欧州鉄道完乗について

1月10日
ドイツとかポーランドとかって、未だにこれ位の鉄道密度を維持してるんだよね / 他55コメント http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1068624#tw?u=itarumurayama… “Tamonさんの「鉄道敷設法予定線全線開通図」がすごい - Togetterまとめ” http://htn.to/dhRfzX


1月14日
チェコとかハンガリーとかルーマニアとかの鉄道総延長距離を調べて、その辺の東欧諸国なら完乗も難しくないよな、と妄想するが、そういう欧州の鉄道沿線景色って、海岸風景もなければ渓谷風景も少ないだろうから、完乗しようにも面白味も少ないんだろうな、とも思う

海岸風景とか渓谷風景とか山岳風景とか雪景色とか、そういう風景の多彩さでは、日本の鉄道風景は他国の鉄道風景よりは面白味があるんだろうな/ポーランドの鉄道2万キロを完乗しようとしても、その景色はどの線も大同小異な感じなんだろうな

その意味では、海岸線が長くて、アペニン山脈を抱えるイタリアの鉄道は、それなりに「完乗が面白い鉄道」なのかもしれない/実際、イタリア在留日本人が、イタリア鉄道完乗に成功して本出してるよな

ただ、イタリアの北部と南部の気象の違いは、日本における「北海道と九州の気象の違い」ほどには違ってないだろうな。その意味ではイタリア鉄道の完乗の面白さは、日本よりは薄い

日本人によるヨーロッパ鉄道完乗記録本は、イタリアとイギリスが確認されてる/ドイツやフランスの鉄道完乗本はない/「イタリアとイギリスの鉄道総延長距離が短いから、完乗しやすい」というのもあるが、「海岸線が長いイギリスやイタリアの鉄道の方が、ドイツフランスより面白い」というのも理由かも

因みにフランスのローカル線は本当にローカル線で、1日に3本しか運転しないとか日曜運休とか当たり前のようにあるらしい/その点、ドイツはローカル線でも1時間毎に運転してたりして、「完乗はしやすい」鉄道らしい/但し、完乗の面白さがあるのかどうかは知らん