ツイート11/9〜

11月9日
“都市部の小学校統廃合は、性風俗出店の「規制緩和」の副次作用がある” http://htn.to/4KetpX

1000ブクマ超え/日本住宅の断熱性の欠如は、エネルギーコストの問題もさることながら、ヒートショックで循環器疾患を誘発する悪影響の方が大きい/断熱性が低い建物の青森県の寿命は、断熱性高い北海道より短い / “低い断熱性なぜ放置、世…” http://htn.to/jzBmRH

メタブクマまで作られたんだな/地方圏の恐怖感に歯止めを掛けるには、「首都圏以外の地域でも生き残らせる具体例」の提示が必要。首都機能の首都圏外移転とか / “はてなブックマーク - 地方県庁所在都市クラスでも「コンパクトシティ」が支…” http://htn.to/P8Jzgr

11月10日
なんか「国トータルの出生率改善」と「東京一極集中緩和」がごっちゃになってる/「東京子育て家族が地方の親呼び寄せ、二世帯」な話は、既に一部には存在する。少子化には有効だが東京一極集中は加速 / “少子化対策に親との「近居」を NHK…” http://htn.to/hmJZjup4bRy

従来型が「異性に魅せたいカラダを作る」「イケメン講師に逢いたい」が会員誘因だったが、カーブスは逆。「異性がいないから、だらしないすっぴんで運動できる」/メタボの社会損失は男性に多い。男性版の開発が急務 / “「健康体操」で65万人…” http://htn.to/jmXK22

11月11日
実際、自治体や財務局に「無償でいいから引き取ってくれ」というオーダーが急増している。しかし役所は一切引き取らない/もはや政治の出番。希望者がいれば無償で引き取る特別立法作るべし / “空き家問題は、固定資産税だけが原因じゃ無いんだ…” http://htn.to/9LfXrX

11月12日
54件のコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatoe.doorblog.jp/archives/65810164.html#tw?u=itarumurayama… “不動産屋界隈の人が寄ってたかって次世代に語り継ぎたいプロジェクトを選んでたらやっぱりあかんやつばかりになった件 : 市況かぶ全力2階建” http://htn.to/4zHj3i

隣の中国が男性過剰だから、中和されてよろしいのでは?/ロシアの場合、単に男性平均寿命が短いから、シニア層で女性過剰なだけでしょ?適齢期人口だと男女ほぼ同数か、むしろ男性過剰と思う / “ロシアで女性の割合が54%に上る 「女性余剰…” http://htn.to/U2Csjrxp

第一次世界大戦勃発の遠因に「1914年当時のイギリスが、丁度アイルランド独立問題に忙殺されていて、大陸問題に関心を向ける余力がなかったから」と英フィナンシャルタイムスが書いてた。日本人の知らない歴史が書いていて目ウロコ

フィナンシャルタイムスは、「アイルランド独立に忙殺」エピソード(日本人は知らないがイギリス人は知っている)を援用してオバマ政権に警告。「イスラム国に忙殺されてる間に、ウクライナが大変なことになる」

江戸時代の参勤交代を習った子供に、参勤交代の「実質的意味」を教える。あれは江戸に家臣とか家族を人質に取ることで、徳川への反乱を封じ込めた点がキモなんだが、そういう教え方は、今の学校はしないんだな。単に表層的に「国元と江戸を往復しました」だけ

学校ではあまり教えてないが、参勤交代は幕末に「黒船でそれどころじゃない」と廃止された/結果的には、参勤交代の廃止が倒幕のハードルを下げたとも言える/「参勤交代を止めたから倒幕された」と話したら、子供がすごく納得してた/そういう因果関係な歴史教育出来ないのか?

ジジババにとって、子供服はどうでもいいコモディティ。ジジババが金を出すのは、教育、知育玩具、食の安全、体験(キッザニア) / “「6ポケット」は子供服業界には何の効力もなかった:日経ビジネスオンラインhttp://htn.to/9bCpaR

@YahooNewsTopics 元記事をみてないが、「排卵日予測薬の市販解禁」の目的が「医療費の抑制」との見立ては完全にトンチンカン。ズバリ、ストレートな少子化対策以外の何物でもない

11月13日
この人松下電器に就職不合格だったんだ。でも仮に松下電器に入れたら、青色LED研究はさせてもらえなかったかも / “中村修二氏が日本の大企業主義に苦言 「ソニーも潰せばいい」 - ライブドアニュースhttp://htn.to/rrC5bD

日本に認知症患者は400万人。800万人説も/つまり国民の5%程度が認知症/相続発生件数は年間100万件。確率論で言えば、うち5万件程度は「相続人の中に認知症患者がいる」計算/相続人は1人じゃないケースも多いし、法定相続人も高齢化してるから、実際はもっと多い

認知症患者に対して成年後見人を立てているケースはレアだから、認知症患者を相続人に含んだ案件の大半は、他の相続人が「認知症相続人の意思を勝手に詐称して」、自分に有利に相続してるんだろうなあ

介護保険で、成年後見人の利用代を賄う制度が必要では?

空き家を相続したくないとして、現預金も含めて相続放棄するケースが増えるだろうな/もっと賢い人は、生前のうちに現預金の贈与を受け、死亡時の財産は田舎の空き家だけ、の状態にする(相続対策)

はてな匿名ダイアリーの「田舎空き家問題」がホッテントリになってる/これだけ田舎空き家に悩んでる人が多いということは、裏を返せばビジネスチャンスでもある。信託銀行や生保が、「空き家の相続放棄をスムーズにする商品」を開発すれば大ヒットする

増田の田舎空き家エントリーへのブコメ見てると、中には「だったら僕が貰いたい」なコメントも散見される/田舎不動産の維持費用を知らないアホ、もとい勇者/そういう勇者が一定数いるのだから、「空き家無償譲渡バンク」も成立するのでは?

今の60歳代は、あまり地方へリタイアUターンしない/昔は割とリタイアUターン/その一因に、「見合い結婚が多かった」「その結果、主人も奥さんも同郷」というのがあるのでは?/団塊世代から自由恋愛結婚化。奥さんが東京出身だったり別故郷だったりで、主人故郷へのUターン嫌がる

連泊パラドックス/湯布院で、宿泊客の、前後の行動をGPS解析/その結果、「1泊2日と慌ただしい日程客ほど、大分県内をあちこち周遊し」「逆に湯布院に連泊する人は、あちこち出歩かず、湯布院でのんびりする」のデータが出た。つまり、客層が違う