なんでも掲示板 12年6月 過去ログ5

れ:

投稿者:まる 投稿日:2012年 6月12日(火)09時15分11秒
返信・引用



>>日経記事には「欧州では自然乾燥を(法的に)禁止しているところが多い」との記事が。

これは美観上の問題なのでしょうか?
ドイツをはじめとする欧州では、ペストの痛手から、洗濯に熱湯を用いる文化があって、
乾燥もその一環で、熱を使うのかと思ってしまったが。


行政批判

投稿者:中村 もんど 投稿日:2012年 6月12日(火)13時34分33秒
返信・引用



天下り達は、許すべからざる、主権者たる国民への反逆者だ!
天下り達よ、国賊に成り果てる前に心を入れ替えよ!
原発問題
http://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/index.html
AIJ問題
http://yoshidat.web.fc2.com/kigyounenkin/souron/AIJ.html
最低賃金問題
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3008.html



Re: 「左利き用の書き順」「横書き用の書き順」があってもいい?

投稿者:てか 投稿日:2012年 6月12日(火)17時26分21秒
返信・引用



> No.15133[元記事へ]

スルッとKANTOさんへのお返事です。

書き順というのは書道で「こういう順番で書くと字が綺麗に書ける」という意味で考え出されたものです。ですから同じ字でも楷書と行書では書き順が違う、なんて字も存在します。
だから本来は国語ではなく書道の授業で教えるべき内容なのです。


3分でわかる一条工務店講座

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月12日(火)20時19分58秒
返信・引用



「300億円寄付」で注目された「一条工務店」だが、住宅業界にいる人でなければ、
どういう会社か知らない人の方が多いのでは?
自分は一応業界関係者なので、「3分でわかる一条工務店」講座を執筆してみる。

1.「隠れ大手」

 住宅業界では「大手8大メーカー」というのがあり、
 積水ハウスセキスイハイム積水化学)・大和ハウスパナホームへーベルハウス旭化成)・
 ミサワホーム住友林業三井ホームが「8大メーカー」と呼ばれる。

 この8社は、「8社会」という情報交換組織を作っていて、
 住宅展示場新規計画などがあった場合、
 「へーベルさん、お宅はA展示場に入りますの?」のような感じで「情報交換」している。

 で、この8社の中で棟数最下位の三井ホームより、棟数実績が多い会社が2社あり、
 それがタマホームと一条工務店

 棟数的には「大手」と呼んでも差し支えないはずだが、
 なぜか「タマや一条は大手じゃない」ということで、8社会から仲間はずれにされる。

2.広告ゼロ、展示場主義

 家を検討したことがある人でもない限り、
 「一条工務店なんて聞いたことない」という人の方が多いと思うが、
 その理由は「TVCMを一切しないから」
 (8大メーカーやタマは勿論、準大手のS×LやトヨタホームでもCMしているのに)

 ではどうやって顧客を捕まえているか、と言えば、
 「殆どの総合展示場に出展し、そこで客を引っ掛ける」

 家を建てる人の大半は、
 「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」という人が過半数
 で、当初一条なんて知らなかった人も、展示場で一条の存在を知ることになる。

 http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/274311778.html
 によれば、TVCMはおろか、業界紙にも出稿しないので、
 マスコミの受けは悪いらしい。

 あと、モデルハウス玄関前にテントを出して、おもちゃも置いて
 熱心に客引きするのが一条だったりする。
 それに釣られて子供が入ってきたら、シメタもの。
 原価数十円で、数千万円の契約がゲットできるわけだ。

 http://ameblo.jp/yt1033/entry-11082283419.html
 >運命の出会いは5月になります。
 >恒例になっていた住宅展示場まわり、少々テンションも下がり始めていました。
 >会場に入った瞬間子供達が走り出しました。
 >たどり着いた先は、一条工務店の入り口前のテントです。
 >理由はついた瞬間にわかりました。
 >前回この展示場に来た時も「やばいなぁ・・・。」と思ってたんです。
 >実はこのテントの中にトミカビルと数台のトミカがあったんです。
 >見事に子供達が釣られてしまいました。
 >案の定外に立っていた女性営業さんから声を掛けられ、断るのも申し訳なく
 >約3年ぶりに一条工務店展示場に入りました。

3.熱心な一条施主ブロガー

 注文住宅界隈では、「A社で家を建てました!」と
 マイホーム作り自体をブログテーマとするブログが、結構多い。
 (こういうブロガーを「施主ブロガー」という)

