なんでも掲示板 過去ログ 12年9月その1

Re: 住宅ローン 繰り上げ返済 投稿者:diggy 投稿日:2012年 9月 1日(土)09時14分39秒 返信・引用
> No.15443[元記事へ]

まるさんへのお返事です。

繰上げ返済すると、

> 住宅ローンを金利2.1%で借りているが、うち0.3%は不具になった時にチャラになるための
> 保険なので、実質金利1.8%で借りている。

↑これの部分もなくなってしまうので、繰り上げ返済しない方がよいのではないでしょうか。。。。
もっとも、該当する金利よりも保険料が安い保険があるならば、それの方がよいですが。


> 住宅ローン減税で、借りている額の1%、所得税が減る。
> 数年前に預けた定期の金利は0.7%。

もっとも、住宅ローン減税にも期限がありますし、定期預金が満期になったら、同じ利率の
定期預金は(たまたまキャンペーン等をやってない限り)0.7%にはならないですから、
その頃になったら繰り上げ返済した方がよい、ということになるのだと思います。

                                                                                                                                                              • -

裁判員裁判 投稿者:diggy 投稿日:2012年 9月 3日(月)01時10分16秒 返信・引用
しかしスルッとさん、本当に裁判員に選ばれたらどうするんでしょう?
ここの書き込み見てると、表向きは憤りを表しつつ、実は内心喜んで参加するんじゃないかと想像するのですが。。。

                                                                                                                                                              • -

竹島爆破論 投稿者:あじあ号 投稿日:2012年 9月 4日(火)01時45分17秒 返信・引用
これは、日本陸士卒の朴大統領の考えとのこと。
日韓の国交成立という目標と国内世論に挟まれた末の意見です。

                                                                                                                                                              • -

ばたついていてレスできませんが、1点だけ 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 9月 4日(火)12時54分44秒 返信・引用
>しかしスルッとさん、本当に裁判員に選ばれたらどうするんでしょう?
>ここの書き込み見てると、表向きは憤りを表しつつ、
>実は内心喜んで参加するんじゃないかと想像するのですが。。。

この場でもって、「裁判員呼び出しに応じる必要がないことの地位確認訴訟」を
名簿通知到達の時点で提訴することを予告します。

自分一人だけであれば、あらゆる方策でもって、
「合法的に裁判員から逃れられる」自信はありますが、
他の善良な有権者裁判員候補犠牲者予備軍のために、
ここはきっちりと、違憲訴訟を提起して、小生が持ちうるだけの法律知識で以って
推進側と対峙しなければいけない。
それが「あほう学部」、もとい法学部卒業者としての責務。

こちとらとしては、「一部の法曹関係者の自己満足によって、多くの国民にご迷惑を掛けてしまい、
法学部出身者として詫びる」所存です。

勿論、裁判の推移は、ウェブ上で全公開します。
(恐らく法務省辺りがウェブでの公開は止めろ、とプレッシャー掛けるでしょうが)

岡口基一裁判官、聞いていますか?
(かつて「医師といえども、職務より裁判員呼び出しを優先すべき」と暴言吐いた人物)

                                                                                                                                                              • -

Re: ばたついていてレスできませんが、1点だけ 投稿者:なかだ 投稿日:2012年 9月 4日(火)13時01分55秒 返信・引用
ならば、裁判員法について、韓国マスコミの件の私の書き込みに見解おききしたく。
裁判員法よく読まずに批判してるわけじゃないことの立証を、是非。

                                                                                                                                                              • -

法律に詳しい人に 投稿者:まる 投稿日:2012年 9月 4日(火)16時28分11秒 返信・引用
聞きたいのだけど、例えば、人体をメスで傷つける行為は
医師が治療、手術として行えば、傷害罪にはなりません。

この医師による治療行為は適用除外ということは、
法律のどこかに書いてあるのでしょうか?
それとも、あまりに常識なので法律には書いてないのでしょうか?

