名古屋の所得は減ってない

7月15日
1992で、40代前半男性所得中央値最高県が「東京都」じゃなく「神奈川県」なのが興味深い。まだ郊外マイホーム双六が有効な時代で、高所得クラスタが神奈川戸建を買い求めていたことが判る/勿論現代の最高県は東京都 / “データえっせい…” http://htn.to/jjNF6f

あと、40代前半所得、相対的に「愛知県」の順位が上昇してることにも注目。勿論愛知県も所得を減らしてはいるが、減り幅が50万円程度/千葉埼玉は100万円減らしてる

以前政令市の平均所得調べてたが、札幌市と名古屋市が逆転していたからなあ/この25年で、愛知県・名古屋の所得水準は、あまり下がってない。他の日本は、東京も含め下りまくり。この事実はあまり知られてない

速水健朗の本に、「日本人は、先に職場を確保してから移住する。アメリカ人は、先に移住してから職場を探す」とあった。日本人は心配症なのだろう/首都圏のロスジェネは、先に名古屋に移住して、その後職探ししてはどうか?

「一都三県の平均」と比較しても、この勢いだと、あと10年したら、40代前半年収で愛知県が首都圏(一都三県)を追い抜く可能性。既に千葉埼玉は追い抜いている。

まあ、愛知県の年収が首都圏を追い抜くのは難しいでしょうが、実質可処分所得比較だと、愛知県の方が首都圏より年収高いんじゃないかと。つまり、住宅取得コストが安くつくので、住宅取得以外の消費がしやすい

因みに関西各県は全滅だな。「人口は日本第二の都市圏」かも知れないが、所得では第二じゃなく第三だ

地方移住、所謂「田舎移住」じゃなく、自分は「首都圏以外の都市圏移住」を推進してるのだが、「現役世代は首都圏から愛知県に移住し」、「リタイア世代は首都圏から関西圏に移住する」のがいいのかも。関西は所得は少ないが、都市インフラは首都圏と遜色ない

@tsuyu2011 「お考え」じゃなく、現実にそうでしょう。中部電力の発電量が関西電力を抜いたそうです

中京圏と関西圏、どっちが日本第二の経済圏か?」命題、人口という指標だと関西圏が上だが、「一人当たり所得」だと中京圏が上。恐らく「工業生産高」も中京圏が上ではないか?

昨日「青が散る」を読破したと書いたが、こういう「古きよき関西」は過去の物語になっていく/一方、経済力では関西を追い抜く中京圏は、しかし、こういう「文学の舞台としては、取り上げてもらえない」

あと、中京圏は大学インフラが関西圏より手薄。関西圏は京都を抱えてるから、関西以外からも学生を集めてる

しかし、「京都は関西」という常識をひっくり返せばどうなるか?名古屋〜京都は、実は新幹線で40分程度 /つまり、京都を「中京圏の外縁」と捉え直せばいい

40代前半男性の所得中央値、45都道府県は1992→2017で減少してるが、「山形県」「徳島県」は「増加」してるんだよな/なぜこの2県が増加したのか、分析が必要/私見では山形新幹線明石海峡大橋による企業進出効果と思われる