【9/5⇒10/6 その他ツイート】

【9/5⇒10/6 クォーター制は役員数多数でないと機能しない】
9月18日
★昨日の日経に、「上場企業に女性役員クォーター制を義務付けたノルウェーでは、クォーター制回避の為に上場を取り止める企業が相次ぎ、上場企業数が8年で3割減少した」とあった。自分はアンチフェミニストではないが、フェミニストはこういう「不都合な真実」も直視すべき
★あと、ノルウェーの性別クォーター制って、確か「女性が4割以上」なだけじゃなく「男性も4割以上」じゃなきゃダメな筈。なので「役員数が3人」しかない場合、男性クォーター規定、女性クォーター規定の双方を満たすことは不可能
★クォーター制って、役員の数が一定数以上いる大企業じゃないと、うまく機能しない/そもそも論として、日本はノルウェーと比べて、役員数が少ない、家族が役員を占める「父ちゃん母ちゃん企業」が多すぎる為、クォーター制に馴染まない
★クォーター制を推奨するフェミニストは、上場企業への義務付けが上手く行かない場合、非上場企業にもクォーター制を押し付けるのだろうか?日本みたく役員数が3人程度の零細企業が多い日本で、クォーター制の「数のパズル」をどうクリアするのか?




【9/5⇒10/6 株式相場は発達障害の方が「勝てる」】
9月23日
株式投資については、普通の感覚の持ち主、もっと言えば「健常者」は、「過去の失敗のトラウマに囚われて、合理的投資行動が出来なくなる傾向にある」のに対し、自閉症患者、アスペルガー患者などの「発達障害者」の中には、感情で投資を左右されずに、好パフォーマンス上げる人もいるらしい
発達障害者の「他者とのコミュニケーション能力の欠如」は、現代社会を生きていく上では著しくマイナスだが、株式投資と言う世界では、「人間らしい感情が乏しい」ことは、プラスに働くこともある
穿った見方だが、ひょっとして、「伝説のディーラー」、株式市場で大勝負で勝ってきた人の中には、相当比率で「大人の発達障害者」がいたのでは?
★しかし日本を代表する証券会社、野村證券におかれましては、採用は「体育会系人材」、コミュニケーション能力に長けた人材が採用されがち。間違ってもアスペルガーは採用されない/私見だが、そういう「保守的な人材戦略」が、野村證券ひいては日本の証券界の停滞を招いた気がする
★株式市場で勝ってる人って、自室にパソコン何台も置いてデイトレードしてる人種。儲かってるか否かを無視すれば、引きこもりと大差なく、発達障害率高い
デイトレードオタクをヘッドハンティングとかしないのかな>野村證券
★因みに兄弟会社の野村不動産だが、プラウドブランド立ち上げ前の人材は「いい意味で野武士的」人材が入社してたが、プラウドブランド後に入社した最近の人材は「優等生っぽくて、あまり面白みがない」と言う話もある



【9/5⇒10/6 和食は健康に良いか?】
9月22日
★これ、政府が望まない結論が出た場合でも、正直に結果公表する勇気はあるのか?妊婦にとっては魚の有機金属は有害だし、高齢者には肉類たんぱく質が必要 / “「体に良い」立証へ…和食と健康1万人調査 : 科学 : YOMIURI ONLI…” http://htn.to/MzgP5j
★@TN_father 加齢と共に和食に移行するのは戦前産まれまでの話。団塊の世代は60歳代に突入しても、肉食消費量は変わらないらしい
★多分、「日頃和食を食べてる人は、健康状態がいい」と言う集計データが出てくると予想されるが、それを元に「和食は健康に良い」と言う(政府が期待する)結論に強引に誘導するのは良くない
★日頃和食を食べている人、と言うのは、「健康クラスタにいる」人で、そもそも暴飲暴食しないとか、定期的に運動してるとか、健康なライフスタイルな人が多い。そういう人は洋食にチェンジしても健康なママな可能性が高い
★「和食を食べている人」と「健康クラスタにいる」人には、相関関係はあっても、因果関係は認められない、多少あったとしても誤差の範囲内の可能性が高い
★「和食が健康にいい」というのは、元はアメリカで70年代に言われ始めたことだが、私見では「アメリカンサイズの暴飲暴食、糖分大量摂取な食生活」を止めれば、日本食でも西欧食でも中華食でも健康になれる
★逆に言えば日本食だって、アメリカンに暴飲暴食すれば不健康になるに決まってる
日本食スタイルは、30代40代50代60代の健康にはプラスに働く可能性がある(循環器病になりにくい)。しかし70代以降の健康維持の為には、むしろ西欧的な肉食高脂質食な方が寿命は長くなる。(癌や肺炎にかかった際の基礎体力、免疫力が維持される)



ビッグデータ解析を非科学的に使っていいか?】
9月23日
★「BCGの場合は、膀胱癌になりにくい」というデータがビッグデータ解析から判明した、だから他にもビッグデータ解析で「Aという疾患だと、Bに罹患しにくい」という傾向が見えて、ワクチン開発の一助になるのでは?とツイートした科学者がいた
★自分もこういう「力任せなビッグデータ解析」は大好き(笑)なんだが、この「AとB」に、いささか科学的じゃない(と専門家が主張する)事象を代入するのは、ビッグデータ解析の王道に反するのか?