常識と思ってたことを追求されて困ることがある。
例えばウォッカはアルコール濃度が高いので危険物だが、
人の胃袋の中にウォッカがおさまっている場合、それは危険物なのかとか。
厳密に適用すると胃袋の中でも危険物になるらしい。


                                                                                                                                                              • -

業務上過失傷害 投稿者:まる 投稿日:2012年 9月 4日(火)17時49分21秒 返信・引用
似たような例で、
野球のピッチャーがデッドボールで、打者をケガさせても
業務上過失傷害にならない理由がわからぬ。

ただ、乱闘騒ぎで、阪神にいた島野、柴田両コーチが
審判団に暴行を働いて、ケガさせた時は、試合を見ていた
球場の管轄の警察署が事情聴取に球場まで来たらしいが。

                                                                                                                                                              • -

理系研究者の言葉について 投稿者:あじあ号 投稿日:2012年 9月 4日(火)23時23分59秒 返信・引用
理系研究者の言葉について
法令用語が訳が判らないという批判がありますが、正直理系の専門家の方の言葉もよくわからないことがあります。御指導お願いします。
次の班目委員長の言い分は、理系の専門家の方は支持されるのでしょうか?(まあ、今回は、短時間の会話による誤解というによる面が強いようですが。)
そうすると、文系行政官としては理系の方のアドバイスを求めることに困難を感じます。
例えば、盲腸で病院に相談に行ったところ、医師に「盲腸手術の麻酔事故で死亡する可能性がゼロではない」(科学的にはそのとおりです。)と言われ、手術をせずに手遅れになるのと同様だと思うのですが。それとも患者が自分でリスク判断をすべきということでしょうか。
「ゼロではない」という言葉は、事故・天災が起きたときに何でも想定外と言うのとは逆に、何があるか全然判りませんということで、確かに想定外のことは生じなかったと言い張れますが、何があるか全然わからないというのは、事実上使い物にならないアドバイスのような気がします。
どうでしょうか?
ちなみに、マスコミ記者でも社会的コストとして対応が無理なまであらゆるリスクを並べ立てて、危険は全て予言されていたということを言う人もいます。
それはただのアホ(又は嫌がらせですが)ですが、専門家の意見も同じ扱いをしないといけないのでしょうか。

福山哲郎内閣官房副長官)著「原発危機官邸からの証言」P083〜
「総理が2点について班目委員長に確認した。・・もうひとつは「再臨界はしないのか」ということだった。・・班目委員長は再臨界の可能性は「ゼロではない」と答えた。このときの委員長の表現がのちに問題となった。・・・翌日、私は班目委員長に、事の真意を確認した。次のような会話が交わされた。
斑目さんは、“ゼロではない”みたいなことを言われてましたよね。」
「それは言ったかもしれない。」
「・・・委員長に、“ゼロではない”と言われたら、素人の私たちは“あるかも知れない”と思いますよ。」
「私が言う“ゼロではない”は、科学的にはほとんどゼロに等しい。頭の中ではそういうことになっている。」
私は閉口すると共に、あきれ驚いた。こういう頭の構造をしているのか、このような“禅問答”による情報をあてにしていて、私たちは意志決定をしていたのかと。

                                                                                                                                                              • -

Re: 理系研究者の言葉について 投稿者:くろだ 投稿日:2012年 9月 5日(水)05時38分41秒 返信・引用
> No.15451[元記事へ]

> 法令用語が訳が判らないという批判がありますが、正直理系の専門家の方の言葉も
> よくわからないことがあります。御指導お願いします。

理系文系関係ないですよ。twitterで見た名言。

「憧れのアイドルと結婚できる可能性はゼロではない」
ゼロではないが、普通の人はゼロとして扱います。

                                                                                                                                                              • -

Re: 業務上過失傷害 投稿者:くろだ 投稿日:2012年 9月 5日(水)05時45分46秒 返信・引用
> No.15450[元記事へ]

> 野球のピッチャーがデッドボールで、打者をケガさせても
> 業務上過失傷害にならない理由がわからぬ。

刑法第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

> ただ、乱闘騒ぎで、阪神にいた島野、柴田両コーチが
> 審判団に暴行を働いて、ケガさせた時は、試合を見ていた
> 球場の管轄の警察署が事情聴取に球場まで来たらしいが。

乱闘は野球の試合における正当な行為ではありません。

                                                                                                                                                              • -

Re: 理系研究者の言葉について 投稿者:なかだ 投稿日:2012年 9月 5日(水)06時24分42秒 返信・引用 編集済
> No.15451[元記事へ]

あじあ号さんへのお返事です。

理系、文系とくくって、それぞれの発言の傾向の違いにこだわるのであれば、理系の斑目さんの発言を解釈する側の当時の最高責任者は理系の菅さんであったのですから、発言者の真意は伝わるはずなのでは?
つまり、理系⇒文系とか、文系⇒理系という意思の伝達はうまくいかないなあという感想が言いたいわけなんですよね? でしたら、上の例はそういうくくりかたが間違ってるという例でしょう。