 で、施主ブロガーが集まっている「にほんブログ村>住まい」
 http://house.blogmura.com/
 を見てみると、施主ブロガー数トップのハウスメーカーはダントツで一条工務店である。

 「一条で建てた人のブログを見て、自分も一条に興味を持った」のような拡がりが出てきているようだ。

4.秘密主義体

 8大メーカーは全て上場企業なので、基本的に財務状況を開示している。
 および、自主的に「今月の受注棟数」なんてのも開示している。

 しかし、非上場の一条工務店は、その手の情報開示を一切行わない。
 そのため、棟数動向や新商品情報など、ブラックボックスになっている。

 シンガポールのダミー会社脱税疑惑
 http://hmk-polaris.seesaa.net/article/191414040.html

 また、この会社は従来は在来工法の「夢の家」が主力だったが、
 数年前、2×6工法の「i-cube」を売り出した。
 (今はその進化系の「i-smart」も売り出している)
 が、公式HPで販売を発表するでもなし、プレスリリースも行わなかったため、
 「i-cubeって商品が一条から出た、って噂を聞いたのですが、誰か知っている人いませんか?」
 てな感じで、検討者同士がブログや掲示板で情報交換していた。

5.ナゾのフィリピンパネル工場
 (一条はこの工場の存在を公にしていない)

http://blogs.yahoo.co.jp/forestcaps/14481754.html
>HRDという会社をご存知でしょうか?
>一条は海外工場(フィリピン)を持っています。
>ほとんどの資財をここで作り、日本にドンブラコッコと運ばれて、現場で組み立てをします。
(中略)
>我らが一条のフィリピン工場の話は、営業さんから
>「とっても広くて大きいですヨ」「何万人も働いてますヨ」
>というお話は伺えるんですが、なかなかおふぃしゃるな情報が出てこない・・・(^^;
(中略)
>なかなか見えてこない海外工場ですが、本社はシンガポールにあるのか!

http://unohideoblog2009.seesaa.net/article/117514140.html
>それは同社の工場がフィリピンにあって、ほとんどの日本人がその凄さを目にする機会がないからではなかろうか。
>つまり、商社や下請け企業を通じて同社の動向を知らされることがない。
>工場労働者が通う居酒屋での会話を介して、同社の実態が語られることもない。
>日本の消費者や業界関係者が目にすることが出来るのは展示場のみ。
>そしてそこに駐在している営業マンは、お世辞にもスマートとは言いかねる。
>企業の源泉力が奈辺にあるかが、さっぱり分からない。

>しかしこの一年間、同社の設計関係者と付き合っているうちに、同社はとんでもない会社だと
>いうことがおぼろげながらに分かってきた。
>フィリピンの工場を見ていないので確言出来ないが、その工場の規模はただごとではないらしい。
>ともかく歩いては動くことは出来ない。車でないと工場内を移動出来ないという。
>社員の宿舎や食堂などの施設まで加えると、何万坪という規模になるらしい。
>そして、メインの製材から乾燥、加工、防蟻ラインだけでなく、あらゆる住宅部品や設備の製造施設を持っている。
>ほとんどの住宅メーカーは、アウトソーシングという美しい言葉で、すべて下請けに投げており、
>工場は単なるアッセンブル工場。それどころか、組立ラインの一角を下請け業者に任せているところもある。
>もちろん、あらゆる部品、設備、建材は一切外部発注。
>これに対して、一条工務店はいろんなものを内製化している。

6.性能○、デザイン×

 この会社、「家は、性能」がキャッチフレーズで、とにかく性能にこだわる。
 (断熱性能、省エネ創エネ性能、耐震性能)

 太陽光発電パネルを無料設置できたり(電気料金から回収)、
 http://www.ichijo.co.jp/dream/index.html?gclid=CLaErJ_EyLACFcNMpgodejH8WA

 ゼロエネルギーハウスを実現したり、
 http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/274311778.html

 いわき市では津波に耐えたり。
 http://road2myhome.blog50.fc2.com/blog-entry-925.html

 ただ、かつての「セゾン」「夢の家」は「デザインがダサい、田舎臭い」と酷評されていた。
 最近の「i-cube」「i-smart」は現代的だが・・




はてな通信】

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月13日(水)20時39分37秒
返信・引用



140字程度を目指してミニコメント

1.石巻の「鯨缶」は撤去すべきでない。

  津波の脅威を後世に伝えるモニュメントになりうる。因みに原爆ドームも、当初は解体論が大勢だった。
  http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120612t15012.htm

