鉄コの部屋 (226)ファミリー層へのアプローチが弱いJR東日本

鉄コの部屋 (226)ファミリー層へのアプローチが弱いJR東日本

(なんでも掲示板 07年1月投稿済)

ファミリー層へのアプローチが弱いJR東 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 1月15日(月)08時31分19秒


JR東の商品には、熟年向けに「大人の休日倶楽部」がある。
女性グループ用に「小町」がある。
今はなくなったが、かつてはカップル用に
「二人の北東北・函館キップ」があった。

このように、いろんな年齢層用に商品を開発しているが、
いわゆるファミリー層向けの商品、というのがない。

「ファミリー層はクルマ利用」とハナからあきらめているのか?

ファミリー層向けの格安チケットを発売するのが理想だが、
そこまでしないまでも、ファミリー層向けの沿線案内とか情報提供とかは
もっとあってもいいのではないか?
京王電鉄がファミリー向けのガイドリーフレットを作成している)

子育て世代向けの会員組織を作って、メアド向けに
沿線の子供向け施設のイベント情報を発信するとか。

フォルクローロとか、本来ファミリー向けの宿泊施設だと思うのだが、
その辺のアプローチが弱い。

今の時期(1月・2月)などは閑散期であるから、閑散期限定で、
例えば夫婦+子供の企画商品とか出してもいいのではないか?



                                                                                                                                                              • -



Re:ファミリー層へのアプローチが弱いJR東 投稿者:晩餐館 投稿日: 2月 9日(金)22時52分47秒



>このように、いろんな年齢層用に商品を開発しているが、
>いわゆるファミリー層向けの商品、というのがない。

家族構成は家庭によってまちまち。子供が1人の家庭もあれば、2人、3人、あるいはそれ以上の家庭もある。
さらに両親の片方、もしくは両方がいない子供もたくさんいる。
このような状況下で、固定した料金設定はほぼ不可能。特別な企画乗車券を組みにくいのが理由である。
かつては「親子スーパーパス」というのがあったが、親のいない子供にとって差別、という
批判が出て廃止された。子供は夫婦や大人女性グループと違って両親を選べないから。

そのかわり、3連休パス、土・日きっぷというのがあります。本来、大人料金である中高生料金の設定があり、小児料金も大人料金の半額以下。これはれっきとした「ファミリー向け」と言えるのでは?

>今の時期(1月・2月)などは閑散期であるから、閑散期限定で、
>例えば夫婦+子供の企画商品とか出してもいいのではないか?

管理人さんはスキーや冬の味覚はお嫌いですか?



                                                                                                                                                              • -


ファミリーキップ 投稿者:スルッとKANTO 投稿日: 2月13日(火)20時24分18秒


親子スーパーパス廃止のウラにそのような話があったとは知らなかった。
情報ありがとうございます。

確かに3連休パスなどはファミリーを意識している商品設計になってますが、
なかなかそういう情報がファミリー層に到達しない。
宣伝が少ないのか、下手なのか。

吉永小百合の大人の休日倶楽部はしばし宣伝しているのに・・

日テレ・アンパンマンのCMから不二家が降りるだろうから、
その後釜にJR東が座るとか。

さすがにアンマンマンでは年齢層が低いから、やや上の年齢層向け(戦隊モノアニメ?)に
CMを打つとか。



                                                                                                                                                              • -