を作っています。例えば、サンフランシスコ組曲
>ハワイアン組曲、ケンタッキー・ダービー組曲、ナイアガラの滝組曲
>なんてのもあります。何か聴いてみたくなってしまいますね。

>これからお送りしますのは、<グランド・キャニオン組曲>の次に
>沢山レコードに録音されている、<ミシシッピ組曲>です。
>このミシシッピーとはミシシッピー州ではなく、ミシシッピー川のことを
>指しておりまして、上流から下流へと4つの景色が音楽によって
>表現されています。
(中略)
>第4曲目は「マルディ・グラ」。
>これはニュー・オーリーンズで年に一度行われるクレオールの宗教であります、
カトリックの祭です。賑やかに仮装パレードが繰り広げられ、
>大騒ぎとなるのです。壮大な川の物語を力強く締めくくるに
>ふさわしい音楽といえるでしょう。
(中略)
>ちなみに、この<ミシシッピ組曲>の一部が、日本では、とある
>民放テレビ曲の「アメリカ横断ウルトラクイズ」という番組にも
>BGMとして使われたことがありまして、もしかすると、お聞きになった方が
>いらっしゃったかもしれませんね。

                                                                                                                                                              • -

以前「ハウスのたまご麺」というのがあって  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 9日(日)00時13分56秒

そのCM曲が
「コッココッコー コッケッコー
 わたしはハウスのたまごめん」という音楽なのだが、
当時幼稚園の小生はこれはハウスのオリジナルソングだと思っていた。

後日、「ミネソタの卵売り」という歌の替え歌だと親に指摘された。

「夕焼け 小焼けの 赤とんぼー」
この歌をゴミ収集ソングと思っている小学生も多い。

ある世代(小生の世代なんだが)では、
「猿 ゴリラ チンパンジー」で通じる歌がある。
クワイ河マーチのことなんだが。

                                                                                                                                                              • -

ウルトラクイズというのは  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 9日(日)00時24分21秒

ベトナム戦争で多少疲弊したとはいえ、やはり日本から見れば
「豊かな大陸」としてまぶしく見えた当時のアメリカだったから
成立しえた番組だっただろう。

決戦の地のパンナムビルはその象徴です。

バブル経済
「ジャパンアズナンバーワン」
「日本1国の地価でアメリカを4個買える」
「邦銀の預金量は世界を凌駕」してしまったので、番組は終了したんでしょうね。

                                                                                                                                                              • -

Re:ウルトラクイズ  投稿者: なかだ  投稿日:10月 9日(日)06時45分1秒

>「豊かな大陸」としてまぶしく見えた当時のアメリカだったから成立しえた番組だっただろう。

バブル経済
>「ジャパンアズナンバーワン」
>「日本1国の地価でアメリカを4個買える」
>「邦銀の預金量は世界を凌駕」してしまったので、番組は終了したんでしょうね。

ちょっと時代にずれがあるように思えますが。
ウルトラクイズの放映は1977年から1992年までの16年間。最後のほうはすでにバブル経済まっさかりどころか、崩壊した後ですね。
すなわちバブルの最中でも人気を持って放映されており、崩壊してから放映終了した。
日本テレビによれば、「海外旅行が一般化したため」放映を終了したそうですが、まあ、これはこれで本当の理由かどうかはまた別。

ちなみにこの番組の最初の回の優勝者は鉄道マニアとして当時から有名な方で、種村氏の本のイラストを書いていた人。

                                                                                                                                                              • -

レス  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 9日(日)21時42分9秒

なかだ様、どもです。

ウルトラクイズみついては、大学時代までは真剣に見ていましたが、社会人に
なってから見なくなったので、終了時を思い違いしていたようです。


                                                                                                                                                              • -