スペースマーケットは儲かるか?

2月28日
先日「スペースマーケット」のセミナー聞いた。家賃以上の収益を得ている物件をいろいろ紹介されていたが、こういう「副収入」を得られる、という点においては、戸建はマンションよりアドバンテージある気がする。マンションだと管理組合同意ないとスペースマーケットに貸せない。

実際、自分も自宅とか実家とかでスペースマーケット出来ないか?と夢想するが、マンションだから諦めざるを得ない

古民家で「取得金額以上に儲けている」な事例を紹介しているが、これは「まだスペースマーケットに登録されている古民家の数が、数百戸」レベルだからそうなってる訳であり、「日本全国の古民家数十万戸が登録」されたら、一気にダンピングされて値崩れしちゃう。

だから、「今、既に空いているスペースがあって、それを使って小遣い稼ぎする」程度なら、まあ問題ないが、「スペースマーケット目的で、カネ掛けて物件を買う/借りる」と、将来登録物件がダブついた際に投資回収できない恐れ有り。「事業として」やるものでは、ない。

まあ、後からスペースマーケットに参加しようとしても、「儲からないや」と諦めて参入してこなくなる可能性もあるので、「先行者利得を得る」という意味合いで、物件飽和前の現時点で参入した方がいい、という考え方も、ある。

まあ、ヘーベルハウスとかが23区内で「賃貸併用住宅にして、小遣い稼ぎませんか?」とやってるノリで、「会議イベントスペース併設住宅にして、スペースマーケットに貸して、小遣い稼ぎしませんか?」な住宅提案は、23区内なら出来そうな気がする

PFI的発想だと、廃校じゃなくて「現役の」小学校とかでも、授業終了後の夜間とかに、スペースマーケットに出せば、自治体が小遣い稼ぎそうできる/それこそ、塾に貸せばいい/でも「教育聖域論者」が反対するんだろうな

私立大学とか、日曜日とか、資格試験の会場に大学教室を貸し出すこともあるよな。あれも有休スペースの有効活用