なんでも掲示板 10年1月ログその1

日本語ドメインの罠
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月 3日(日)17時37分42秒
返信・引用 編集済


「ハトミミ」情報で刑事告発も 行政刷新会議
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091203/stt0912030130000-n1.htm
> 政府の行政刷新会議は2日、行政の無駄や不正情報を官僚から集めるため設置した
> 受け付け窓口「ハトミミ.com」で得た情報をもとに、対象者の悪質性が高い
> 場合には刑事告発を行う方針を決めた。

「ハトミミ.com」すでにドメイン取られた…皮肉るメッセージも
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091231/plc0912312001004-n1.htm
> 政府の行政刷新会議が行政の無駄や不正情報を集める窓口として、12月上旬に
> 発表された「ハトミミ.com」。来年1月には一般国民から意見を募るための
> ホームページが開設される予定だが、同名のドメイン名がすでに第三者によって
> すでに取得されており、ネット上ではお粗末ぶりを指摘する声が挙がっている。

ハトミミ.comより 政府のみなさんへ
http://ハトミミ.com/




                                                                                                                                                              • -

size=2 width="100%" align=center>
ぎゃははは
投稿者:あじあ号 投稿日:2010年 1月 4日(月)22時58分30秒
返信・引用


http://ハトミミ.com/
本当に私人に取られている!アホじゃないか。



                                                                                                                                                              • -

面白いだけじゃ行政はできない
投稿者:時を娶ろ 投稿日:2010年 1月 7日(木)02時16分23秒
返信・引用


> 大分トリニータの前社長を観光庁長官に持って来るというのは、面白いのですが。

前原大臣の『おともだち人事』だそうです。
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44204



                                                                                                                                                              • -

海南島のログ
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月 7日(木)09時48分39秒
返信・引用


取り急ぎ
http://album.pentax.jp/145264508/albums/79466/
海南島のログです。



                                                                                                                                                              • -

宿題
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月 7日(木)17時36分52秒
返信・引用


急がなくてもいいのできちんと。 > 村山さん

(1) ぜひ日本書紀を読んでください。
はじめの数ページだけで聖書やコーランと全く違う種類の書物であることが
わかります。
# なんで聖書は「旧約」「新約」と呼ぶかとか、なんでコーランアラビア語
# だけが正典なのかとか、そっちの知識が要るかも

(2) ハブ空港論に返事をください。特に成田空港に対する日航の判断について。
# ただ、これはある程度急がないと「日航再建問題」で正解が出ちゃう...



                                                                                                                                                              • -

専菅事項
投稿者:cornucopia 投稿日:2010年 1月 9日(土)03時28分52秒
返信・引用


財務相が、円安を誘導するような口先介入?をしていましたが、
金融政策、特に為替政策は日銀の専管事項では?

日本銀行の独立性
http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01102001.htm



                                                                                                                                                              • -

成田のハブ化には多少無理があると思う。
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月 9日(土)22時26分29秒
返信・引用


成田は運行時間制限がありますよね?
時間制限を残したままでは、結構不便だと思う。
運行自由度の高い羽田の方が、融通効くのでは?

あと、首都圏の空は、「滑走路を設けりゃいい」という訳にはいかず、
米軍空域の問題を解決しなければ、他のアジアと対抗できる
ハブはチト難しいと思います。

羽田を23時頃に出発するロンドン行きとかサンフランシスコ行きがあれば、
「会社が終わってから2泊3日の弾丸ツアー」なんてのができますが、
今の成田では難しい・・・



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月 9日(土)22時49分0秒
返信・引用


1980年代にあった事故らしいが、歯医者で
「フッ化ナトリウム」と「フッ化水素ナトリウム」を間違えて塗布して、
女児が「激痛でショック死」した、という事故があったらしい。

なんでも「暴れているのを抑えた助手や母親が投げとばされた」ほどの
激痛だったとか。

・・・で、「フッ化ナトリウム」と「フッ化水素ナトリウム」、
どっちが正で、どっちが誤なのか?



