ツイート4/1〜

http://twilog.org/shinjukujiro/month-1804/allasc-1

4月1日
実家に木村政昭琉球大教授が1995に出した本があった。阪神大震災で緊急出版された本を、何も考えないで衝動買いしたんだろうな/氏が予言してた房総東方沖地震が一向に発生せず、一方で三陸〜福島〜茨城沖については全く言及されてなかった点について。完全に予知外れてるじゃん

例えば「池上線は黒字額がギリギリだから、廃線して跡地を不動産分譲した方が収益上がる」と東急電鉄が判断したら、外野は廃線に抗議できるのか?収益最大化が資本主義の要請 / “創業45年インド料理『新宿ボンベイ』が赤字じゃないのに閉店…” http://htn.to/vE7Ef7U5u

4月2日
背景としては、捕鯨禁止で各食品メーカーが代替品の開発に迫られていたこと、新幹線博多開業で「博多土産」として定着したことがある / “なぜ明太子が博多名物なのか、ふくやの社長に聞いてみた - デイリーポータルZhttp://htn.to/K3eF3V

4月3日
なんかガイアの夜明けで炊飯器やってた。つい最近もバーミキュラやってなかったか?あれはカンブリア宮殿か/炊飯器は、シーン毎に最適な炊き方を変えれる設定は出来ないのか?「肉料理に合うご飯の炊き方」「魚料理に合う炊き方」「寿司に合う炊き方」「冷めても美味しい炊き方」とか

そう考えると、アイリスオーヤマの「コメの銘柄別に炊き分ける」炊飯器はナイスアイディアだよな

4月8日
今「春の交通安全運動」らしい/春の交通安全運動は、それなりの合理性がある。新入生は新学期に有意な確率で交通事故に逢いやすいから、その防止効果が期待される/しかし、秋の交通安全運動って、合理性ないよね。敬老の日がたまたま9月にあるから交通安全運動もついでにやってるだけ。

一行ネタ/阪急交通社とか「バルト3国ツアー」を売り出してるが、参加者の多くはカウナスの旧日本領事館目当てなんじゃないか?つまり、杉原千畝は、80年後のバルト3国への観光客流入増に、多大な貢献を成し遂げたことになる

前から言ってるが、日本では個人所有のアーカイブを強制的に棚卸しする仕組みが皆無なので、「秘蔵されてるお宝文化財」というのはゴロゴロしてる。専門家が把握してる文化財は実は「氷山の一角」の可能性 / “藤代かのめさんのツイート: "…” http://htn.to/5Tdw3N

廃仏棄釈運動は、是非は兎も角、仏教界が秘蔵していた文化財が、広く世間・専門家に存在を認知せしめた、という副産物はあったんだよね/「相続税」も、その意味では「個人秘蔵の文化財を、専門家に知らしめる動機」として作用してるのかも

この問題が難しいのは、「妊娠発覚時点から葉酸飲み始めても、手遅れ」という点。つまり妊娠発覚前から、というよりも「行為の前から」葉酸摂取しなきゃならない点が難しい / “妊娠の可能性あれば「葉酸」の摂取を | NHKニュース” http://htn.to/sqMsUjS