Googleなどのエリート企業は、中高一貫校のエリートを「高卒で」採れ

10月21日
ZOZOの前澤氏は「高卒」だが、早稲田実業高校なんだよな/いわゆる「中高一貫進学校」の生徒って、ほぼ100%大学に行くが、大学で経済学部とか社会学部とか、企業でそんなに役に立たないこと学ぶヒマあったら、高卒で直接総合職採用された方がいいんじゃない。単なる高卒じゃなく「エリート高卒」
東大に二桁の進学者を出してる中高一貫高を「エリート高」に指定して、そこの卒業者をエリート枠として、難関大卒同等の人事ローテと出世を約束させる。その方が、4年分長く働くから、会社も働く側もハッピーなんじゃないか?
開成高校卒→18歳でアマゾンジャパン入社とか、灘高校卒→18歳でキーエンス入社とか
理系は専門的なこと学ぶから「麻布高校卒業したばかりの理系」より「麻布の後、東大理Ⅰ→工学部な理系」の方が、使い物になる/が、文系だと「麻布高校卒業したばかりの文系」と「麻布の後、東大文2→経済学部な文系」だと、殆ど変わらないんじゃないかと
前澤氏が「高卒」なのに起業に成功した、というのは、逆にいえば、日本では「大学のスタディは、あまり起業に役立ってない」ということですよ