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTOこと村山格 投稿日:2010年 1月 9日(土)23時32分0秒
返信・引用


思いつきネタ

テレビの広告料は、「視聴率を参考として決定」されているが、完全に視聴率比例ではない。
「思ったより視聴率が悪い」時に、スポンサーの圧力で早々に打ち切られるだけであり、
逆に「思ったより視聴率がいい」場合に、広告料をスグ値上げできる、というものでもない。

で、地デジ導入を契機に、リアルタイムで視聴率がわかるようなシステムを開発して、
「視聴率に完全比例して広告料を徴収」するような契約をスポンサーと締結できないのか?
例えば1月9日21時の全国平均視聴率が13.4%だったら、
スポンサーの口座から1月9日22時に1億3,400万円が差し引かれ、
1月10日19時の視聴率が10.7%だったら、スポンサーの口座から
1月10日20時に1億700万円が差し引かれる、というように。



                                                                                                                                                              • -

フッ化水素は怖い
投稿者:まる 投稿日:2010年 1月 9日(土)23時34分25秒
返信・引用


フッ化水素ナトリウムという物質はありません。あるとしたら、誰かが勝手にそう
呼んでいるのでしょう。

正しくはフッ化水素HF、あるいはそれを水に溶かしたフッ酸です。

歯科医がフッ酸を、フッ化ナトリウム水溶液と誤認して塗るなんてありえないと思った
のですが、検索してみると日本薬局方のフッ化ナトリウムを購入せずに、試薬として
売られている実験用のフッ化ナトリウムを入手して、塗布している歯科医もいるようで
(これらは同じ物質でも製造管理、純度が異なるのではと思う)
それと誤認してフッ化水素酸(フッ酸)を買う事故があっても不思議ではないなと思う。

フッ酸を大量に人体に塗ると、ただちに内部まで浸透して、その部位を切断せざるを
得なくなります。じわじわと死ぬのを待つだけという死亡事故も多い非常に嫌な薬品です。
そのくせ、いろいろな現場で多用されています(すりガラス、半導体の製造など)。
児童の口内に塗布すれば死亡してもおかしくありません。

私見では、危険性/価格 の最も大きい薬品。気をつけましょう。

ちなみに
フッ化水素冷却液化タンク水洗作業開始直後の急性死亡事故例
(医学的グロ写真あり注意)

http://www.jsomt.jp/journal/pdf/052030189.pdf



                                                                                                                                                              • -

読書の2極化
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月 9日(土)23時36分21秒
返信・引用


学校図書館の貸し出し冊数は最多になっているらしい。
他方、「1冊も本を読まない」児童の割合も増えているとか。

つまり、「本を読む子はトコトン読むし、読まない子はトコトン読まない」と
2極化が進行しているようだ。

以前「水泳も泳げる子と泳げない子の2極化が著しい」と書いた気がするが、
読書とか、あるいは学力とかも「2極化」しているのか?



                                                                                                                                                              • -

フッ化水素
投稿者:なかだ 投稿日:2010年 1月10日(日)04時51分18秒
返信・引用 編集済


塩化水素⇒塩酸の塩素の部分がフッ素に置き換わったわけですから、劇薬であろうことは容易に想像がつくかと思います。
強酸性物質として多くの金属を溶解させるのはもちろんですが、顕著で工業上有益な性質としてガラスを溶かすことがあげられます。
昔の理科の実験として、ガラス器具にメモリをつける方法として紹介されていたのを思い出します。



                                                                                                                                                              • -

情報が古すぎる
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)10時21分55秒
返信・引用


> 成田は運行時間制限がありますよね?

成田、深夜早朝の発着延長を検討 羽田国際化に対抗
http://www.asahi.com/business/update/1215/TKY200912150394.html

ところで、
> 羽田を23時頃に出発するロンドン行きとかサンフランシスコ行きがあれば、
と書くからには、当然関空から欧米へ向かう深夜便が週何便あるかは
調べたんですよね?