★例えば、「血液型A型の場合に罹患しやすい病気」をビッグデータ解析で抽出しようとする試みは、「血液型占いなどの非科学的偏見を助長しかねないから、ビッグデータ解析に着手することも、まかりならん」のか?
★もっとナイーブなネタ。放射能の専門家は「福島の放射能は、健康に害を及ぼすレベルじゃない」と言うのが「主流派」。となると、「福島の子供達と、西日本の子供達の健康状態をビッグデータ解析する」ような試みは、「放射能への偏見を助長するから、避けるべき」なのか?



【9/5⇒10/6 ホテルに朝食は不要】
9月22日
★自分は逆。前日夜に地元の酒と魚と名物料理をハシゴするから、満腹で翌日朝食なんて食えない。そもそも東京でも食べられるスクランブルエッグを地方で食べる意味がない / “ホテルの朝食バイキングっていいよな:[2ch]お料理速報” http://htn.to/iSLEkT
★自分は2年前に福岡出張したが、夜はもつ煮店、ラーメン店、福岡一口餃子店をハシゴした。翌日は朝飯は勿論昼飯も食べれなかったが、別に後悔してない
★ラーメン店などは400円だったが、自分は400円とは考えてない。「往復の航空代も含めたら30400円の価値あるラーメンが、400円で食べられる」と考えれば、無理してでも食べる
★しかし、世の中一般的に、朝食バイキングなホテルが多いのを見るに、自分のような食い意地張った旅行者は少数派で、普通は「夕食もほどほどに済ませて、朝飯も食べる」という極めて健康的な人が多数派なんだろう/自分みたいな奇人がホテル経営者だと大変だ。すぐ倒産する
★よくよく考えたら、自分は体質的に「固め喰いが出来る」体質なんだな。「夕食を人の3倍食べて、翌日朝・昼を抜く」とか「ランチバイキングで食べ過ぎて、晩飯を抜く」とか平気なんだが、他の人はそれが出来ない、と聞いてビックリしている
★良く言えば「胃腸が丈夫」なんだろう。「胃もたれ」と言う日本語が理解できない/その副作用で高血圧&メタボなんだから、胃が弱い方が良かったかもしれない。暴飲暴食しなくなる。



【9/5⇒10/6 暴言ブログは子供に見せられるか?】
9月26日
★口調が悪い。冷静に過疎地維持コストのデータを提示して、過疎地維持政策と過疎地閉鎖政策の可否を検証論考するなら、問題提起としてあり得なくはない / “匿名ブログで「復興は不要」 経産省官僚、身元ばれ閉鎖 (朝日新聞デジタル) - Y…” http://htn.to/GRV6AX
★口調は下品じゃないが飲みに行くと冷静に「過疎地放棄した方が日本のメリットになる」と語る知人官僚を自分は知ってる。「こんなことネットでは言えない」と自覚もしてる / “朝日新聞デジタル:匿名ブログで「復興は不要」 経産省官僚、身元ば…” http://htn.to/2rW2mj
★「復興は不要」って、池田信夫辺りだと平気で口走ってるか、やはりトンデモ評論家と現役官僚様だと、世間の扱いは違うなあ
★過疎地を放棄するかどうかは、自分の掲示板(首都機能移転掲示板)で10年ほど前に「1億人全てが東京50キロ圏に居住して、他の37万平方キロは全廃棄でいいんですか?」と反語的に問題提起したなあ(1億人東京論)
★本件は「復興は不要」書き込みよりも、「老人は早く死ね」書き込みの方が遥かに重大悪質。「朝鮮人ガス室に送れ」のヘイトスピーチネトウヨと同類 / “経産キャリア:ブログに暴言、炎上 停職2カ月の懲戒処分− 毎日jp(毎日新聞)” http://htn.to/hzDufk
★この後藤某も50歳代、世が世なら(明治維新前なら)、「老人扱い」されるべき年代。つまり彼は「老人は死ぬべき」の持論に従って、早急に自殺しなければならない / “【馬鹿発見器】「復興は不要」、「年寄りは早く死ね」経産省官僚の後藤久典…” http://htn.to/gJpsHR
★自分は子供まだ小さいが、将来子供大きくなり書き込み見られても、恥ずかしくない投稿意識してる/後藤某の子供は大きくて、親の投稿見れる。後藤某は恥ずかしくないの? / ““2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」…” http://htn.to/u5bL1t
★@Tokyo_of_Tokyo のらえもん様に恐縮されても・・。自分などはのらえもん様を遥かに凌ぐ暴言異論吐いてたりします。子供が見たら異論だとは思われるだろうなあ。