2.単線新線は役に立つ(いずみ野線延長)

  鉄コで散々力説している「通常規格で、単線」のメリットが立証された。
  (東山線リニモみたいな別規格なんて不便でかなわない)
  http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/region/news/120611/kng12061122440009-n1.htm

3.ぶつからないクルマ、離島で実験しろ

  電気自動車は沖縄の離島で充電インフラ含め社会実験的に普及させる計画あると聞く。
  全自動運転システムも、例えば佐渡島などの離島でインフラ含め社会実験しては?

  http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/19319

4.遵守率低い法令は、行政が恣意的運用しかねない

  なんでもオフィスで出た不燃ゴミは、ボールペンと言えども「産業廃棄物」扱いになるが、
  殆どのオフィスでは、産廃手続がなされていない。
  規制法が有名無実化しているようだが、こういう「有名無実規制法の放置」って、
  行政当局が「気に入らない会社を別件で締め上げる」ために悪用したりする危険性があるんだよなあ・・・

  例えば
  「東電の悪口を言う東京新聞を、違法産廃処理で刑事告発する」とか
  「裁判員制度の悪口言う週刊プレイボーイを、違法産廃処理で刑事告発する」とか

  http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120604/232921/

5.CD売れない理由は、単純に団塊ジュニアが育児期に入って、20代若者が減ったからだ。

  案外、「若者の人口が減ったからだ」という単純な人口論を唱える人は少なくて、
  「音楽コンテンツ自体に問題がある」と、自虐的に考える音楽関係者が多いんだよなあ・・・

  http://b.hatena.ne.jp/entry/news4vip.livedoor.biz/archives/51886553.html

6.AKB総選挙批判するなら、食品会社の株主優待を批判せよ

  自民党参議院議員がAKB総選挙批判しているらしい。「1人1票でなくて不平等」ということらしいが、
  その論理だと株主総会も×になってしまう。(1人1票でなく1株1票)
  又、「CDが廃棄物になって勿体無い、ビックリマンチョコと同じだ」という批判もあるようだが、
  では食品会社の株主優待食品は?
  機関投資家株式投資するような場合、「日経225連動ファンド」とか、
  業界に関係なく投資する、というケースもあるが、「たまたま投資先に食品会社が組み込まれていた」場合、
  食品会社が機関投資家に食品を優待として送りつけてくることなり、機関投資家は廃棄処分せざるを得なくなる。
  (勝手に担当者が食品をネコババすることは経理処理上できない。どうせ捨てるのに・・)

  http://b.hatena.ne.jp/entry/jin115.com/archives/51877081.html

7.福島第一廃炉の人材維持のために、40年は商業原発維持が必要?

  要は、敗戦処理で利益を生み出さない業界に有為な人材も集まらないし、
  なんらかの形で利益を生み出す体制でなければ、廃炉従事者の捻出もままならない、という論理。なるほど。

  http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20120610002013

8.賽銭泥棒を実名報道する必要あるのか?

  一円窃盗を実名報道する産経のニュース取捨選択基準がとんちんかん。こんなのボツ記事か、被疑者匿名でしょう。
  世の中に数百円程度の窃盗なんて溢れてるのに・・・もとい、神社マンセーな産経から見たら「国賊」だ。

  http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/crm12052821410021-n1.htm

9.横浜で児童不明84名

  勝手に「DVが主因」と決め付けて、まともに捜索願出さないようだが、これって、犯罪組織(中国マフィア、北朝鮮)に
  「日本では母子同時に行方不明になれば、関係者はDVや個人情報保護気にして、身動き取れない、
  こんな国では誘拐し放題じゃん」と誤ったメッセージを流すことにならないか?

  http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/national/news/20120519-OYT1T00301.htm

10.児童ポルノ詐欺

  これ、京都府のような単純所持罪を規定しているとこだと、詐欺も捗るだろうなあ・・・
  こっちから画像送りつけて、「貴殿は不運にも京都府在住なので、メール受信と同時に犯罪者になります」と脅迫すればいい。

  http://b.hatena.ne.jp/entry/matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2012/06/fraud-4d81.html




(無題)