                                                                                                                                                              • -

れ:理系研究者の言葉 投稿者:まる 投稿日:2012年 9月 5日(水)09時45分8秒 返信・引用
前後の会話などの文脈を見ずに「ゼロではない」だけを取り出しても仕方がないと
思います。

この会話の前に、絶対にないと言い切れるのか、保証できるのかと詰め寄られている
わけですし、絶対にないとは言い切れないの意味で出てきた言葉でしょう。

「ゼロではない」だけを取り出さず、前後の会話も含めてまとめるべきと思います。
「可能性は低いが、絶対にないのかといわれるとゼロではない」

                                                                                                                                                              • -

The Disco 投稿者:VDJ.TOSHI 投稿日:2012年 9月 6日(木)00時32分9秒 返信・引用
大人のための現代版ディスコスタイル
   - Centurion The Disco -

毎月第三金曜に開催する
大人のオールジャンルディスコパーティー

40代のDJ陣が
ジャンルや年代にとらわれない2012年の
最新サウンドまでを大人の混ぜ方で演出して
いきます。

お洒落なカクテルや料理などと共に
ワンランク上のお時間を過ごしてみては
いかがですか?

日時9月21日金曜日
料金/男性2500円・女性2000円
(共に2ドリンク付き)
時間/19:00 - 2:00

※年齢は23歳以上
男性の方にはドレスコードがございます。
(サンダル及びタンクトップなどの軽装はおことわりさせて頂きます。)

センチュリオン
三重県桑名市新西方1−45−2
イオン桑名(旧マイカル桑名2番街南側)
0594−27−6700

http://centurion-la-discotheque.jp

                                                                                                                                                              • -

来週まではなかなか投稿できませんが 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 9月10日(月)14時33分27秒 返信・引用
生存確認の意味で投稿。
確かに裁判員自らの評議内容漏洩と、司法関係者による裁判員住所氏名の漏洩とでは違いますね。

「司法関係者による裁判員住所氏名の漏洩」についての国外法規定がどうなっているのか?というのは気になります。
国内関係者が国外関係者に漏洩した、というケースもありえますし、
国外関係者、それこそ「アノニマス」がハッカー攻撃で情報入手して、
それを漏洩した場合はどうなるか、など。

あと、最近ツイッター界隈で
「友人が裁判員候補者になった」「父が裁判員候補者になった」という書き込みを散見しますが、
三者が「結果的に本人を特定できる形」で、候補者に選ばれたことをツイートした場合、どうなるのか?

ツイッターの場合、顕名なのか、匿名なのか、曖昧な部分があり、
「特定しようと思えば特定できる」場合の扱いがあいまい。

あるいは、「第三者が閲覧できない」という建前のフェイスブックで、
裁判員に選ばれました」と「フェイスブック上の友人」に開示するのはどうなのか?

私見ですが、個人がメディアを有する時代に、守秘義務規定を存置するのは
難しいと思います。

                                                                                                                                                              • -

(無題) 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 9月10日(月)15時00分44秒 返信・引用
http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c6_6.html

政府の「公式」ページ
裁判員等でいる間,裁判員等に選ばれたことを公にしてはいけません(裁判員法101条1項)。
裁判員候補者名簿に登録されたことや,さらにくじで選ばれて裁判員候補者として
>裁判所に呼ばれたことを公にすることは禁止されていますが,法律で禁止されている
>「公にする」とは,出版,放送といった手段による場合やインターネット上のホームページ等に
>掲載するような場合など,裁判員候補者になったことを不特定多数の人が知ることができるような状態にすることをいいます。
>一方,日常生活の中で,家族や親しい人に話すことは禁止されていませんし,
>上司に裁判員等になったことを話して,休暇を申請したり,同僚の理解を求めることは問題ありません。
>その際に,裁判所からの選任手続期日のお知らせ(呼出状)を上司や同僚に見せることについても差し支えありません。
>なお,裁判員等でなくなった後に,自分が裁判員であったことを公にすることは禁止されていません。

疑問1:フェイスブックでの公開は「不特定多数」への公開に該当するか?
    「特定少数」ではないのか?
疑問2:実名でツイッターをしていない人が、自身のツイッターで公開した場合の取扱いは?
    「実名じゃないから、本人特定できないから触法しない」の解釈か?
    結果的に本人特定できるような状態
    (例:A社でBの業務をやっている、と書いてあるが、そのような人は1人しかいない)の場合の扱いは?
疑問3:本人以外(友人・子供など)が事実公開した場合、公開者への罰則規定はあるのか?