★のらえもん様を脅迫した誰かさんは、その行動を子供の前で釈明できるのか?とは思う。



【9/5⇒10/6 杉並区児童館廃止問題】
9月28日
★渋谷の東京都児童館、こどもの城廃止に見られるように、児童館的施設を「歴史的役割を終えた」と行政が見なす流れになりつつある / “杉並区立施設再編計画に伴う児童館廃止!? - Togetter” http://htn.to/cspvpx
★@mimiekko 渋谷の東京都児童館やこどもの城もあっさり廃止になりました。確かこどもの城廃止に関する資料に「児童館は歴史的役割を終えた」的記載がありました。「児童館は無理に維持しない」が文部科学省厚生労働省の行政スタンスなんでしょう
★@scavenger0519 むしろ渋谷児童館を廃止した東京都や、こどもの城を廃止した厚生労働省(文部科学省?)の流れに、杉並区が乗っかった。こどもの城廃止の際に「この流れが全国に広がる」と懸念した声があったが、それが現実に。
★@TakashiUSUI 国の「こどもの城」廃止理由説明に、「近年は民間に有料屋内型児童遊戯施設が増えたから」とあった。国は「自治体が児童館運営するのは民業圧迫だ」と見なしてるのかも
★児童館って地味だが、未就学児ママにはオアシス。マンション広告に「●●小学校まで何メートル」「●●保育園まで何メートル」と広告宣伝してるが、それと同じくらい「●●児童館迄何メートル」と宣伝すべき/だからキッズルーム付きマンションは売れる
9月29日
★@suginamijidou ブログ拝見。首都圏の人は「待機児童問題は全国的問題」と誤解してるが、待機児童問題は実は首都圏ローカルな問題。北陸とかは保育園が余りまくっていて、逆に運営成り立たない、集団生活を味わわせられないと問題になってる
★@suginamijidou しかしマスコミは首都圏が牛耳ってる為、地方での「保育園余り」問題はほとんど報道されない/自分に言わせれば、待機児童問題、更に言えば少子化問題の相当部分は東京一極集中に起因。これを解決すれば待機児童問題もかなり解決



【9/5⇒10/6  子供のツイートで保秘が破られる】
9月29日
★責められるべきは守秘を守れなかった整形外科医。高校生の息子は守秘義務なく、責められるべきじゃない / “非常識にもほどがある!美容整形外科医の子供が患者である芸能人のことをTwitterしたらしい?! | 五本木クリニック | 院…” http://htn.to/CmvPiC
★「高校生が親に関してツィートする」のは一番危険。親は高校生のツイート能力を知らないから、割と仕事上の重大情報を子供(高校生)の目の前で喋る
★「ウチの親がA社とトラブルになってて、今弁護士と相談してる、多分裁判になる」と女子高生がツイートしてたのを、A社従業員である自分が発見した。社内関係者に「心当たりありますか?」と注意喚起したが、内容全く分からない・・
★その女子高生のツイートは、翌日には非公開設定になってた。A社関係者がツィッター閲覧したことがバレて、非公開にされた?
★不動産業も守秘の塊。有名人が●●というマンションを買った(借りた)、という話は当然守秘。自分も何人か知ってるが、それは妻にも話さない
★ただ、守秘が義務付けられてるのは宅建業者だけ(宅建業法規定)。顧客側は別に守秘規定ない。だから、「トミヒサクロスのモデルルームに、タレントの●●が来てた!」と一般客がツイートするのは防げない
★或いは「自分は●●というタワマンに住んでるが、同じタワマンに有名人の●●がいる」と書き込むのは、ネチケット違反ではあるが、法的には問題ない。ネチケット知らない高校生なら、そういう書き込みしても不思議じゃない
★まあマニアな方なら、芸能ニューステレビ画像だけで「これは●●というマンションだ!」と一発で見破っちゃうからなあ。先日の藤圭子の自殺でも、即座にマンション名が特定されてた



【9/5⇒10/6 ベビーハーネス】
9月23日
★@maroz_ ハーネスって一般的には「大型犬用」と理解されてるんだな。乳幼児抱えてる人だと犬用ハーネスじゃなく「ベビーハーネス」の方を脊髄反射的に連想するが、それは世の中的には少数派なんだな。
★ベビーハーネスって、かなり便利なツールなんだが、産経脳な団塊世代以上シニアには「乳幼児を拘禁して、人間扱いしてない」「親がラクしやがって」とウケが悪い。義母の目を気にしてベビーハーネスを買わないママも多いのでは?
