テレビメモ

ハウステンボス:区画分譲している
ハウステンボス:壁に3D画像を映写
★昆虫:外骨格
★草食恐竜:骨が大きくなる→巨大化
★鰹節:檜より硬い
★輪島塗り:裸になって作る(衣服の糸くずが塗りに付かないように)
 輪島でしか取れない土を使用
★2009年に月の半径がわかる
 →2012金環食で太陽の大きさがわかるようになった
★アマゾン社内:社内壁がホワイトボードになっていて、アイデアをその場で書ける
★東大IPMUにも黒板
西松屋:店員がいない
 親子連れが「心置きなく」品物を見るには、店員がいない方がいい
 セルフの方がいい、通路が広くて「空いている」方がいい
西松屋:顧客が増えそうになると、近くに2号店を出店して、空いている状態に戻す
 店舗をガラガラにした方が、全店統一運営しやすい
 テレビ画面で、陳列フェイスを指示している
スカイツリー:土地が狭いので、三角形の形状
コメダ珈琲店:食材納入、わずか20種類しかない
 その組み合わせで、「豊富なメニュー」と見せかける
 大量仕入れとメニュー限定で、価格安く仕上げる
★ウイーン少年合唱団:3階で歌う→声が「天から降ってくる」
★声変わりの前の少年の声が一番美しい
ダ・ヴィンチ:部品の概念あり
セイコーマート:元祖コンビニ
 トラックを空荷にせず、店舗に配送したら、帰りに食品を積む
★檜:中腹や尾根のような条件の悪いところで生育
 →杉より生育が遅いため、1000年持つ材質になる
 そして防虫防腐
★関サバ:味に季節変化がない(常に身が引き締まっている)
豊予海峡:「瀬」が多い
 時速10キロ 海洋深層水もある
★関サバ:目方で測らない サバが傷付くから
★関サバ:シャーベット水で冷却
★関サバ:鮮度持ちやすい
 3日は刺身でOK
富士フィルムのナノオムレツ
 黄身と白身のナノレベルの攪拌
★ふぐ:身を大きく膨らませるため、身が硬い・・・コラーゲン
 だから薄造りにする
 肋骨がない
★ふぐ:貝を食べるため、歯が強い
★ふぐ:40種類
 ふぐの種類によって、毒がある部位はまちまち
 海洋細菌(ビブリオ菌)によってふぐ毒作る(生物濃縮)
★ふぐ:ふぐ毒がないと精神不安定になる
 一種の精神安定剤の働き
北野エース:生鮮品取り扱いなし
 お客様のリクエストで品揃え
★特色「ブック陳列」
 品揃え抜群で、値ごろ感あり
★欠品したら、近隣店舗から取り寄せ
北野エース:いわゆるナショナルブランドは取り扱わない
北野エース:社内でバイヤーと店長間で「見本市」開く
 店はバイヤーの選んだ品物を、選ぶか選ばないか選択する
 (選ばなくてもいい)
北野エースの地方店:仕入れアンテナ機能あり
 その土地の商品をキャッチして、全国に発信
 47都道府県への出店を目指す
カルビー:カルシウム+ビタミンB1
 しかしキャラメル市場が過当競争に→えびせんへ
★日本国内のじゃがいもの1割はカルビーが占める
 もう限界→脱ジャガイモが急務
カルビー:自前の「ジャガイモ運搬船保有
カルビー研究所:コンビニ10店でテスト販売できる権利あり
 →袋詰め装置が研究所にあり
★バイク消防車あり
★消防車のハシゴ:滑車の原理で伸びる
★消防車:トラックを改造して作る
★ハシゴ:真ん中を少し反らして作るとうまく伸びる
 反らすのは手作業
★先端が折れ曲がるハシゴ出来ている
GPSによって消火栓を表示
モナリザの絵:ブルーの色を遠近法として活用
★湯けむり発電:蒸気と熱水を同時使用する最新技術
★成田空港:手荷物ベルトコンベア総延長20キロ
 手荷物タグバーコード:2箇所あり、タテヨコ両方から読み取り可能
 成田空港:滑走路地下に燃料パイプラインあり
★航空機:エンジン停止時には電源車で電気供給
★航空機:バックできない
 トーイングカーでバック
★成田空港:3万人以上が働く
★機体に電流流すと、本来同心円状に電流流れる
 ⇒同心円に流れていない箇所があると、それが即ちキズがある箇所
 これで機体の傷を診断
内視鏡の一種で航空機エンジン内をチェック
★滑走路の灯火の洗浄にドライアイスを使う
ラジオゾンデ観測:グリニッジ時刻の0時と12時に世界一斉に実施
★天気予報の「上空にマイナス●度の寒気団」
 ・・・ラジオゾンデ観測の賜物
ウェザーニュース社のWITHレーダー:低い雲を観測可能
 ⇒ピンポイントのゲリラ豪雨予測に威力
富士急ハイランド「高飛車」
 一瞬、無重力状態になる
★普通のジェットコースター:クライマックスは最初に来る
 高飛車:クライマックスを後半に持ってきている