菊名〜新横浜について

3月18日
菊名〜新横浜物語1)先日この辺に行ったので感想。★横浜線車内で、「東京都水道局」のCMが流れてた。意味ないじゃん。電通か何かに広告ブン投げて、広告範囲を確認しなかったのか?

菊名〜新横浜物語2)東急の菊名駅って、ホームが物凄い狭いんだな。狭いホームに、横浜線乗り換え客や、急行乗り換え客が錯綜して危険/ホームドアを早急に検討すべし/出口が東急は一番横浜寄り、横浜線は一番東神奈川寄りの端っこにあり、乗客が分散乗車できない

菊名〜新横浜物語3)横浜線にもグリーン車導入すればニーズあるかも。新幹線乗り換え客とかのニーズありそうだ。先日は中国人観光客の一群が横浜線に乗り込んで、新幹線に乗り換えていった。

菊名〜新横浜物語4)横浜市は25年前に「みなとみらい21を横浜の副都心にする」として大金を投入、MM21新線とか作ったが、その戦略は正しかったか?むしろ「新横浜を副都心にする」と決め、相鉄直通線をもっと早くに作り上げといた方が良かったのでは?

菊名は、「まもなく相鉄新横浜直通線が出来るから、菊名乗り換え客は大幅に減るから、改良してもあまり意味ないから放置しよう」としてる気もする。

上野東京ラインが2010年代の第一の首都圏鉄道革命なら、第二の首都圏鉄道革命は相鉄新横浜直通線だろうな。まず、新横浜のポテンシャルが圧倒的に向上する/副都心線三田線南北線各駅の場合、東京や品川から新幹線乗るより、新横浜から乗った方が早くなるのでは?

今の新横浜は区画整理されて10〜15階建てビルが林立しているが、相鉄新横浜連絡線が出来たら、30〜40階建てのビル&マンションが林立してもおかしくないようなポテンシャルになる。ただ、もう土地がないかな?

やるとすると、駅裏感満載な篠原口の再開発かな?