★「ベビーハーネスは手抜き育児ツールか?」的内容の知恵袋が異様に盛り上がり、知恵袋ランキングに入ったらしい。大手小町だともっと盛り上がったんだろう
★自分はベビーハーネスはあれば便利だと思うが、妻に「ベビーハーネスなくてもアンタがちびっ子追いかければいい、その方が痩せられるでしょ」と言われた・・


【解雇特区】
9月20日
★特区内にペーパー拠点を作り脱法解雇する事業所が増えるんですね、判ります/マジレスすると第一次政権の「ホワイトカラーエグゼンプション」と同じ。支持低下の引き金に / “朝日新聞デジタル:「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提…” http://htn.to/pr4HQk
9月21日
★多分、この構想をヤバいと感じた人が朝日にリークして、構想潰しを図ってるのかも。「経済の日経」より先に朝日が報じてる / “痛いニュース(ノ∀`) : 「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロ…” http://htn.to/cschVF
★仮に官僚が適用対象を限定したイメージで制度設計しても、民間側は制度の悪用に走る。性善説過ぎる。 / “朝日新聞「解雇しやすい特区」は釣りタイトルな気がするよ。国家戦略国家構想の雇用について少し調べてみた | ドウデモイイコト。” http://htn.to/U3Cmv2


【その他】
9月5日
★増田に「商店冷蔵庫に入りたがるバカッターは、現代の尾崎豊だ」と書いてた。そこに理由などなく、若気の至りだけある / “冷蔵庫に入るのは、どれほど重たい罪なのか。 - デマこいてんじゃねえ!” http://htn.to/eLUXqM
★伝統的家族観と現代的人権の対立が可視化されたリトマス試験紙/ここで憤慨してる人って、本音ベースでは女性の相続権、女性参政権も否定したがってるのでは? / “「婚外子」相続差別違憲判断に憤慨する人々 - Togetter” http://htn.to/fFPSy9
婚外子判決に騒いでた人たちって、そもそも「平等相続」を否定する位に尖鋭化してるでは?「長男が100%相続すべき」の価値観だとしたら、産経と言えども擁護できない / “【主張】相続格差は違憲 「法律婚」の否定ではない - MSN産経…” http://htn.to/BfpDtQ
9月6日
★ディズニー嫌いな自分としては、「ディズニー従業員が、冷蔵庫に入って喜んでる画像のツイッターがないかなあ」と野次馬根性で期待している。そんなことされたらディズニーブランドは崩壊する
★ディズニーを引きずりおろしたいライバル他社が、ディズニー従業員に「報酬払うから、冷蔵庫に入ってツイッターしてくれ」と懇願したりして
★9月3日日経夕刊によれば、ドラえもんの身長129.3センチは、当時の小学4年の平均身長から取られたらしい。2013年時点の小学4年の平均身長はもっと高いのでは?多分133センチ位はある
9月8日
★個人の農家が出荷した農作物に関する口コミ投票サイトって、ないなあ。あれば受けるかも
ピザーラを頼もうと思ったら、小雨の日曜夜だからデリバリー激込みで「1時間待ち」と言われた。持ち帰り優遇してデリバリー減らした方がメリット大だと思うが、ピザーラは何故持ち帰り優遇しない?/結局小雨の中ドミノピザ買いに行った。ドミノは持ち帰り約半額。
★デリバリーの時給が1000円として、行って帰るのに20分掛かるなら、原価で333円デリバリーは持ち帰りより嵩んでる。その分を客に還元しないピザーラはオカしい/ドミノの半額サービスは逆にやり過ぎの観。
9月9日
はだしのゲン貸し出し制限と一緒。はだしのゲン貸し出しに賛成する人は、風立ちぬのタバコに反対してはオカシイ / “宮崎駿監督のラスト映画「風立ちぬ」は、「未成年者喫煙禁止法」に違反するか?|弁護士ドットコムトピックス” http://htn.to/zdq7WX
9月10日
★今消防車と救急車が通り過ぎた。何処へ行くのか気になる/リアルタイムで消防車の現在地なり、火災通報位置を地図表示するアプリがあれば、野次馬やマスコミ的にはありがたい。消防署内のデータベースと連動させれば開発可能
★「店舗のいらっしゃいませ連呼は、万引き等の抑止効果がある」目からウロコ/店舗に鏡をあちこち配置するのも、万引きを心理的に抑止する効果がある / “外国人が理解できない 日本の過剰なサービス7選 - バンブルビー通信” http://htn.to/pZg1iQ
★魚が相対的に値上がりしてる一方、肉類は相対的に値下がりしてる。魚は種類が豊富で、「豊かな食文化」だが、流通をマス化・規格化出来ず流通コストが高止まりする / “魚を食べなくなったのは貧乏になったから?  :日本経済新聞http://htn.to/9tJKsw
マクドナルドは好きじゃないが、立地の家賃負担力を最終商品価格に反映させるのは当たり前だと思う。東京だって銀座や丸ノ内の飲食店は価格高い / “マック、価格設定9段階に 都道府県別から立地別へ ― スポニチ Sponichi Ann…” http://htn.to/m7ctGJ
9月11日
★値上げに反対はしないが、マックは消費者特に「マックを利用しない消費者」のナマ声を聞いてるのか疑問。消費者集めてデプスインタビュー、座談会開くとか / “マクドナルド 価格大幅見直し NHKニュース” http://htn.to/jY2viw
★ヤクルトが容器代負担を主理由に値上げ/ヤクルト1本の容量はなぜあんなに少ないのか?容量を倍にしたら、容器コストは薄まるのでは?
