賃上げETF銘柄は「売り」?

1月16日
賃上げETFって虚構新聞かと思ったら、本気で日銀は作らせるらしい(ネタ元今日の日経)/勿論、そんなETFは現存しないため、関係者は、あわてて、いや、渋々ETFの設計を始めてるとか

賃上げETFって、よく考えたら、ETF組み込まれ銘柄を評価するのは日銀・GPIFなどの公的資金セクターだけで、民間マネーから見たら「労働者なんかに余計な配分する、株主無視のバカ企業」という判定がなされて強烈に売りを浴びせられそうだな

1月17日
@wakaya21 賃上げETFに「組み込まれてしまった銘柄」は、「政府公認の、株主より従業員『ごとき』を重視する企業」ということですから、「売り」でしょう

「国策に売り無し」という格言が市場にはあるが、賃上げETFみたいにストレートに「株主利益、資本主義を否定する国策」には、市場はとことん反抗するのでは?

連合も「社会的CSR」な企業への投資するらしいが、「連合が投資を選択した企業」という評判は、他の「収益しか考えない投資家」からすれば、ネガティブ材料だと思う

@wakaya21 善意に解釈すれば、「国策で日銀やGPIFが買い支えるから、その企業の株価は崩れないから、買い」なんでしょうが、そういう企業へは投機筋は「意図的に」売りを浴びせる気がする

投機筋とかヘッジファンドは、賃上げETF組み込まれ企業の株式を「わざと」売り浴びせて、アベノミクスを「試す」ような「悪意」があったりするからなあ

賃上げETFに組み込まれてしまった企業の株価が「上がる」か「下がる」か、その部分がまさに「市場は賃上げを本音で支持してるのか、否か」のリトマス紙になると思う

仮に賃上げETFの株価パフォーマンスが、日経平均ETFを下回ったら、日銀や安倍政権は、なんて言い訳するのか、楽しみ。「市場は何も判ってない」と市場のせいにするんだろうな

ただ、「賃上げETF」という商品そのものは、あってもいいと思う。「パフォーマンスは悪くなってもいいから、社会的投資がしたい」という「意識の高い個人投資家」が出資する可能性がある

実際、「なでしこETF」(女性の活躍比率の高い企業のETF)なんかのパフォーマンスは、どうなんだろうね?

まあ、なでしこ対応している企業の方が、性別クォーター制規制のある欧州でスムーズに事業展開しやすいとか、欧州や米国の年金基金(社会的投資にうるさい)の買いが入りやすい、という面ではプラスかもしれない

@JS_Ecoha GPIFは買うでしょうな/投機筋はどう動くか。わざと売りを浴びせる気がする

@ActiveIndex そう考えると「賃上げ」って言葉、イヤラシイなあ、、