ウィメンズパークの「水疱瘡を貰いたい」スレッド③

http://women.benesse.ne.jp/forum/member/zbsss040?cid=01040408&stno=460957&nendo=2009

460957 水ぼうそう、うつしてほしいですか??
(yunikotake :: 2009/03/25 09:37)

お部屋ちがいだったらごめんなさい。

タイトル通りなのですが、水ぼうそううつしてほしいですか?

昨日、幼稚園のママ友宅に遊びにいきました。5組集まりました。
ママ友宅というのが、お姉ちゃん家族との2世帯住宅だったのですが、そのお姉ちゃんの次男が現在水ぼうそうだという話が出たんです。

すると、一人のママ(Aさん)が「ホント〜〜!!うちの子(4歳・女の子)にうつしてほしい〜〜!!」と言うのです。

Aさんとしては、「水ぼうそうの予防接種って高い(地域によると思いますが、こちらでは8千円位)から、どうせならかかってほしい」との事。上にお兄ちゃんがいるのですが、お兄ちゃんは予防接種しているそうです。

今からうつると、潜伏期間も含め、完治するには幼稚園の始業式に間に合わないのですが、Aさんは「幼稚園の最初なんて行かなくていいから、うつってほしい」と言っていました。

それを聞いてて、そこまでしてもうつったほうがいいのかな〜と疑問に思ってしまいました。他のママ達は、かかった家族が一組いましたが、他は予防接種もまだで、でも、うつしてほしいとは言ってませんでした。

結局、雑談に花が咲き、うつしには行かなかったのですが・・・

私の考え的に「うつしてまでやる」という知識はありませんでした。ウチは7・5・2歳の男の子がいます。上二人は予防接種うけました。3男もそのうち予防接種する予定です。

水ぼうそうって、予防接種してれば軽く済むけど、接種してないと重症化する事もあるし、跡も残りやすいと思っていたので、うつすにしても予防接種後がいいなぁと思っていました。ましてや、Aさん宅は女の子だし。
今は、早めに薬を飲めば軽く済むとも聞きますが、あえてうつして子供に辛い思いをさせる事もないのでは…と思ってしまいます。
ウチの場合、3連チャンでかかられると、私がダウンしてしまいそう・・・という気持ちもアリ(>_<)

学校や、幼稚園に通っていればうつる事もあると思います。そうなったら仕方がないな〜と諦めがつくんですがね。

育児マンガ等でも「うつして〜」と言うのを見たことがあるので、うつしてもらえる機会があるなら、うつしてもらった方がいいんでしょうか??

■ └ 460964うちもうつしてほしい・・・。
(ハ-ル :: 2009/03/25 09:43)
私も周りの水ぼうそうの子供がいたら「一緒に遊んでー!」って言いたい口です。
自分自身が小学校の入学式の次の日から水ぼうそうにかかり、通学停止になってさびしい思いをしたので、学校に上がる前に、なってもらいたいです!
(一応予防接種もしてますが。)
なので、うつってほしいっていうなぁ〜♪

■ └ 460973嫌です(辛口かもです)
(きるしゅ :東京都: 2009/03/25 09:52)
移してほしいって、理由が予防接種高いからですか?
しかも、幼稚園最初なんか行かなくていいって・・・。

子供のこと考えてないんでしょうか。
私なら今後のお付き合い考えちゃいます。

水疱瘡は予防接種してもかかりやすいっていいますよね。
ですので、予防しててかかってしまうのは仕方ないと思いますが、
なるべくかからないように一時的に8千円出費するのと、
かかってしまって看病したり、目立つところに跡が残ったりしたら
その方が大変だと思うんですが・・・。

かかってつらいのは子供ですよ。
私は絶対うつしてほしいなんて思いません。

■ └ 460983今だから思うけど
Selene :: 2009/03/25 09:58)
その位の時を思い出せば、冗談じゃないって考えだったと思います。
アレルギー体質でアトピー、ひきつけ経験者の娘にわざわざうつしてほしいとは
思えませんでした。
貰っても軽く済む様にと早々に予防接種も済ませ、周囲で流行っても大丈夫だったので
免疫付いたんだと思っていたら、中学生になって罹りました。
予防接種受けているから、そんな重くならないと思うけど、と医者にも言われたのですが
小学生の下の子や幼児の甥たちが罹ったよりはるかに重くなりましたよ。
予防接種も高いですが、お薬も高かったです。
乳幼児の医療証があるのなら、無料のうちって考えるのも分かる気がします…
予防接種なしでも、今のお薬はよく効くので昔のような辛い思いをする程ではない
ようですよ。
大きくなって予防接種なしで罹ってしまうと入院する事もあるようなので
罹らなかったら幼稚園〜低学年の間に予防接種する方が良いのではと思います。