★秋田の国際教養大がない・・ / “高学歴だと自慢できる大学一覧wwwwwwwwwww” http://htn.to/dnC5iH
9月12日
★こんな理由で撤去されるなら、中学校図書館の社会科系図書や戦争小説の1〜2割はアウトだぞ / “朝日新聞デジタル:「ゲン、教育現場から撤去を」 つくる会が要望書 - 社会” http://htn.to/kG9Myy
★このトップページ見たが、一般人がエホバについて批判する最大ポイントである輸血拒否についての解説がない。輸血拒否理由をきちんと説明出来ないと布教効率上がらない / “統計 – 信者が増えない国ランキング | エホバの証人研究” http://htn.to/zK9u1u
★「モス大勝利」的ブコメ多いが、そうとも限らない。モスは店舗数少なすぎ。モスだと歩いて20分、マックだと歩いて2分だから、モス好きなのに仕方なくマック行く人も / “【悲報】社長の変わったマクドナルド「値段を9段階に!ビッグマック2…” http://htn.to/uAvpYd
★そもそも、この調査の大前提が「50代を過ぎればば、サラリーマンは肩書き付いて当たり前」と言う「20世紀の常識」に囚われてる。人口が逆ピラミッドの21世紀には通用しない / “管理職に就かない中高年増加 NHKニュース” http://htn.to/ETDjHf
9月14日
ワールドビジネスサテライトとか、企業の部長クラスが見ている。BtoB広告として有用 / “テレ東の視聴率の3%は、他局の視聴率の3%とは意味が違うんだよな。:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd” http://htn.to/hcd2U6
9月15日
★@tsuyu2011 富士フィルムあたり、化粧品会社と思ってる若者もいたりして/森下仁丹は、今や仁丹会社じゃなく、シームレスカプセルの特許を世界に売り歩く会社らしい。1ヵ月前のカンブリアがネタ元
★「紀州鉄道」なんか、実態は99%別荘分譲会社。あれは不動産会社が潰れ掛けの田舎鉄道を買収して、「鉄道」の社名を頂戴したもの。
9月16日
★図書館通いが習慣になり、週1冊ペースで読破してる/図書館通いが習慣化した理由を自己分析すると、1.図書館の近いに越した、2.子供の絵本を借りるついでに自分も、となる。習慣は恐ろしい
9月17日
★近年読書量が増えた最大の理由は、実はPDFソフトの普及で、読書備忘録をスグPDFに出来るから、と言う気がする。20年前だと、読書備忘録は紙媒体で保管を強いられ、本棚を圧迫しかねなかった為、備忘録を増やす=読書量を増やすことを躊躇した
★最近、1〜2年前の読書備忘録PDFを見返してる。案外忘れてるものだ
★「友人」と呼べる知人の数は、せいぜい100〜200人が限度らしい/「人生の友、と呼べる書籍の数」も、恐らく100冊〜200冊程度なんだろう
★元増田の駄文は兎も角、3・11直後の電力危機時にエスカレータ全停止したが、昇降は停止させても、エスカレーターを「階段」として開放すべきだった。一般階段が超混雑 / “エスカレーターで「片側開けるな」という愚かなキャンペーンをJR東…” http://htn.to/nSh8BT
9月18日
★「寂しい」と言う単語を検索する人は、精神的に「鬱」な人が多いらしい/しかし、ネット検索で「寂しい」を検索すると、大体アダルトサイトに連れて行かれるハメになる。つまり、真の検索ニーズと、検索結果がミスマッチ
★「歴史教科書は何故古代から書かれてる?現代から逆に遡り記述の方が分かりやすいのでは?」との意見があった。激しく同意。最初を石器時代としてしまうことで「取っ付きにくく」なってしまう
★この延長上に「はだしのゲン」撤去がある / “<喫煙シーン>映画や舞台の作り手側は苦慮 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/z9gew5
9月20日
★86年の自民圧勝、05年の郵政圧勝。その数年後にいづれも自民は大敗してるんだがな。自分は「歴史は繰り返す」と予測する。 / “徹底予測 2016年W選自民圧勝後、小泉進次郎首相で五輪開会式?〈週刊朝日〉 (dot.) - Yaho…” http://htn.to/3NBjcK
9月21日
★自分はあまのじゃくな関西人なので、「あまちゃんが評判」「半澤直樹が話題」と聞くと、逆に意地でも「絶対見てやるもんか!」となる。敢えて流行の反対を行くのが流儀
ソ連側は重大事故があったが秘匿された、とどっかで聞いた気が・・ / “史上最悪の核爆発 かろうじて免れる NHKニュース” http://htn.to/psho6b
★増田の方がPV集めやすいのは常識。自分は「自信作」を敢えて増田に投入し、かつ「自己ブクマ」タグ付けて顕名アピールしてる。 / “来いよrootport、ブログなんか捨ててかかってこいよ。” http://htn.to/ir63WZ
