ハトを始めとした生物の科学利用

12月3日
たまたま我々はハトの脳の能力を知ってたから、その活用を思い付いただけ/たぶん、人類がまだその潜在「脳」力をしらない未知の動物がアマゾンの奥地とかに隠れてる。生物多様性の保護が重要な理由 / “ASCII.jp:最高99%の正答率…” http://htn.to/s4BGxT

医学研究関係者も、防災関係者も、ブレークスルーの為には「生物リテラシー」を持っておいた方がいい。既に工業デザイナーは、生物のカラダをヒントに、流体力学的に最適なデザインを生み出したりしてる

「防災関係者にも生物リテラシーが必要」というのは、例えばゴキブリ(!)を使った災害現場での生存者捜索とか/セキセインコを使って、中国は地震の予知研究してるらしい。もっともセキセインコがコスパが良いらしい。

カイコも生糸の激減で「お払い箱」だったのが、今や遺伝子組み換え研究でひっぱりだこだからな。インターフェロン作ったり、光る糸作ったり。手術糸も作らせるんだったっけ?/ハトの復活の日も近い