予防接種しても結局罹る可能性の方が高いとなると、幼児期の方が楽なのかなと思いましたので
罹る事がハイリスクなお子さんでなければ、貰っちゃっても良いとは思いました。

■ └ 460986え
(hinata :千葉県: 2009/03/25 09:58)
そういうものなんですか??
私の娘は1歳8ヶ月ですが、すでに予防接種を受けています。
上の方が仰る、「通学停止がイヤ」だから、入学式の前にかかってしまいたいというのは分からなくもないですが、予防接種料金が高いからというのは疑問です。

だいたい予防接種はかからない為ではなく、かかったときにひどくならない為に受けるものと思ってます。
特に女の子なので、跡が残ったらかわいそうだなと思い、保育園等に行く予定もないですが、どこで移るか分からないので受けました。


そのママさんは、何か勘違いをされてるのではないでしょうか?
スレ主さんいうマンガ等を見て、水疱瘡はやればいいみたいな。
ひどくなる可能性や跡が残る可能性を考えてないのかな!?それで苦しむのはお子さんなのにね…

■ └ 460990私は嫌です
(風の旅人 :: 2009/03/25 10:03)
たまに「うつしてほしい」という話しは聞きますが、私は嫌ですし、他の方にも移さないように気をつけます。

どうせなるなら、時期を選びたいというのは分からなくもないですよ。でも、かりにうつしてもらいに行っても確実にうつるかどうかわからないし、細かい時期のコントロールってできないんじゃないかなぁって思います。
幼稚園や保育園、学校で潜伏期間に気づかなかったり、発症初日に気が付かなくて登園、登校して移ってしまったのは仕方ないと思います。
でも、わざわざうつしてもらうって考えた事はなかったです。

今まで、気が付かなくて「ひょっとして、うつしてしまったかも」というような状況で、謝られたお母さんが「いいのぉ〜うつしてほしいくらいだから」というのは聞いたことがありますが、相手の事を思いやってか、どうせいつかなるものと思ってのことで、本気だと思ったこと無かったです。

■ └ 460992大きくなってからは大変だから。
(月都 :: 2009/03/25 10:04)
私は、予防接種代がもったいないからうつりたい…という理由なら、かかったお子さんが可哀想だからナシです。

ですが、会社にいた時に同期の男性と主人の弟が自分のお子さんから水疱瘡がうつってかなり大変みたいでした。

それを見たので、子供は予防接種はしましたので、うつしてもらえる機会があるのなら、小学校時代ぐらいでうつしてもらいたいと思っています。

■ └ 460993そういう考えもある
(アテンド :: 2009/03/25 10:05)
私はうつしてほしいとまでは思いませんが。
予防接種よりも、実際かかった方が免疫がしっかりつく…というふうに考える人はいますよ。
水ぼうそうに関してはどうなのか、本当のところはわかりません。
最近、大人にはしかが流行しているのも、予防接種だけの世代になって、実際に何度かはしかにかかって免疫を強化するチャンスが少なかったからという話もあります。
うちの子たちは二人とも、水ぼうそうは予防接種だけで、実際にはかかっていません(周りで流行してても)。
ですので、もう少し大きくなってから、もし本格的にかかってしまったら…と思うとちょっと心配になることはありますね。小さいうちに1回かかっちゃっていたら、すっきりするのにと思う事もあります。
とはいえ、他の方のレスにもありますが、重症化したらどうなのかとか、イベントなどの時期にかかると困るなど現実的には、わざわざうつしてもらおうとは考えませんけど。
でも、そう思う人もいるということです。
また、かかったほうが免疫がしっかりつくというのは、昔は割と一般的な考え方だったと思いますよ。真実かどうかは別として。

■ └ 460995絶対にイヤ
(ぺったくん :: 2009/03/25 10:06)
予防接種を受けた上であればいいですけど。
接種もせずにって…こわすぎます。
いくら数が少ないとはいえ、脳炎のリスクが高いウイルスです。
そりゃ、どんな風邪のウイルスでも、脳炎のリスクはゼロじゃないですけど。
中でもヘルペスウイルスの一種である水疱瘡脳炎を引き起こすこと、多いですからね。
「ぶつぶつができるだけ」の病気じゃないってことです。