★プレジデントもたまにはマトモな記事載せるんだな。「出世の処方術」とか「ママ友界での見栄の張り方」とか、フェイスブック的雑誌と思ってた / “つくっても実稼働率低い太陽光発電の前途多難 NEWS FILE:PRESIDENT Onl…” http://htn.to/62gkyG
★東大生、東大OBって、自身の出身校をむしろ隠したがる。電脳クラゲさんも、本当は東大OBだとカミングアウトしたくなかったんじゃないかな? / “ネットでは「誰が言ったか」よりも「何を言ったか」/匿名主義の信条 - デマこいてんじゃね…” http://htn.to/EKpqJa
★知人の医師がツイッターしてるが、フォローワーが1万人以上いる。羨ましい反面、そんなにフォローワーがいたら、「自由に呟けないんじゃないか?」と少し同情する
★「ギター・ソロ」を「キダ・タロー」と空目した貴方は立派な関西人 / “進化がめっちゃわかる「ギター・ソロの歴史50年」をわずか6分の映像で巡る映像の旅 | DDN JAPAN” http://htn.to/cZfpWq
9月22日
★ウィキが客観的に正しくないケースがあることは、ネットリテラシー高い人には既知な話だが、あまりリテラシー高くない人は「ウィキに客観性がある」とウィキ神話を過信 / “Yourpediaが家宅捜索されました” http://htn.to/FtHvJ8
★寄付金付き自販機って、その意味でアイデアだと思う/かつて電車の券売機に寄付金機能付ければいい、と妄想したが、今ではSuicaが普及して自販機の出番がない / “缶コーヒー一杯分のコストでアフリカで人がひとり救える。” http://htn.to/q6LwuD
Wikipedia信仰のお笑いエピソード。姫野カオル子という作家が出版社の若手担当と会話したが、姫野氏の出身校について、若手担当が間違ってた。姫野氏本人が何回も間違い指摘しても、担当者は納得しない。「Wikipediaに出身校は●●高校と書いてますから、そっちが正しい」
★姫野カオル子のネタは出身校じゃなく出身地だった気もする。あと「Wikipediaによると」カオル子じゃなくカオルコだな。
★死亡生命保険がジリ貧だからな。あれは「愛する妻子供を路頭に迷わせない」為の保険であり、非婚化で「守るべきは自分だけ」だと存在意義なし/生保がお見合い事業すべき / “大手生保、介護保険を拡大 公的制度縮小・需要増見込む  :日本経…” http://htn.to/spGr3S
★アイスケースに入った写真をツイッターに愉快犯的投稿するバカはいるが、客席の会話を盗聴録音して、ニコ動に投稿するバカ運転手は現れないかな? / “【昨日のヘェ〜】タクシーは耳がダンボになっちゃうよ - 大江戸たくどら日記” http://htn.to/jB56gG
9月23日
★日経の仮説「物価が安定し過ぎてる国だと、消費税率変更が目立ってしまい、駆け込み消費などの副作用の弊害が際立つ、一方海外はそもそも慢性的に物価上昇し目立たない」 / “これみると連続して税率変更してる国は結構あるし 複数税率も同時に…” http://htn.to/gCyB81
★のびーの問題提起は「あの世界を水戸黄門みたくフィクションと正しく理解する視聴者より、割とリアルと誤解して思考停止する視聴者が続出するから困る」の指摘。一理あり / “池田信夫 blog : 「半沢直樹」の不在” http://htn.to/34NSNJ
★そんな罪状、別件逮捕の格好の口実になるだろ? / “臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う” http://htn.to/dgebRH
★@hide104dayo そもそも池田信夫って、全てのドラマ自体嫌いな気がする
★子持ちクラスタの意見としては、2〜3歳がいたずら的にオープンしないよう、逆に物理的にペットボトルのキャップは硬くして欲しい / “ペットボトルの蓋” http://htn.to/LnZELY
★合格発表号は必ず売れるからな。合格者(の親)が記念購入する。中には数部購入して親戚に配り歩くケースも / “朝日新聞デジタル:東大新聞に青天の霹靂 合格番号掲示中止で「大損失」 - 社会” http://htn.to/iLnHDy
★そもそも政府提出法案の中で「与野党対決法案」としてマスコミネタになるのはごく一部。多くの法案は全会一致で可決。マスコミもそんな法案は紙面の無駄だから掲載しない / “世の中の殆どのことは専門家以外が気付くことなく処理されている -…” http://htn.to/CsfLcp
★@dorondoron333 不動産住宅業界にいると「消費税率の住宅特例」にばかり目が行っちゃうが、結婚式にも特例措置があるとは知らなかった/変な話だが、少子化対策・未婚対策の為には、「どんどん税率上げるぞ、お前ら結婚出産するなら消費税率安い今のうちだぞ」と脅迫するのが効果的?