                                                                                                                                                              • -

Re: 来週まではなかなか投稿できませんが 投稿者:くろだ 投稿日:2012年 9月10日(月)18時48分59秒 返信・引用
> No.15457[元記事へ]

> 国外関係者、それこそ「アノニマス」がハッカー攻撃で情報入手して、
> それを漏洩した場合はどうなるか、など。

なかださんの指摘、ぜんぜん読んでないんですね。

                                                                                                                                                              • -

深夜渋谷発 明朝9時頃迄に福島駅着は? 投稿者:あじあ号 投稿日:2012年 9月12日(水)15時47分22秒 返信・引用
このような交通機関ありますか?

                                                                                                                                                              • -

Re: 深夜渋谷発 明朝9時頃迄に福島駅着は? 投稿者:なかだ 投稿日:2012年 9月12日(水)22時25分8秒 返信・引用
> No.15460[元記事へ]

あじあ号さんへのお返事です。

福島に朝9時につけばよいのなら、渋谷を当日朝6時に出発すれば新幹線で充分間に合いますけど。
前の日に出るのが必須なのであれば、「夜行バス 福島」と検索すれば夜行バスがいくつかひっかかります。
アーバスみたいのでなく、JRバスがやってるのもあります。ただし、渋谷駅発ではないけど。

                                                                                                                                                              • -

福島ツアー 投稿者:あじあ号 投稿日:2012年 9月14日(金)00時32分17秒 返信・引用
申し遅れました
早朝は寝過ごすので避けたく、バスはキツイので避けたいのです。

                                                                                                                                                              • -

渋谷→福島 投稿者:くろだ 投稿日:2012年 9月14日(金)06時42分4秒 返信・引用
いっそ宇都宮あたりに泊まっては?

                                                                                                                                                              • -

福島 投稿者:diggy 投稿日:2012年 9月14日(金)08時13分22秒 返信・引用
東京駅7:12に乗れば8:52に福島に着くので、早朝ってほど早朝じゃないと思います。
でも、宇都宮に泊まるのもいいアイデアですね。

                                                                                                                                                              • -

しかしまあ 投稿者:なかだ 投稿日:2012年 9月14日(金)08時37分3秒 返信・引用
皆さんよくこんな質問に付き合いますなあ。
そんなの自分で調べろ、でおしまい。
条件小出しにするし。
ま、裏技的なもの期待してるんでしょうけど。
前の日に福島まで行っちゃうのはだめなんですね?
つまり、渋谷に夜遅くまでいる必要があると。
なら、やはり終電が遅い宇都宮泊でしょうね。
こんなこというと、また宿泊はなしで、なんて条件出されたりして。

                                                                                                                                                              • -

福島 投稿者:diggy 投稿日:2012年 9月15日(土)00時54分47秒 返信・引用
東武尾瀬夜行で浅草23:55→未明に会津高原尾瀬口
→そこからレンタカーで福島へ
みたいな裏技を期待してるんでしょうか?

バスよりはるかに大変だと思いますが。

                                                                                                                                                              • -

深夜渋谷発で明朝9時頃迄に福島駅着だって? 投稿者:時を娶ろ 投稿日:2012年 9月15日(土)05時01分2秒 返信・引用
> 皆さんよくこんな質問に付き合いますなあ。
> そんなの自分で調べろ、でおしまい。
> 条件小出しにするし。

おっしゃる通りだ。
寝過ごさずに早起きすればいいだけの話だ。
本人の自覚が足りない。
一時的に流れ着いた通行人がするような話を常連がするとは?
戸別補償制度はどうした? 六次産業化は?

                                                                                                                                                              • -

福島 投稿者:あじあ号 投稿日:2012年 9月15日(土)07時50分40秒 返信・引用
どうも。パソコンが不調で携帯から打っていたので、条件を細かく書けなか
ったのですよ。すみません。
福島で、絶対に遅れられない会合があり、ネット時刻表で調べたのですが、
何か良い方法はないかなと思いまして。
遅い新幹線のある宇都宮、那須塩原付近に泊まるのがいいかなと思っています。
・・・・・・
>戸別補償制度はどうした? 六次産業化は?
面白いコメントですね。
貴兄は、交通機関の時刻を他人に尋ねたところ、政治行政の質問をされたこと
あります?あったら答えます?