しんどい思いをするのは子ども自身、私はできる限り予防してやりたい派です。
保育園児ですので、いずれ園で流行があるだろう、ということで、接種後の軽い感染を期待しているのは事実ですが…。
(予防接種をしたうえでかかるのなら、軽くすむでしょうし、免疫もきちんとつくでしょうし。
でも、わざわざ「子どもを病気にしたい」とうつしてもらいに行くのは考えられません)

■ └ 460997わざわざはイヤ
(頌 :: 2009/03/25 10:07)
イムリーな話題なのでレスさせて下さい。
上の子が6歳・下の子が2歳です。

上の子は入園時に予防接種をしました。
でも先月、水疱瘡になりました。
予防接種をしていたのでとっても軽く、水疱も全部で10個も無かったかなぁ?って感じでした。
本人もとても元気でした。
それでも水疱がでる2・3日前には微熱が出たり、寝ている時にグズグズしたりと調子が悪そうで心配しました。
ちょうどこの時期は行事が重なっていて「あれもこれも参加できなくてかわいそう」と思いましたが、思ったよりも症状が軽かったので発疹後3日くらいで登園許可がもらえました。
おかげでいくつかの行事に参加できました。

そして二週間後・・・下の子が水疱瘡にかかりました。
予防接種をしていないので結構、酷かったです。
キッチリ1週間は外出できませんでした。
オマタにもたくさん水疱ができたのでおしっこのたびに大泣きでかわいそうでした。
顔や手足にはあまりでなかったので良かったんですが、お風呂に入ると水疱を掻いてしまうので我慢させるのに大変でした。
もし夏場だったらもっと辛かっただろうなぁ〜と。

二人をみて思ったのが「やっぱり水疱瘡になるなら予防接種後のほうがいい!」です。
お金にはかえられませんよ〜

でも下の子がうつった後は「まぁ、予防接種代がういたことが唯一、良かったと思うことにするよ〜笑」とは言っていましたが。
でも予防接種代をうかせる為にうつさせるのはナシです。

■ └ 461001どんな病気でもですが
(キッチョ :: 2009/03/25 10:07)
かかった際に、重症化したら…と考えると、わざわざ移してもらってまでかからなくていいと思ってました。
そのために、可能な予防接種はしていました。
お金云々じゃないと思ってたので、迷わず接種してましたね。

考えは人それぞれだと思いますが、自分が看病する事や、子どもが苦しそうにしている姿を想像すれば、私は避けたいと思ってたので、予防接種派ですね。

移してもらうという発想が全くなかったです。

■ └ 461006あくまで「ワクチン」ですからね・・・・
(布袋葵 :: 2009/03/25 10:08)
かかりつけの小児科医は
「年長2学期が終了した時点で罹ってなかったらワクチン」派です。

確率論ですけど。

ワクチンして、後から罹る確率
     と
幼少期に罹って、2度罹る確率

どちらが低いか…と言われたら後者ですよね?


ワクチン打っても、大人になったらそれなりに「重症」ですからね。
最近、中高生で罹る率が高いって言われていますし。
将来、大学受験や大事な試合前に罹るよりは、
幼少期のうちに終えておいたほうが…と思うようになりました。

まわりで、
水疱瘡で、司法浪人1年追加。
おたふくで、医学部受験できなかった。
はしかで最終面接(TV局)NGになった。
実際ありましたから。
階下のパパさん、1年目おたふくで救急車。
        2年目はしかで救急車。 も。

考え方ですが、
幼少期に罹らなくて、できるだけの危機回避で「ワクチン」なのかな〜と。

私の周りでは、ワクチンの弊害が多すぎて、
子供にはうつしてほしい派です。

■ └ 461007イヤだ
(素振りの気持ちで☆ :: 2009/03/25 10:09)
ありえません。

すべて「親の都合」で物を考える人ですね。

子どもが水痘にかかってきつい思いをしようが、もし跡が残ろうが、親としてはいいんで
しょうね。

考えられません。

うちも1歳4ヶ月で水痘の予防接種は済ませていますが、かかっても軽症で済むと思い、
お金の問題ではないという考えでいます。

そういう自分勝手な人とのお付き合いはしたくないですねぇ・・・

■ └ 461010移して欲しいです!
(パンプキンタルト♪ :: 2009/03/25 10:13)
予防接種はしてあります。
が、予防接種をして、本当にかからないのが一番怖いので、
(予防接種の効果がなくなって大きくなってからかかると重症化する)
ぜひとも移して欲しいです。