社会学者の赤川学氏が「少子化対策パラドックス」を語ってた。「少子化対策を充実すればするほど、『今年出産するより、数年待って出産した方が、より政府の出産育児支援が充実するだろう』と期待予測をしてしまい、出産が後倒しになる。」少子化対策的にはアメよりムチの方が効果的?
9月24日
★強制徴収される準税金的負担が、市町村で額が異なるのは、素朴に憲法違反だと思う/「市町村→県」とあるが、そもそもなぜ国が一括運営しない? / “都内でも場所で異なる保険料 その理由は(dot.(ドット)) - 経済 - livedo…” http://htn.to/gq2Ee1
アメリカらしいのは「エクセル何人、アップル何人」とマスコミが報じてる点。日本だと個人情報云々を気にして、マスコミが「こんな酷いDQNネームあります」と報じない / “米国でIT用語を子供に名付ける親が急増 Hashtag、Exce…” http://htn.to/3eRWfo
9月25日
★昔のピアノ購入は、多分にステイタスシンボル消費な面があった。「●●ちゃん家も買ったから、ウチも買わなきゃ、パパ!」 / “ヤマハに河合、国内ピアノメーカーの苦悩〜年間1万台割れ目前、中国・新興国強化の行方(ビジネスジャーナル) -…” http://htn.to/vQFWip
★毎月分配型が売れてるのは「分かりやすい、分配額が可視化されてる」から。利回りが高いが分かりにくいファンドは高齢者に嫌われる / “「毎月分配型」投資信託を卒業しよう! 知らないと損をする「行動ファイナンス」の基礎知識  | 山崎元…” http://htn.to/DZeTfm
9月27日
★故楢崎代議士が国会質問した「自衛隊クーデター計画」って、本当にあったんだろうか? / “クーデターの決起を! ー 軍事エリート予備軍のブログでの投稿 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yah…” http://htn.to/LTA7Mm
9月28日
★戦前は陸海軍が優秀な人材集めたよね/だから大日本帝国陸海軍に死亡フラグが立ったのか / “そろそろ、優秀な人材の定義を変えなければならない時代だ” http://htn.to/kkTjVP
★「発達障害適応障害精神障害の比率」を調べるのはタブー? / “無差別殺傷、孤立が背景…友なし・交友希薄6割 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://htn.to/GKoZuD
★お祭りで子供が金魚すくいしおった・・一匹も掬えなかったのに残念賞で和金を2匹も貰ってしまった・・掬っては死なしてしまう歴史だから「その場でかえそう」と言ったのに・・
★祭りに行って、屋台のビールや焼きそばを食べるのが醍醐味だが、世の中には祭りの屋台を「不潔だ」と毛嫌いする人種がいるから困る。ウチの妻とか妻とか妻とか
9月29日
★??/そもそも国立公園の役割は環境保全であり観光誘致じゃない。場合によっては観光客の絶対数を規制すべき場合もある(富士山入山規制)。環境省観光庁の仕事してる / “国立公園“行ってみたい”47%にとどまる NHKニュース” http://htn.to/mt4MLR
★「社会保険庁の窓口役人が職権悪用して、片思いの人の年金記録を見ていた」という話を聞いたことある。事実かどうか知らんが。 / “NSA情報監視要員、職権悪用で恋人や配偶者も「盗聴」 (http://CNN.co.jp) …” http://htn.to/FTo1hd
★うちの妻も同じこと言ったなあ / “頭良いねって褒めちゃいけないって、心理学の先生が言ってたよ。” http://htn.to/fnCB1G
★子供が出来ようが相変わらずな自分が通りますよ/これはお約束表現。「しめやかに」執り行われない葬式がないのと一緒 / “「ママになって舞いが柔らかくなりました」「PowerPointの角が取れましたね」 - Togetter” http://htn.to/oNefKd
★「ケータイ小説」がジャンルとして定着したように、そろそろ「増田小説」もジャンル化すべき / “お嫁さんになりたい。” http://htn.to/6aQDmw
★経企庁が昭30に「もはや戦後じゃない」と言った時に似てる。経企庁は「戦前水準迄の回復は簡単だが、そこから先は難しい」と戒めの趣旨で発言したが、世間は逆にイケイケになった。真逆に解釈する元気があった / “サーフィンやったらわかった…” http://htn.to/LUxnj2
自衛隊は狭い日本だとあまり軍事演習できないから、アメリカに広大な土地を買って(借りて)、そこで思う存分演習する、という構想がかつてあったのを思い出す / “中国がウクライナ全土の20分の1を“お借り上げ”?!世界的ニュースとなった…” http://htn.to/kCFGcx
認知症高齢者を狙うリフォーム詐欺振り込め詐欺も同類。判断能力低下をカモにする商売は多い / “見た目で「知的障害」と判断される、ということ - lessorの日記” http://htn.to/qo6DiL
★何らかのみずほ行内不祥事の情報を暴力団側が握っていて、それを元にユスられてた? / “みずほ銀、組員融資の一部は回収不能 融資対象は全国に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/gVYgey