                                                                                                                                                              • -

れ: 投稿者:まる 投稿日:2012年 9月15日(土)10時55分55秒 返信・引用
東京でタクシーを拾って、福島くらいまでの遠距離をいうと
喜んで引き受けてくれるわけではなく、断られることも
多いらしい。理由はよくわからんが・・・。

数年前、ANAのパイロットが急病になって、東北地方→羽田の乗員に
欠員が出たため、東京からタクシーで東北地方に乗員を送り込もうとしたところ、
全てのタクシーになぜか断られたらしい。

で、乗員自身がレンタカーを運転して、東北の空港に行き、間に合ったが、
航空機乗務前に、長時間クルマを運転させるとは何事かと、後で問題になってた。


                                                                                                                                                              • -

絶対に遅れられない会合なら 投稿者:なかだ 投稿日:2012年 9月15日(土)13時20分35秒 返信・引用
それが仕事であるならば、前泊を強くお勧めします。
前の日のうちに、どうしても福島まで行けないほど、お忙しいのですか?
なら、福島の会合は遅れるリスクを見込まねばなりません。
まあ、前の日に行けるところまで行くのは、次善の策としてはあり得ますね。
ちなみに宇都宮までなら、最終は新幹線ではなく、普通列車です。

                                                                                                                                                              • -

条件から外れるけど 投稿者:diggy 投稿日:2012年 9月16日(日)00時25分18秒 返信・引用
東京から福島経由仙台行きの夜行バス(だいたい4時台に福島に着く)
→ その時間帯だと普通のホテルはチェックインできないのでラブホで4時間くらい仮眠。
→ 9時の会合に間に合う。
...そんな悪くないと思います。

                                                                                                                                                              • -

久方ぶりに賑わう『なんでも掲示板』 投稿者:時を娶ろ 投稿日:2012年 9月16日(日)01時40分18秒 返信・引用
> 貴兄は、交通機関の時刻を他人に尋ねたところ、政治行政の質問をされたことあります?あったら答えます?

はて?、私は、他人に交通機関の時刻を尋ねるようなことはまずなかったと思うし、今後も恐らくないと思うが?
そもそも、『深夜渋谷発 明朝9時頃迄に福島駅着は? このような交通機関ありますか?』という質問が『交通機関の時刻を他人に尋ねた』ことになるという理解がよくわからない。

それにしても、私は、
なかださんの
> 皆さんよくこんな質問に付き合いますなあ。
> そんなの自分で調べろ、でおしまい。
> 条件小出しにするし。
という失笑に対して素直に反応したに過ぎないのだが、
他に反応する人は出現する気配もなく、
むしろ、『こんな質問』への『付き合い』に花が咲いている。

このBBSに賑わいを見せてくれたきっかけを作っていただいたことに感謝しなければなるまい。
このBBSは、スルッとさんが問題提起をして常連さんがそれに答えるという形態が本来期待されていたのだろうが、現状は、スルッとさんが集中豪雨的に書き込みをし、常連さんの一部が部分的な反応を見せても、スルッとさんはそれに一瞥もせず、新たな書き込みをまたもや集中豪雨的にするという状況のため、傍目にもこのBBSが賑わっているとも思えなかったが、

なんと、『そんなの自分で調べろ』と酷評されるような質問がきっかけで、こんなにも賑わいを見せるとは ………

                                                                                                                                                              • -

今週には復帰できるか、と思いきや、子供が体調崩したり、とバタバタですが。 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2012年 9月18日(火)09時00分40秒 返信・引用
あじあ号様の投稿に対し「自分でググれ」(スラングでは「ググレカス」)とか、
「常連の投稿らしくない」と批判するのは、「なんでも」掲示板の趣旨からして、どうかなあ。
結構、自分も「ググレカス」な投稿をしているので、肩身狭い。

百歩譲って、上記批判を許容するにしても、
「6次産業化」とか「戸別補償」とか、
「常連は専門分野しか投稿しちゃならない」というスタンスは、いかがなものか?

そんなこと言うと、自分は不動産周りのことしか投稿できなくなり、
鉄コとか政治系ネタとか裁判員猛批判とか、投稿できなくなる。
公序良俗に反しない限り、話題を限定しない、というスタンスが好きなんですが。

                                                                                                                                                              • -