薬は本当によく効くんですよね。
うちの下の子は予防接種する前にかかったのですが、
感染者と接触した日からきっちり2週間後の発症で、水疱瘡と断言できたので、
即日薬を処方され、発疹も4つくらいで3日間で完治しました。
そういう意味では、どこでいつもらったかわからずに、気付かないで過ごしてしまうよりも、計画的にもらってキッチリ水疱瘡と解る方が対処しやすいですし。
学校へ行ってからかかるより、幼稚園のうちにかかってしまいたい気持ちもあるんじゃないかと思います。

と、移して欲しい気持ちを代弁しましたが・・・
やはり、予防接種ナシにもらいに行く勇気は私にはないです。。

上の子は下の子の水疱瘡も移らずに、小学生になってしまいました。
長期休み前とかに誰かに移して欲しいですね〜。

■ └ 461015イヤだよ・・・
ひこにゃん★もち :: 2009/03/25 10:16)
だったら うつしてほしい人だけ どこかそういうところで集まってくれとさえ思います。

うちの子供たちは 水疱瘡なりましたよ、どこからかうつされてきました。
上の子に限っては2回もかかっちゃって、挙句とても楽しみにしていた行事にひっかかりお休みになり。
下の子もお誕生日周辺にかかり 幼稚園中で大流行。 うちの娘がさきがけだったらしく「ご兄弟の方は 水疱瘡は・・・?」なんて探りさえ入りました。

みんながみんなうつしてほしいわけでないですよね。

あ、でも 私が小さい頃はおたふくとかはかかったんですが 今の子は予防接種のおかげなのか せいぜい水疱瘡くらいですよね。
免疫さえつけば つらい思いしないほうがいいと思います。

そんな私は妊娠中に風疹の抗体がないといわれました。幼少の頃かかってるはずなんですけどね…予防接種悩んでいます(子供たちはやってますよ)

■ └ 461023嫌です。
(☆うにちゃん☆ :: 2009/03/25 10:22)
入園前に、予防接種はしていますし・・・。

園等でうってしまったら、仕方がない。と
あきらめますが・・。
わざわざ、「うつりたい。」とは、
絶対、思わないです。

ま〜、どうせうつるなら、園の行事の前に・・。
とは、思いますが・・。
きっと、4月って、園行事ないからかな?


■ └ 461035うつして欲しかったかも…
(koura :: 2009/03/25 10:28)
すみません、自分に子供はいないのですが、参加させて下さい。

スレ主さんのお話の内容をみると、ちょっと?なママ友さんだとは思います。

が、私自身が20歳のときに麻疹にかかったことがあるんですが、すさまじく大変でした!

突然発熱し、自分の力で体をおこすこともできなくなって父親におんぶしてもらって病院へ。
そのまま入院、トイレ付の個室に入れられ面会謝絶。その後丸々1週間、熱は常に38℃〜41℃。
それまで大した病気をしていなかったせいか、意識朦朧とした中で「このまま死んじゃうんじゃあ…」
とばかり考えてました(今考えると大げさですけど(笑)、さすがに起きてるんだか寝てるんだか
はたまた意識をなくしてるんだかわからない状態が1週間も続くと、支離滅裂というかなんというか…)

私は3人兄弟の末っ子で兄が二人おります。兄たちは年が近いせいか続けざまに水疱瘡、はしかなどを
クリアし、母としては私も全部かかったつもりだったようです。
「はしか、やってなかったのね〜」熱でうなっている私の隣で母はお気楽に言ってました。恨みましたね〜。

幸い、大学の試験がすべて終わった直後の話だったので良かったですが、「小さい頃に病気になって
おきたかった〜」と思いました。自分の子供には、実際にもらいに行くかどうかは生まれてみないと
なんとも言えませんが、その手の病気は小さい頃にかからせたいとは思っています。友人に子供が
生まれたら、おせっかかもしれませんが、「大人になってからやると大変だよ〜!」と言っていますので、
ひょっとしたらママ友さんも、そういう被害?にあった人を見たり聞いたりしたのかもしれないなぁと思いました。