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月13日(水)20時41分0秒
返信・引用



【VISA会報誌通信】

安土城:軍事的意味以上に、政治的な意味合いが強い城。
 他の大名に、「こんな立派な城を建てられるんだぞ」と
 力を誇示して、戦意喪失させる目的があった。

★秀吉や家康:築城に諸大名を動員した。
 (それまでは、築城は最高軍事機密なので、部外者に公開など論外)
 秀吉・家康の築城技術が地方に伝わり、地方でも天守閣ある城の築城ブームに。

★黒い城は秀吉流、白い城は家康流

★石積み職人:軍事機密握っているので、大事に扱われた

弘前城の「下乗橋」・・・昭和天皇も乗り物降りて渡ったが、
 「昭和の歌姫」は降りなくて物議醸した。

★セピア色・・・イカ墨の色のこと

★割烹着が定着したのは明治になってから。一種の洋服。

【もろもろ】

アメリカ人が日本のオムライスを食べて感動したらしい。
 以前「ゴーゴーカレーにハマッたアメリカ人」なんてのもいたが、
 アメリカ人は美味しいものに食べ慣れていないのか?

 日本のB級グルメをどんどんアメリカへ持ち込んで、
 チェーン展開すれば、結構ヒットするような気がする。

★近所に焼肉店がオープンしたが、いつもガラガラで、目も当てられない。
 試しに「食べログ」で検索してみたが、ヒットしなかった。

 マイナーなYahooロコ、グルメGyaoには載っているようだが・・・

 やはりこういう店は、ナンバーワンサイト「ぐるなび」に掲載されなければ、
 存在が認知されないのか・・・

 Yahooといえども、苦手なジャンルでは集客できない、ということで、
 レシピサイトで自前路線を放棄してクックパッドに相乗りするのは、
 そういう事情なんだろう。

 「開店直後の店は優先して紹介するようなコーナーをぐるなびは設けては?」と
 書こうと思ったら、既にそういうコーナーはあるようです。



Re: 【はてな通信】

投稿者:くろだ 投稿日:2012年 6月13日(水)22時40分30秒
返信・引用 編集済



> 2.単線新線は役に立つ(いずみ野線延長)
>
>   鉄コで散々力説している「通常規格で、単線」のメリットが立証された。

LRTの路線設定が完全立体化では、そりゃ勝ち目ないでしょう。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/443216.pdf
完全立体化なのに表定速度は25km/hで計算してるし...
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/390950.pdf

ちなみに郊外の単線新線は珍しくないです。
千葉だけで京成千原線芝山鉄道、成田アクセス線。

 


Re: 【はてな通信】

投稿者:くろだ 投稿日:2012年 6月13日(水)23時17分29秒
返信・引用



> No.15141[元記事へ]

>   電気自動車は沖縄の離島で充電インフラ含め社会実験的に普及させる計画あると聞く。

どこで聞いたんですか? 本島でやってるんですが...
例 : http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424225.html

 


新居候補地検索用に、「出勤時間同心円描画アプリ」があれば面白い

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月14日(木)20時23分4秒
返信・引用



あれ、石垣島辺り、と記憶していたのですが、本島でしたか・・・
http://trendy.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Ftrendy.nikkeibp.co.jp%2Farticle%2Fcolumn%2F20120319%2F1040130%2F
確かに本島ですなあ。

〜〜〜〜

例えば、「新宿●●ビルに午前8時30分に到着する」という与条件を入力して、
これに対して
「午前7時00分に自宅を出れば新宿●●ビルに8時30分に到着できるスポットを点で繋いで、同心円を描く」
「午前7時30分に自宅を出れば新宿●●ビルに8時30分に到着できるスポットを点で繋いで、同心円を描く」
「午前8時に自宅を出れば新宿●●ビルに8時30分に到着できるスポットを点で繋いで、同心円を描く」
てな感じで、「東京通勤圏に自宅出発時刻で同心円を描いていく」、そういうアプリがあれば、
「通学に便利なアパート・賃マンを探したい」
「通勤に便利な分譲マンションを探したいが、どのエリアが狙い目か?」
のような新居探しの際に、便利ではないか?

