教育ブレーク(22)文系の大学講義はネットで共通配信せよ

教育ブレーク(22)文系の大学講義はネットで共通配信せよ

(なんでも掲示板 05年6月 投稿済)

                                                                                                                                                              • -

文系の大学講義はネットで共通配信せよ  投稿者: スルッとKANTO  投稿日: 6月27日(月)20時39分37秒

http://www.asahi.com/national/update/0627/TKY200506270170.html
>「楽勝科目」をなくせ、大学側授業向上目指す

内容は記事を見てください。

さて、法学部等の講義や教養課程の講義などは、
はっきり言って、各大学で共通化できる面があるだろうし、
昨年の講義と今年の講義で大して違いもあるまい。

だから授業に出席しなくても単位が取れるのである。

だったら、思い切って、全国の数十もの法学部が集まって、
共同で授業を行い、通信衛星で配信してもいい。

その方が教員人件費の大幅削減になる。

で、マイナー科目なら、昨年の授業を放送する。
更新は2〜3年に1回でいいだろう。

ええい、思い切って、放送大学に講義を集約すればいいじゃないか。
ブロードバンドなら数チャンネルで配信できるだろう。

医学部のように解剖実習がある科目ならいざしらず、
文系のマスプロ授業の場合、思い切って全大学共通のネット授業で
いいのでは?

小生は3年の時に、何を考えていたのか東南アジアの現代政治なんて
マイナーな講義を履修した記憶がある。
このようなマイナー講義でも、全国の法学部・社会学部等に配信すれば、
結構な需要になるし、例えば現状では1つの大学では成立し得ない
超マイナー科目(例:タイ国内の会社法制度)でも、全国に配信すれば、
何とか講義として成立しえる。

質問はメールで受け付ければいいのである。

教員のコスト削減のため、および超マイナー科目の顕在化のためにも、
全国統一ネット授業を文系では導入して欲しい。
・・・って、社会人が言うことじゃないか・・・

                                                                                                                                                              • -