■ └ 461040欲しくはないけど
(ゆめのかけら :神奈川県: 2009/03/25 10:30)
私自身は、予防接種なしで中学生でかかりました。
年齢的なことかな?大人ほどではないけど、やや重症でした。それに、中学ですと、勉強の遅れは気になりますし。跡も少し残っています。

私の子どもは、1人目は予防接種をしたけれど、幼稚園年中でかかりました。ただ、予防接種のおかげか発疹が10個ほどとものすごく軽症でした。
また、下の子(当時1歳)にも移りませんでした。

2人目は、発疹は出なかったものの、移っていた可能性もあるかもと予防接種は様子をみているうち(就学前までには接種する予定で)に、幼稚園年長でかかりました。このときは、3人目(当時2歳)にも移りました。

1人目は軽症だったので、当然ですけど、2人目、3人目は、ごく普通に発疹が出ましたが、私の経験したのより、治りは格段に早かったです。跡も一切ないし、私は、口の中が痛くて食事がつらかったけど、子どもたちはそんなこともなく、元気でしたし、痒がることも少なかったです。

ですから、私の経験上は、やはりどうせなるなら小さい頃。できれば就学前のが勉強の心配は少ないし、きれいに治る気がしています。
予防接種も完璧ではないですからね〜。

あえて選択するなら

1 予防接種のみでかからない
2 予防接種して軽く済む(年齢にかかわらず)
3 小さい頃になる(接種の有無にかかわらず)

の順です。一番避けたいのは、予防接種をせずに大きくなってからかかることです。そういう意味では、わざわざ移してほしいとは思わないけど、子どもが小さいうちにチャンスがあればという気持ちもわからなくないです。

■ └ 461055免疫がきれたときは…?
(とむはな :: 2009/03/25 10:44)
うちも予防接種を受けたのですがその後水ぼうそうにかかりました。
でも熱も発疹も軽くすんでほっとしたのをおぼえています。


ただ最近思うのですが
予防接種をすれば当然うつる可能性は低くなりますよね。

子供のうちに実際にうつっていない場合
免疫がきれた大人になった時に偶然かかってしまうと…重症化することになると思うのですが。

予防接種をを受ける時病院の先生に「水ぼうそうは大人になったころきれるから
実際に小さい頃に水ぼうそうになったほうがいいのにねえ。」といわれたんです。

我が家はたまたま水ぼうそうにもかかったのですが
予防接種のみの場合は忘れずに免疫がきれた頃を見計らって受けに行ったほうがいいみたいですよ。

■ └ 461060うつしました
(Elmo☆ :: 2009/03/25 10:49)
わざとではありません!

娘が水疱瘡の潜伏期間に、甥っ子にうつしてしまいました。
予防接種をしていたので、幸い軽くすみました。
甥っ子の母親は、小学校に上がる前でよかったと言ってました。
長期間休んでしまうことになるのでと。
大きくなってかかると、重症になることもあるからと。

■ └ 461062わざわざもらいにいくのは抵抗ありますよね
へびつかい座 :: 2009/03/25 10:50)
>水ぼうそうって、予防接種してれば軽く済むけど、接種してないと重症化する事もあるし、跡も残りやすいと思っていたので、うつすにしても予防接種後がいいなぁと思っていました。ましてや、Aさん宅は女の子だし。


そうですよね。
うちも女の子なので、跡が残るのは嫌です。1歳過ぎて、MRとインフルエンザの予防接種を受けさせた後、なるべく早く水疱瘡の予防接種を受けさせました。(その後におたふく風邪の予防接種もうけました)

今、第2子妊娠中ですが、お腹の子が女の子なら水疱瘡の予防接種優先、男の子ならおたふく風邪の予防接種を優先して受けさせようと思っています。

予防接種受けてもうつることはあるらしいので、予防接種後、幼稚園などの集団生活に入ってうつってしまうのは仕方ないと思います。

でも、わざわざもらいにいくのは抵抗があるし、ましてや予防接種代がもったいないからなんて理由は考えられません。

■ └ 461069うちはもうかかりましたが。
(222ちゃん :: 2009/03/25 10:55)
私も移してほしい派ですね。
さっさとなってくれた方が気が楽です。
知り合いのパパさんが予防接種受けて子供の頃にならなかったのですが、わが子からもらって大変な目にあったようです。その時にお医者さんから予防接種の効果は30年だと言われたそうです。
それを先輩ママさんから聞いていたので、30年後まで子供の管理もできないし・・・
30年経ってちゃんと子供に「予防接種受けなさいよ」と言えるのならいいですが、私ならきっと忘れてしまうと思うのです。大人になってかかると大変ですよね、男性もですが女性でも妊婦さんになったりしてたら。。。
うちは保育所水ぼうそうが流行り見事に移ったのでラッキーでした。
そして移らなかったお子さんがうちに遊びに来ましたよ。
「何度挑戦しても移らないの〜」とお母さんは困っていましたが、結局うちでも移りませんでした。。。