★銀行の大口決済システムが容量的にピンチらしい。アベノミクスによる経済活性化により、皮肉にも「日本経済黒字倒産」のピンチに見舞われてる/明日がヤマ場。月末と半期末と週明けが重なる悪条件。何か大型倒産や震災、国際的事件が起きるとヤバい
ササニシキは和食や魚料理に合う。こってりした味付けや肉料理にはコシヒカリが合う為、長期低落していた / “米どころ宮城の代名詞 ササニシキ50歳、復権へ (河北新報) - Yahoo!ニュース” http://htn.to/JHkNjY
9月30日
★要約:「それぞれの分野の池上さんを目指せ」 / “知的労働者が書籍を出版する方法 - むしブロ” http://htn.to/bztAqq
★競馬データをビッグデータ解析したら八百長とか必勝法とかいろいろわかりそうだ / “-ホースニュース俺- : 競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に” http://htn.to/xUvtzU
★いつも思うが男性ファンが期待するのは顔だけであり、歌踊りは誰も期待しない。こういうオーディションに歌審査、ダンス審査を入れるのは時間の無駄だし「真の男性ニーズ」と解離 / “AKBドラフト候補生に厳しい声…「学芸会レベル」「誰も指…” http://htn.to/SJeNh2
10月1日
★産経批判ブコメばかり/自分も産経は嫌いだが、この記者と同じノリでフェイスブック界隈のバカ親は同級生の無断顔出しアップしまくり。そっちも批判すべき / “はてなブックマーク - 【若手記者が行く】「顔は撮影しないで!」 園児たちの取…” http://htn.to/7tyuey
★おっ、沢田研二の後継者登場か。 / “山崎まさよし憲法9条を歌う「子供を軍隊なしで守れるか、っておかしくね?」 『#9 story』で憲法改正反対、左翼思想を披露 | げいのーの壺” http://htn.to/5Lp1rH
10月2日
★平常運転の3K / “【異論暴論】正論11月号 特集『はだしのゲン』許すまじ! - MSN産経ニュースhttp://htn.to/b6AEmS
金魚すくいで貰った2匹。水槽買うのもったいないのでペットボトルで代用 https://pic.twitter.com/JhVdyLDoIy
★以前テレビでやってた「アジフライの名店」、京橋「松輪」に行ってみる。大雨なのに開店前から行列。
★京橋松輪 https://pic.twitter.com/dC0vqcuV1i
★京橋松輪って、東建の再開発ビルの真向かいなんだな。
★京橋松輪アジフライ、づけ小鉢付き1500円 https://pic.twitter.com/9rKIm7xoW9
10月3日
★日経「私の履歴書」の利根川博士、文体が「ですます調」で違和感。「私の履歴書」で「ですます調」は初めてでは?
★「変わった姓でも実害ないから、変わった名前でも実害ない筈」ロジック/「鼻毛さん」という珍姓があるが、間違いなく「結婚しずらい」などのデメリットあると思う / “「キラキラネームは読みにくいからダメ」説は間違っている(ココロ社) -…” http://htn.to/5BWeEW
10月4日
★常々、コンビニにコインコピー機みたくコインシュレッダー機があればいい、と思ってた / “【セキュリティ ニュース】ナチュラルローソン店舗に「個人情報書類回収BOX」 - 機密書類を再資源化:Security NEXT” http://htn.to/eUhd7H
★パーフェクトペアレンツ幻想が子育てをしんどくし、少子化を深化させる。子育てなんて「ちゃらんぽらん」で丁度いい / “小島慶子×マキタスポーツ「『正しい結婚、正しい子育て』という幻想」 | 世界は数字で出来ている” http://htn.to/nF3Tsa
★“中学の義務教育化考察” http://htn.to/wJcu1U
10月5日
★批判ブコメ多いが、少子化の理由は複数。経済的理由な人もいれば、出合いが少ないから、という人もいる。婚活支援はある程度は効果あるから、頭ごなしに批判すべきじゃない / “「婚活イベント」国が支援…来年度、基金創設へ : 社会 : Y…” http://htn.to/2Myhn1
10月6日
★こういうのは、民意を経た市長や議会が言わないと説得力ない。(勝手に任命された)淀川区長が区民に無関係に宣言した、と捉えられる / “朝日新聞デジタル:「性的少数者の人権守る」淀川区が宣言 米総領事も協力 - 社会” http://htn.to/eEeqKq
★@phirok1 @toyomatu あまり知られていないですが、終戦後、GHQが貧しい日本に中学義務教育を押し付けた時に、「中学を義務教育化するなんてナンセンス」と中学に通わせなかった家庭は結構いた。中学が義務教育として当たり前、という規範意識の社会定着には十数年要した
★過去に厳しい時代があった場合、弱者は淘汰され(餓死や戦死)、強者だけ生き残る。生き残った強者が数十年後、天寿迎える前に「昔はよかった」と語るが、自らはたまたま淘汰を免れただけ、の意識はゼロ / “佐々木俊尚さんのツイートまとめ/シ…” http://htn.to/piRMu1