「7時30分発の同心円」と、「家賃相場の濃淡図」(高いと暖色、安いと寒色)を
重複レイヤー表示させれば、
「1時間で通勤できるエリアで、家賃水準が安いスポット」というのが
カンタンに可視化されて、便利。

人によって、
「新橋の会社に8時40分に着きたい」
「四谷三丁目の会社に9時20分に着きたい」
「本郷の大学に8時30分に着きたい」(どの大学かバレルな)
とまちまちだろうが、与条件入力で到着希望時刻と場所を入力する。

ナビタイムジャパンだか、アトラクターズラボだか、開発してくれないかな?


3層建てメゾネット

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月14日(木)21時11分59秒
返信・引用



 これ2004年の手帳にあったネタの書き起こしです。

 南北両面に開口している前提
 玄関の下の階(A階)=トイレ(北面)、ユニットバス(北面)、洗面所(窓なし)、洋室1(南面、バルコニー付き)を設置
 玄関がある階(B階)=玄関、ダイニング(北面)、リビング(南面、バルコニー付き)を配置
 玄関の上の階(C階)=洋室2(北面)、洋室3(南面、バルコニー付き)を設置

 階段を住戸真ん中やや北寄りに設置。
 階段より北にある=トイレ、ユニットバス、洗面所、ダイニング、洋室2
 階段より南にある=洋室1、リビング、洋室3
 なお、B階のダイニングとリビングは、階段裏の部分で行き来できるように、繋がっている。

 1階=共用部、駐車場等
 2階=A階
 3階=B階
 4階=C階
 5階=A階
 6階=B階
 7階=C階
 8階=A階
 9階=B階
 10階=C階・・・と展開。

 エレベーターは1階・3階・6階・9階・・・と停車

 メリット
 ・通風に優れる
 ・プライバシーが保たれ、個室感覚
 ・スパン(間口)は短くて済む
 ・エレベーター停止階を減らせる
 ・バルコニーを多く取れる
 ・トイレ、浴室に窓が取れて換気に優れる


 デメリット
 ・建築費割高
 ・バリアフリーではない
 ・キッチンとリビングの間がやや不便、一体感がない
 ・キッチンの前が外廊下なので、あまり採光取れず



2004年の手帳から〜非電化区間を走る蓄電池電車

投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 6月14日(木)21時15分25秒
返信・引用



 要は電化区間で充電し、非電化区間は蓄電池走行する電車、ということですが、
 現状は10キロ程度しか走行できないのかな?
 日産リーフが160キロは走行できるから、鉄道もそれを目指して欲しいものだ。

・京都〜柘植〜亀山〜名古屋
 非電化区間が電化区間にサンドイッチされているから、
 結構蓄電池電車のメリットが大きい。
 これが走ると、京都〜三重の最短ルートになるから、なんとか実現して欲しいが、
 JR東海・西日本の調整が難しいのかな?

 天王寺〜加茂〜亀山〜名古屋だと、少し非電化区間が長いかな?

・浅草〜会津田島会津若松
 末端区間で交流電化区間があったと思いますが、
 直流電車とした上で、末端区間は蓄電池走行にします。

・函館〜東室蘭〜札幌

 函館〜東室蘭と非電化区間が長いので、蓄電池持つかなあ?
 なんなら、充電目的で、森〜長万部とかを「離れ小島電化」してしまう?
 しかしまあ、これも北海道新幹線までの運命だなあ。

・京都〜城崎〜鳥取
 大阪〜城崎〜鳥取

 もはや智頭急行ルートがメーンルートと化していますが、
 それでも浜崎とか香住とかカニとかあるので、
 蓄電池走行の意味はあると思う。

・新潟〜喜多方〜仙台
 新潟〜新津間は直流ですが、ここは蓄電池走行とし、交流電車とします。

神鉄粟生線北条鉄道
 ・・・粟生線自体が危機的状態にある・・・

・岡山・高松〜松山〜宇和島
 確か伊予市まで電化していましたよね?
 小生推奨の四国新幹線が出来た暁には、宇多津〜松山〜宇和島となります。

・札幌〜深川〜留萌
 札幌〜滝川〜富良野

・青森〜川部〜五所川原

・青森〜野辺地〜大湊

佐世保ハウステンボス諫早〜長崎

・熊本〜宇土〜三角

あと、交流電化は比較的コスト安いから、交流エリアでは一部新規電化してもいいかも。

西鹿児島〜新規に電化〜喜入〜蓄電池走行〜指宿

・大分〜新規に電化〜豊後竹田〜蓄電池走行〜肥後大津〜電化済〜熊本

・花巻〜新規電化〜遠野〜蓄電池走行〜釜石