■ └ 461152うつして欲しいです。
(ぶーすけ :: 2009/03/25 11:53)
男の子が2人いますが、まだどちらも罹っていません。
2月に近所に住む姪っ子が罹ったのでうつして欲しかったのですが、
発表会やらなんやら行事がいっぱいでしたのでやめました。
でも行事がなかったら確実に連れて行っていたと思います。

理由は・・・
最近の水疱瘡の薬はホントにいいそうで、初期の早いうちに薬を飲めば軽く済むと
かかりつけ医から聞いていますので、多分罹っただろうと思って
気をつけていて発疹を見つけたらすぐに小児科に行くのと、
全く疑ってなくて、発疹を見つけるのとでは、やはり疑っているときの方が
早く見つけられると思うからです。

あと、予防接種の抗体は一生ものではないそうで、大人になってかかったら
怖いなぁと感じているからです。

人それぞれ考え方はあると思うので、「うつして欲しい」と思うことが
そんなに変だとは思わないのですが。
「付き合いを控える」なんて意見もあって正直驚いています。
これが「うつしてあげるよ!」ならまた見方もかわりますが・・・。


■ └ 461156理解できません
(今 霧は晴れた :: 2009/03/25 11:55)
その病気がなんであれわざわざ「うつりに行く(行かせる)」という思考回路が私には理解できません。
予防接種が100%ではないことはわかっています。でも「その病気にかかったら絶対に終生免疫ができる」というものではないという話もかかりつけで聞いているので「病気をわざわざもらってまで苦しい思いをさせる」というのは理解できないんです。
自然にかかってしまったのなら仕方ないですけど。

うちは水疱瘡の予防接種しています。ふたりこどもがいますが、ふたりとも。トータルで2万近くになってますけど、私もだんなも「これでかからないか軽く済むのなら安いもの」だと思ってます。かかってしまったら看病大変ですからね。
幼稚園で水疱瘡の子が出ても「発症はしてないけど、ウイルスに接触したならラッキー」な感じです←免疫が活性化すると聞いたので

■ └ 461159私はイヤだ
(HALEE :: 2009/03/25 11:57)
8千円のために子供を辛い目にあわせるんですかね、その方。
うつして欲しいという考え方が理解できない。
普通に生活しててかかったんならしょうがないけど
わざわざうつしてもらって痕が残ったりしたら子供から恨まれますよ。

それ以前に、同じ家に感染症の子がいるなら集まる前に一言あっても
いいような気がしますが。
その場で「実は水疱瘡の子がいるのよ〜」と言われたら、私なら引きます。

■ └ 461195大昔の話で申し訳ないのですが・・・
(うさうさぽんた :: 2009/03/25 12:27)
私が水疱瘡になった時、近所の3人兄妹(男2、女1)が
「うつして欲しい」と言って遊びにきてました。

私は退屈だったので嬉しかったですが、母は大変だったかも・・
結局その子たちは感染せず、うちの妹だけ感染しました。

上記のことがあったので、「うつして欲しい」ということ自体に、
私自身そんなに抵抗はありませんが、
予防接種代を浮かせる為っていうのはナシでしょうね。
あくまで身内とか近い関係なら・・って感じでしょうか。

ただ・・遊びに行った先などで「実は水疱瘡なんだ〜」っていうのは
ナシですが。

うちにも1歳の息子がいますが、予防接種を受けさせます。
それでもかかるなら、小さいうちに・・とは思います。

■ └ 461212どちらかと言えばもらいたいかな
(loris :: 2009/03/25 12:42)
昔からの知恵って侮れないものですよ。
今の子は丁寧過ぎるんで。
わざわざもらいにまではいかないけど、機会があれば罹っときたいなと思います。
でも予防接種代うかすためってのはナシだし、移して欲しくない人も多いと思うんでそこは気をつけて欲しいですね。