                                                                                                                                                              • -

関空の国際線ダイヤはここでわかる
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)10時40分5秒
返信・引用


http://flight.kansai-airport.or.jp/flight/all_search/pdf_list/flight_int.pdf
サンフランシスコ便が18:35発
欧州便に至っては一番遅いアムステルダム便ですら14:15発

対欧米では深夜便はないといっていいと思いますが。

関空の「深夜便」と言えば、バンコク便、タシケント便、ドーハ便、ドバイ便とかでしょう。
あとはサイパン、グアム便か。



                                                                                                                                                              • -

一方で、
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)10時43分31秒
返信・引用


http://www.free-bird.co.jp/ScheduleSearch/input.asp
フリーバードによれば、香港からロンドンへ、23:35発とか23:55発とか
1:00発とかあるので、アジア深夜発、欧州早朝着のダイヤが
使い勝手いい、ということはわかります。



                                                                                                                                                              • -

F2HNa (CAS No. 1333-83-1)
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)10時55分29秒
返信・引用


フッ化水素ナトリウム」でgoogle検索したりはしないのでしょうか?

フッ酸知ってるまるさんはともかく(知ってるが故の落とし穴ですね)、
村山さんの疑問はトップに出る「フッ化ナトリウム」のWikipedia記述で
一発解消なんですが。
# 「フッ化水素ナトリウム」を歯科で使うかどうかはわからなかった...



                                                                                                                                                              • -

フリーバードで
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)10時56分30秒
返信・引用


成田〜ロンドンを検索すると、ほとんどの便が
11時〜13時に成田を出ている。
「早朝身支度して、7時ごろ家を出て、9時ごろ成田に着いて・・・」というのに
ぴったりなスケジュールではあるが、「飛行時間を睡眠に有効活用する」という芸当ができない。
23時ごろに出る便があれば、向こうに早朝着になるから、「睡眠時間を有効活用」できるのだが、
これができないのは、航空会社の都合か?



                                                                                                                                                              • -

Re: 一方で、
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)11時07分9秒
返信・引用


>フリーバードによれば、香港からロンドンへ、23:35発とか
> 23:55発とか1:00発とかあるので、アジア深夜発、
> 欧州早朝着のダイヤが使い勝手いい、ということはわかります。

じゃあなんで関空にはそういう便がないんですか?
羽田から関空に深夜に降り立つハブ向けの便もあるのに。



                                                                                                                                                              • -

逆にこちらが聞きたい
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)11時15分50秒
返信・引用


>じゃあなんで関空にはそういう便がないんですか?
>羽田から関空に深夜に降り立つハブ向けの便もあるのに。

香港に出来て、成田や関空に出来ていない。
成田は航空時間制限のせいだと理解できますが、関空の方が理解できない。
なにか別の事情があるものと推察されますが。
機材繰りの事情?



                                                                                                                                                              • -

フッ化水素ナトリウム
投稿者:まる 投稿日:2010年 1月10日(日)11時17分3秒
返信・引用


があったとは知りませんでした。

管理人がどこかから聞いてきた内容なので、どうせまた間違いだろうと
先入観をもったのがよくなかった。



                                                                                                                                                              • -

ついでに
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)11時18分38秒
返信・引用


成田から夜遅くに出る方面の傾向も調べるといいですね。



                                                                                                                                                              • -

全然話が変わるが
投稿者:まる 投稿日:2010年 1月10日(日)13時34分50秒
返信・引用


管理人の村山殿は、今年、本厄ですが、
何か厄払いにどこか行ってきましたか?
どの神社にいったのでしょうか。

小生も本厄なのですが、どうしようかと。



                                                                                                                                                              • -

結局
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)13時47分31秒
返信・引用


> 23時ごろに出る便があれば、向こうに早朝着になるから、
> 「睡眠時間を有効活用」できるのだが、
> これができないのは、航空会社の都合か?

