東大内の学部ヒエラルキー

10月7日
野坂の後藤田インタビュー。野坂の父親は帝大の理系で、後藤田に対して「いや、ウチの父親は帝大でも理系の方だから」と、何故か遠慮がちだった。やはり帝大の「保守本流」は法学部なのか

でも、東大の半分近くは理科一類なんだよな/結構、彼らは実験で忙しかったりする

文三は「文三劇場」のイメージ強いわな/「ネコ文二」と言って、文二は勉強しないと揶揄されてたが、司法試験や公務員目指さない文一は、もっと勉強してなかったぞ?(今から30年近く前の話)

@potato_gnocchi 東大OBは、「東大って、国立大学で一番学生数多いから、そんなに大したことないっすよ」と謙遜?したりする

理科二類から医学部へ向かう人が、ほんの少し存在してて、狭き門にチャレンジしてたが、今でも理科二類から医学部行けるのか?

@potato_gnocchi @seki33 30年前は司法試験留年生が在学期間平均を引き上げてましたが、今はどうなのか?

ときどき、人生に迷って、理一から文一受け直すとか、文一から理三を受け直すみたいな学生が現れたりする

野坂後藤田対談でテーマになってた「戦前の東京帝国大学」では、法学部が最高峰だったが、この時代の東大医学部って、学部間ヒエラルキーではどの辺りに位置していたのか?/現代では、理三って「東大の中でも別世界」な頂点に、なってるからなあ