■ └ 461225イヤですねぇ
(サルプラニナック :: 2009/03/25 12:51)
6年生ぐらいでかかってけっこうひどかったです。

確かかかったほうが将来帯状疱疹になる確率が高くなりますよね。
ワクチンの方が確率が低いと効きました。

防げる病気は防ぎたいです。

■ └ 461230相手に迷惑でしょう
(マシュー :: 2009/03/25 12:54)
私もうつして欲しくないですし、
まだ予防接種前(1歳1ヶ月)なので、今はうつって欲しくありません。
重症化して、脳炎になったり等したら大変ですから。


それって、逆の事も言えるのではないでしょうか?
私なら、
「うつして〜」
と、やってこられた子が、脳炎や小脳失調などになったりしたら
責任を感じてしまうかもしれません。

「お金が掛かるから」なんて理由は最低です。
子供を何だと思ってるんだろう!? と、思います。

軽はずみな親にはイラッとします。



■ └ 461235昔はそうでしたよね〜。
(白いクジラ :: 2009/03/25 12:57)
私が子供の頃は、水疱瘡の予防接種なんてなくて、かかった子がいると聞けば、わざわざうつしてもらいに行ったって話をよく聞きます。
なので、私自身はそういう考えはないけれど、そういう人がいても特に不思議に思わないかな。。。
今は予防接種する人も多いし、わざわざうつしてもらうっていう考え方は一般的じゃないのでしょうね。

ちなみに我が子も、予防接種したものの、まさに今!水疱瘡中です。
あ、もちろん、わざとうつしてもらったのではありません(^^;
予防接種のおかげで、とても軽く済みそうな感じです。
もうすぐ入園なので、入園式までには治る時期で本当に良かった〜と思ってます。
最初は行かなくていい…って部分が一番ビックリです。
休みの時期にかかりたいって思うなら分かるけど。。。


■ └ 461247予防接種してから移してもらう
(すべてはうまくいっている :: 2009/03/25 13:08)
のが最高かな?と思います。
予防接種だけでは免疫は弱くしかつかないので、そのうち
なくなり、大人になって罹ったりします(今、はしかにかかる
大学生等が多いように)。
予防接種って、基本重症化しないようにやってるんで、はしかや
水疱瘡の予防接種しても、そこここで流行っていて感染しないと
(症状は軽くて気付かないことも)、大人になったあとの免疫としては
あまり残りません。

だから、予防接種しておいて、感染してる人に近づくのが一番
良いのでは。ちょうど40歳くらいの人は子供のころ、予防接種と
流行が同時にあり、免疫をつけるには理想的状況だったんです
がね。最近は、流行がないまま大きくなって、大人になってから
かかる人多いですよね。

■ └ 461271「うつして」と言われた事があります。
ナチュラルガーデンに憧れて :: 2009/03/25 13:22)
下の子が9ヶ月で上の子が2歳半くらいの時に毎日公園などで一緒に遊ぶお友達が2人居ました。
(誘い合って遊ぶ訳じゃないのですが毎日同じ時間に行っていたので毎日顔をあわせていました)
ある日、下の子が水疱瘡にかかってしまったので「しばらく公園にはいけません」とお友達にメールをしたら「え〜うつして欲しいから来て!」と言われました。
私たちの住む自治体は3歳まで医療費がかからないのでママさん達の理由は「3歳前に済ませておきたいから(水疱瘡にかかっても医療費がタダだから、逆にかからないでワクチンを打つと高額だから)」でした。
他の子にもうつしてはいけないと思って公園は控えていたのですがお友達は家に遊びに来てくれました。
その時も「絶対にうつりますように」みたいな感じでした。
その後(2週間後)発症したのはうちの上の子だけでお友達にはうつりませんでした。(あれから3年たっていますが未だにお友達はかかっていないそうです)
「せっかくうつしてもらおうと思ったのにダメだったね」とママさん達は残念がっていました。
私の経験ですが「うつして欲しい」と言う方もいます。
賛否両論色々ですよね。

■ └ 461282絶対いや
(みなこ2 :: 2009/03/25 13:30)
水疱瘡のお友達がいると、うつしてもらいたいと思う人と、そう思わない人がいますよね。私はいやです。息子が重症化するタイプだったら困るし、軽くてもしばらく外出できなくなるし、病気で具合の悪い子供たちはかわいそうだし。
それにうちの次男は丈夫じゃないので、何か病気すると違う病気を併発したり、中耳炎になるので、なるべく避けたいですね。

