後継者マッチングアプリを作れ

8月11日
日経ネタ/後継者不在が理由の廃業は、意外にも利益率が高いケースが多いらしい/これは「後継者不在廃業の利益率が高い」というより「利益率が低い中小企業の方が、止めるに止められなくて、廃業せずに生き延びてるから」なのかも。/廃業という選択肢は、むしろ黒字だからこそ、出来るのかも。

ところで、クルマのマッチングとか、空き部屋のマッチングとか、シェアリングとか、今はマッチングシェアリングサービスが進展/カジュアルに、「後継者、M&Aを求めます」とオープンプラットホームでマッチングするサービスは出てこないのか?

今は自治体とか、商工会議所とか、信用金庫とかが後継者不在企業のマッチングに動いてる/しかし、そういう組織は、どうしても都道府県とか市町村の枠に縛られてしまう。静岡県の廃業予定中小企業の後継者探しが、静岡県だけに限定されてしまいがち

そこで、メルカリみたいに、「日本全国、いや全世界から」後継者を探せるプラットホームがあれば、事業承継も成功しやすいんじゃないかと。別に新経営者が中国人でも、いいじゃないか?

最近東洋経済でインバウンド観光論書いてるデービッド・アトキンソンなんかは、まさに「青い目の後継者」だわな/全世界に後継者募集すれば、黒字廃業の半分くらいは防げるのでは?

全国ネットの組織体で、中小零細企業に食い込んでる金融機関って、自分は大同生命しか思い付かないのだが、なので大同生命がその種の後継者マッチングプラットホームを運営するのが吉と思われ