ってのはただの思いつきだったんでしょうか。

時刻表を見れば、成田を深夜に出て早朝にロンドンに到着する
飛行機がない理由が一発でわかるのに。



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)14時46分39秒
返信・引用


http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3850926.html

>飛行機会社が航空機を有効活用にするために
>一番都合のいい時間にスケジュールを設定しています。

>日系の航空会社の場合
>日本を午前中出発 ヨーロッパ着 夕方
>ヨーロッパ発 夜発 日本着 夕方  日本で一晩駐機して翌朝発
>欧州系の場合 欧州午後発 日本着 午前 その便が引き返すため
>       日本発 午前中発 ヨーロッパ着午後
>この日程であれば、往復ともお客さんに乗ってもらえる時間です。
>このパターン当てはまらない唯一の直行便は
>エアーフランスのAF277です 成田発2155pm パリ着翌朝0415am
>朝ヨーロッパ着の旅客を狙ったスケジュールを組んでいます。

>その他の選択枝しては前日の香港経由のキャセイ航空など可能です。
>前日の夕方〜夜発 香港で乗り換えで朝着
>1 CX 505Y 10APR NRTHKG SS1 1830 2210
>2 CX 251Y 10APR HKGLHR SS1 2355 0545+1
>経由便ですので所要時間は長くなります

要はこのエールフランス深夜便のような航空機を増やせ、という趣旨なんですが。
かつ、もう少し遅く出来ないか、と。

成田21:55発だと、出国手続き等を勘案すると成田に20時には到着したい。
となると丸の内がオフィスだと18時半出発か。
新宿だと18時。

これだと少し残業が入ったりするとアウトです。

せめて成田23時発とか、理想は羽田23時発ですが。
というか、パリ着4:15というのも逆に早すぎるので、2時間程度遅くして丁度じゃないか、と。



                                                                                                                                                              • -

(無題)
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)15時31分28秒
返信・引用


http://questionbox.jp.msn.com/qa4226250.html

エールフランスのサイトを見てください。
>「エールフランス航空は、深夜 0 時から朝 5 時までの間に
>パリ・シャルルドゴール空港を発着するすべての便を廃止する
>決定を下しました」とはっきり書かれています。
>ですから、基本的にこの時間の発着はありません。
>ただし、これには注釈があり、「ただし、東京発277便を除きます」
>と書かれています。今回の質問はこれに当たります。

>つまり、エールフランスとしては
>「ほんとはこんな時間に着陸させたくない」のだけれど、
>成田が融通がきかない空港なので「ぎりぎりまで遅らせて」 4:25 着、
>というわけです。
>その証拠に「777-300ER に切り替え、これによって周辺住民に
>対する騒音全体に占める割合を 17%減らすことができました」
>との記述もあります。成田とシャルル・ド・ゴールの都合を
>最大限に取り入れた折衷案、というのが正しい回答です。

成田は「23時」まで離着陸を認めているのであれば、
もっとエールフランス深夜便の離陸時刻を23時までに引き下げれば・・・とも思いますが。

成田の深夜枠拡大の報道ですが、空港反対派住民の説得もありますので、
紆余曲折はあるんじゃないでしょうか?



                                                                                                                                                              • -

もうちょっと
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)16時28分23秒
返信・引用


> 要はこのエールフランス深夜便のような航空機を増やせ、
> という趣旨なんですが。

そこまで行ったら、なんで1本しかないのか考えてみましょうよ。
首都圏対欧州全土で1機。



                                                                                                                                                              • -

推測するに
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)16時41分11秒
返信・引用


国際線の収益源はビンボー人のエコノミーじゃなく、
企業のエグゼクティブ(というかご老体)クラス相手のビジネスクラスが主であり、
そのご老体は、深夜便なんかに乗せられるとお逝きになりかねないから。

要はご老体が昼間便しか乗る体力がないからじゃないかと。

しかし、香港からは数便成立している点を見ると、
これは航空会社側の努力不足じゃないか、という気が。



                                                                                                                                                              • -

HISの冒険
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)16時54分11秒
返信・引用


三亜の件は、これはいろいろな不手際がありましたが、
中韓露の知名度はあるが)日本での知名度がない三亜を
観光地として売り出そうとするHISの「心意気やヨシ」というところです。

HISはこのために、深セン航空のチャーターを日本から9便飛ばしました。
深セン航空なら、チャーター代も少なくて済む。

で、深夜便の件に話を戻すと、例えばJALパックがチャーター便を
「ハッピーマンデーの金曜日夜に成田発」「日曜夜に欧州発」のチャーターを
出したりする、という創意工夫ができるかどうか。

JALは「一流企業」なので、「有給取り放題」なので、
「ハッピーマンデーで欧州往復、なんて世間のニーズは想像もできない」
ということなのか?