ということで、早々に水疱瘡おたふく風邪は高いお金を払って、予防接種を受けました。
ただうちの場合は、インフルエンザの予防接種は受けたことがありません。毎年「今年かかったら来年から受けよう」と思って、幸いかからないからです。

子供の病気はやっぱり大変ですよね。

■ └ 461307うつしてほしいです
(ANGIE :: 2009/03/25 13:44)
うちは自然にどこからかもらってきたので、お願いすることも
なかったのですが、幼稚園までにかかっておいたほうが楽かなと
思ってました。

予防接種はあくまで予防接種なのでそれでもかかる子は
いますし、実際に水疱瘡になったほうが、しっかり免疫が
つくので大人になってからも安心できますし。
私の周りではそういう考えの人が多いせいか
「うつして〜」という光景はよくあることです。

お金がもったいないと理由には確かに疑問ですが。

■ └ 461367今思えば・・・
(ポニョポニョ48号 :: 2009/03/25 14:21)
娘が年中・息子が年少の時、幼稚園の園庭で一緒に遊んだ子が、2日後に、「水疱瘡になっちゃって、もし移っていたらごめんね」とメールで言われました。
「いずれは移るしな」と思いつつ、2週間後は気をつけてみていたのですが、ものの見事に、水疱瘡らしきポツポツが・・・。
それも2人共だったんです。
数も2〜3個。
潜伏期間もぴったりだったので、念の為に病院へ。
「予防接種を受けているなら、これが水疱瘡だとしても判断出来ない」と言われてしまいました。
「これでもし増えたら病院に来てください。幼稚園も、このまま増えなければ行っててもいいですよ」と言われ、普通に登園。
その2〜3個で終わりでした。

それから更に2週間後。
再び2〜3個のポツポツを発見。
また病院に行きました。
診断の結果、↑と同じ事を言われました。

なのでうちは「水疱瘡をやったか?」と言われれば「疑惑」になります。
あまりにも軽く済んでいたと思われるので・・・。
未だにあのポツポツが、「水疱瘡かどうか」分かりません。
これを思うと、「うちは移してください」派です。
抗体が出来たかどうか調べるのも、お金が掛かりますからね。
そこまでしてお金はかけなくても・・・という感じです。

因みに息子が幼稚園の保健室で、距離にして1M位、水疱瘡の子(後で水疱瘡と分かりましたが、見た目は「蚊に刺され?」って感じのが結構出ていました)と30分以上も同じ部屋にいました。
結局移りませんでした。
幼稚園に入学前に2人とも受けましたが、園バスの中で水疱瘡の子が休んでいても、クラスの中で休んだ子がいても、全く移りませんでしたよ。

■ └ 461406もらいには行かない
(みっけろ :: 2009/03/25 14:38)
うつしてもらいたい人もいるみたいですね。
でも、予防接種代が高いからという理由は初めて聞きました。

話を聞くとどの伝染病も辛そうだし、実際自分が罹って辛かった病気もあります。
私はわざわざもらいには行きません。
予防接種をして罹らなければそれでいいし、罹ってしまったら仕方ない…くらいに思っています。

■ └ 461413うわぁ〜〜(0_0)
(yunikotake :: 2009/03/25 14:42)
半日で、こんなにロングツリーになっててビックリです!!

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

私も、Aさんが「予防接種代がもったいないから、うつしたい」という感じだったのが??だったんです。

でも、大人になって免疫切れてからかかるのも怖いんですね〜(>_<)

あえてうつしたいとも思いませんが、皆さんのスレを読んでいくと、長男は小学生の早いうちにもらってきてくれないかな〜と思ってしまいました。
あと、3男を早く予防接種連れて行こうとも思いました。


たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。

■ └ 461417予防接種の
(もちもーち :: 2009/03/25 14:46)
免疫効果は20年程度とされていますよね。

成人すると体力面から感染しにくくなるけど、
万一発症した場合は重症化しやすい・・

義務教育が始まってしまうと休ませたくない心理が強くなりますし。
子供の記憶もはっきりしてくる時分ですのでなおさら。

実際行動に遷すかはそのときの状況次第ですが、
心情的には、うつしてもらえるなら幼稚園期までにうつしてほしい
・・でしょうかね。