子供の通塾率を理由にアニメ流さない頓珍漢

8月16日
フジテレビの社員なんて、年収2000万円クラスだから、彼らの子供自身が中学受験で19時に家なんかにいない。自身の家庭を想像したら、当然アニメを19時から外す / “フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る…” http://htn.to/Eag8L7

8月17日
@x44nr 日能研なんかは小学生専門塾(説明会で強調してる)。日能研もSAPIXも四谷大塚も、5年生6年生は21時まで授業してる

@arukule 今の中学受験の内容は、とても「親が教えられないハイレベル」だから

フジテレビが19時にアニメを流さない理由、「子供の塾通い」が理由だそうだが、「フジ社員が住んでる、渋谷区とか目黒区とか江東区の通塾率(多分5〜7割)が、日本全国に適用されてる」と勘違いしてる点が痛い。日本全国の通塾率平均は、せいぜい1〜2割/足立区辺りでも1〜2割

通塾率が半分以上、なんてのは、首都圏都心城南城西だけのローカル現象なんだが、それを「日本全国の共通現象」と勘違いしている点が、フジの幹部の痛い点

つまり、フジの本音は「目黒区とか世田谷区の視聴率は気にしますが、足立区や新潟県岡山県の視聴率なんかは気にしません」なのかな?足立区や新潟県岡山県の子供なら、ちゃんと19時に家庭にいるのだが

あと、21時まで毎日通塾してるのは5、6年生だけだから。さすがに4年生までなら、20時で終わったり、週2〜3回だったりする/小学校低学年をターゲットにするなら、世田谷区の小学生も19時に家にいるよ

テレビ東京のアニメなんか、多分小学校低学年がメーンターゲットでしょ?ポケモンとか妖怪ウォッチとか、小学校高学年は卒業しちゃってる

もっと言えば、他の大人向け番組も「21時台に大人が家に帰ってないから、月9の視聴率が悪い」な言い訳をフジはしてるが、それは東京通勤圏だけのローカル事象だから。地方の大人は21時には家にいるよ

フジが城南エリアのライフスタイル常識に囚われて、19時台アニメとか21時台大人向け番組に慎重な件、スポンサー側が押し通せばいいのに、押し通さない/つまり、スポンサー側の宣伝課の課長も、自身が世田谷区に住んでいて、子供がSAPIXで21時帰宅なんだよ

トヨタ東京本社、或いは日立本社の宣伝部社員は、自分は22時帰宅で子供は21時帰宅/トヨタの中央研究所、或いは日立の日立工場に配属された同期は、19時に帰宅して、子供は塾に行ってない/互いに、同期のライフスタイルがそこまで違うことを知らない