                                                                                                                                                              • -

ところで
投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2010年 1月10日(日)17時39分44秒
返信・引用


茨城空港はHISがGWにチャータージャックする、という話だったが、
「予想通り」海南島三亜へのチャーター便を目玉にしていた。



                                                                                                                                                              • -

エールフランス深夜便AF277
投稿者:なかだ 投稿日:2010年 1月10日(日)17時50分43秒
返信・引用 編集済


この便、嫌いです。エコノミーなら二度と使いたくありません。



                                                                                                                                                              • -

日本発欧米弾丸ツアー
投稿者:なかだ 投稿日:2010年 1月10日(日)17時59分40秒
返信・引用


本当に需要があるかなあ。
ただ、開設予定の羽田〜ロンドン/パリ便は、羽田は深夜発になる予定ですので、弾丸ツアー用かどうか知りませんが需要はあると見ているのだと思います。

そういう意味で、くろださんがなにをおっしゃりたいのか(側面から質問ばかりなげかけていることもあって)よくわかりません。



                                                                                                                                                              • -

ちょっとずれますが
投稿者:なかだ 投稿日:2010年 1月10日(日)18時03分56秒
返信・引用


>企業のエグゼクティブ(というかご老体)クラス相手のビジネスクラスが主であり、
>そのご老体は、深夜便なんかに乗せられるとお逝きになりかねないから。

ビジネスクラスで欧米便往復は楽です。エコノミーと全然違います。
実は数年前にJGCになってからほとんど欧米はアップグレードポイントやマイルを使って自腹でビジネスクラスにして出張してますが、そういう意味ではこのクラスを使う人にとっては深夜便でもさほど苦にはならないかもしれません。



                                                                                                                                                              • -

日航の株はどうなってしまう?
投稿者:cornucopia 投稿日:2010年 1月10日(日)18時30分7秒
返信・引用


> 歯科医がフッ酸を、フッ化ナトリウム水溶液と誤認して塗る
> なんてありえないと思ったのですが

確か、事件としては、「フッ化水素酸(フッ酸)」を「フッ化ナトリウム」と
間違えて使ってしまったはずです。

>「フッ化水素ナトリウム」を歯科で使うかどうかはわからなかった

ナトリウムがくっついているので劇毒物扱いされない(建物等の洗浄剤としては
使われている)のですが、歯科とか口腔外科で、直接使うとは思われません
(が、一応調べてみます)。

> ビジネスクラス

アメリカの航空会社国内線)頻々とエコノミーを使っていると、サービスで
ビジネスクラスに変えてくれることがありました。
(日本の航空会社)客室乗務員が名字で呼んで話しかけてくるのはやめてほしい。



                                                                                                                                                              • -

再掲
投稿者:くろだ 投稿日:2010年 1月10日(日)22時08分20秒
返信・引用


Re: 首都圏ハブ空港
投稿者:くろだ 投稿日:2009年12月10日(木)17時58分14秒
> 羽田との間の国際線が複数都市との間に開設されれば、
> 当然羽田を国際間トランジットとして利用する人は
> 想定されるのではないですか?

羽田には国内ハブのお仕事もありますし、国際〜国際ハブの
利便性向上は国内〜国際ハブより優先度が低くなるでしょう。
枠は有限なわけで、成田でできることは成田でやったほうが得。

> 現状成田発着国内便の本数以上増やす需要がないんでしょう。

需要はあります。現実に、第2滑走路の整備進捗にあわせて
成田発着の国内航空便は増えています。